• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月05日

やっぱりイ○バ!

やっぱりイ○バ! 年明けして早5日・・・・

早くもブログネタが尽きました。(爆)

ということで、昨年の年末のお話

← 行きつけのホームセンターであれこれ物色している時に目についたこちらのポスター

「100人乗っても無問題!」のCMで有名な大手物置メーカーのポスターですが、気になるモノがっ



← 拡大①

ん?!どこかで見たようなエンブレム

どこかで見たようなクルマ(1シリ?)

オジサマ方の笑顔が素敵です。(爆)
(もともとポスターだからモザイクは要らないよね?)



← 拡大②

これは、間違いなくBMW

でも・・・・

こんな色ありましたっけ?

こちらの方が喜びそうな色ですね!(爆)


ガレージポスターのイメージにBMWを使うなんて、
イ○バさん、センスあります♪(^_^)
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2011/01/05 23:27:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

オブラートだった
パパンダさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年1月5日 23:58
全国の支店の売り上げ順に社長の隣から座っていくんですよね~☆
これ、かなりくすぐられるポスターですね(^^)
ガレージの広告とかでBMWが入ってたりするのを見ると
ちょっと嬉しくなるのと同じですね。
コメントへの返答
2011年1月8日 9:40
そうなんですよねぇ~
皆さん社長の隣に座れるよう1年間頑張ってらっしゃるんですよねぇ(^_^)

私もマンションや一戸建ての広告みるとついついクルマの車種に目がいってしまいます。(笑)
2011年1月6日 0:17
イナバの店舗が近くにあります。
懸賞送ってイナバのベストをもらった記憶が・・・。
いい色のBMWです。名前もお友達ですからね~!
我家の車庫も、もちろん100人乗ったらつぶれます(^-^;)
コメントへの返答
2011年1月8日 9:43
稲蔵さんにぴったりなカラーですよねぇ~♪(^_^)

イナバのベストですか?!
今度オフ会の時に披露してください。(笑)

うちの実家のガレージは父親が作ったものなので、10人乗ったら壊れるかも?(爆)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 15:59 - 17:42、
31.59 Km 1 時間 42 分、
バッジ11個を獲得」
何シテル?   08/03 17:42
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation