• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月22日

デリではないですが・・・

デリではないですが・・・ 本日の晩御飯

餃子の王将のお持ち帰りメニュー♪

残念ながらデリ(宅配)はしてませんが、コストパォーマンスやお店だと激混みしてて待たされる&落ち着いて食べれないことを考えるとアリかも?

ちなみに、電話でのオーダーは可能exclamation
お持ち帰りは容器代として1個につき10円が加算されます。(^^ゞ

雨雨の中、王将まで取りに行ってくれた同僚に感謝exclamationわーい(嬉しい顔)
ブログ一覧 | 徒然なる日記 | モブログ
Posted at 2010/04/22 18:19:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近 お気に入りのピアニスト😘
mimori431さん

初いろは坂
R_35さん

Basia - Copernicus
kazoo zzさん

関東の天気です!
のうえさんさん

祝・みんカラ歴8年?いやいや🤫
のにわさん

ウレシ、ハズカシ、初体験!
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2010年4月22日 18:35
これ・・・・
もちろん・・・

一人前ですよねwww
コメントへの返答
2010年4月22日 20:34
おんちゃさんと私の分です。(爆)

とても美味しいのですが・・・
餃子臭が部屋中家に充満するのが辛いです。冷や汗
2010年4月22日 22:41
残業お疲れ様です。
もしかして水道橋駅西口の通り沿いにある「王将」ですか?
まさか、まさか・・・ ない、ない・・・いや、あるかも。
コメントへの返答
2010年4月22日 23:43
ありがとうございます!(^_^)

「王将」水道橋にあるお店ですよ~♪
あそこは夜はかなり混雑しているので、お持ち帰りしてゆっくり食べることができて良かったです。

今度注文する時は何にしようかなぁ(笑)
2010年4月22日 23:18
あくせるE90さん、こんばんは。

餃子の王将って
京都に本社があるんですね!

てっきり九州発かと。。。(汗)
コメントへの返答
2010年4月22日 23:48
X3kumiminaさん、こんばんは!

私も全く同じ認識でした。(爆)

九州発じゃなかったのですねぇ(^^;)
ちなみに、今宵、私は餃子食べませんでした。(汗)
2010年4月23日 8:51
え!

私挑発されて餃子でした(爆
コメントへの返答
2010年4月24日 12:58
挑発だなんて~

ちなみに、私は餃子注文してませんでした。(爆)
餃子、食べたいなぁ~(^^;)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月12日 13:54 - 15:45、
22.43 Km 1 時間 51 分、
バッジ4個を獲得」
何シテル?   10/12 15:45
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation