• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月26日

あれ?今週は4営業日だったっけ?!

あれ?今週は4営業日だったっけ?! とビックリしてしまうような1週間(滝汗)

かなりテンパっております。
私の髪の毛(天然パーマ)くらい!寒っ

明日は親族が東京来襲したり、同僚二人の大送別会だったり(行けるかビミョ~)だったりしますが・・・・
久し振りにYOKO○MA行きたいなぁ

と、いうことで、今週もお仕事お疲れ様でした。

メンタルならないよう、しっかり休養&ストレス発散しましょうね~(^-^)v
ブログ一覧 | 徒然なる日記 | モブログ
Posted at 2010/03/26 23:25:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

娘の車
パパンダさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

台北旅行
fuku104さん

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年3月27日 9:35
高速¥1000になってから都内に足を踏み入れなくなりました。
ぢゅうたいが怖いwww
たまにはうまいもん食いに行きたいな~っと思ってるのですが・・・

主治医からは・・・No~言われています(汗
何処も悪くないが血液検査は数ヶ月に一度健康管理のため行っておりますが、
異常ないからって食べ過ぎや、体重増やすと後でのしっぺ返しのほうがでかいですよって(汗
コメントへの返答
2010年3月27日 9:53
週末の高速は混みますからねぇ
私の週末はもっぱら下道で都内よりも比較的渋滞の少ない埼玉で遊んでることが多いです。(^^ゞ

おんちゃさんも定期的に血液検査されてるのですねぇ~
私は月イチでやってます。(汗)
もうすでに『しっぺ返し』が来てるような気がしますが・・・(滝汗)
2010年3月27日 14:56
あくせるE90さん、こんにちは。

3月もあと3営業日になりましたね!

最後の仕上げ、きっちりと仕上げたいですね。
3月最後の休日、リラックスして
お過ごし下さい。
コメントへの返答
2010年3月27日 19:21
X3kumiminaさん、どもです。

今日は横浜中華街や赤を煉瓦倉庫あたりでマッタリしてます♪(^-^)
3月もあと3営業日ですねぇ
今年度もアッという間だったような(^^ゞ
週末の年度締めに向け、しっかり休養したいと思います。

X3kumiminaさんもリラックスして過ごされてください!(^-^)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月25日 12:24 - 15:33、
21.87 Km 3 時間 9 分、
バッジ7個を獲得」
何シテル?   08/25 15:33
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation