• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月17日

今日は携帯から(これも節電?)

-----------------------------------------------------------
平成23年3月17日 『海江田経済産業大臣談話・声明』

大規模停電回避のための一層の節電のお願い

1. 本日、厳しい寒さの影響により電力需要が急増しており、
  計画停電を最大限実施しているにもかかわらず、
  東京電力管内における電力需要は、昨日を約400万KW
  上回るペースで推移しています。
  (注)昨日の最大電力需要量は3,250万KW。

2. その結果、本日の供給力は3,350万KWであるところ、
  午前中のピークの電力需要量は3,292万KWとなっており、
  既に需給はギリギリの状況です。この状況が続けば、
  一日の電力需要がピークを迎える本日夕方から夜にかけて
  需要量が供給量を大幅に上回り、予測不能な大規模停電が
  発生する恐れがあります。

3. そのような不測の事態を回避するため、産業界及び国民の皆様には、
  特に電力需要がピークを迎える夕方から夜にかけてを中心に、
  最大限の電力使用の抑制、不要不急の電気機器の使用停止等、
  これまで以上の精一杯の節電への御協力をお願いいたします。
-----------------------------------------------------------


国土交通省は東京電力と資源エネルギー庁からの要請に基づき、安全輸送に配慮しつつ、
運行本数削減や駅の照明の消灯など可能な限り節電に協力するよう鉄道各社に要請!


国土交通省からの要請を受け、JR東日本や私鉄の一部は夕方以降の運行率引き下げを実施。

私の勤務する会社でも、業務時間終了後速やかにサーバー数台を臨時停止&残業せず速やかに帰宅しました。

↓本日は何とか回避できたようですがぁ~
-----------------------------------------------------------
17日の大規模停電は回避へ=経産省

時事通信 3月17日(木)19時52分配信

経済産業省によると、17日の東電管内の大規模停電は回避される見通し
となった。 
-----------------------------------------------------------

明日以降もドキドキしながら生活する日々が続くでしょうねぇ(ーー;)

電力の需要と供給のバランスが崩れている現状を打破する道は・・・・?
打破するまでにはかなりの時間がかかりそうですね。

やはり、節電あるのみですね?!


東京の明日の最低気温は0℃、最高気温は9℃の予想

福島(小名浜)の最低気温は-2℃、最高気温は8℃の予想

皆さん今夜~明日にかけて寒いので、風邪引かないよう厚着しましょう。
ブログ一覧 | 徒然なる日記 | モブログ
Posted at 2011/03/17 21:12:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

朝活⑬。
.ξさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年3月17日 22:24
こんばんは。

僕の勤務先も一斉退室命令が出ました。
最寄駅までの道中、あらゆるビルから家路につく人々でイッパイでした。

明日はビルの空調もストップさせ、エレベーターも稼働台数を更に減らすそうです。
真剣に節電しないと、ですねぇ‼
コメントへの返答
2011年3月17日 22:38
こんばんは(^-^)

18時~19時台はすごい混雑だったみたいですねバッド(下向き矢印)ふらふら私はうまく回避できました。わーい(嬉しい顔)

弊社も廊下の電灯を間引きしてあったり、空調を止めて必要最小限の照明の下仕事してますが慣れてくるとそれほど気になりません。(笑)

明日は7時半くらいには会社に行って、サーバー立ち上がるのを見届けねばっ(滝汗)
今宵はもう寝ま~すzzZ(健康的(爆))
2011年3月17日 22:52
ウチの会社も
とっとと帰れのお達しが出たため早めに帰宅
家の玄関開けたと思ったら突然真っ暗になり、
ついに来たか、と思ったのですが
すぐに復活
あの停電は何だったのでしょう?
結局いまだに計画停電になっておりません。

節電に協力するため、携帯からコメいれてみました。

スマホに替えたら充電回数増えて節電になって無い(汗)
コメントへの返答
2011年3月19日 21:42
計画停電、いつの間にか対象エリアが変わって、日替わりでやったりやらなかったりと、かなり振り回されちゃってますよねぇ
週末は計画停電中止となる可能性が高いみたいですが・・・

スマホのバッテリー、それほどもたないのですねぇ(^^;)

私は旧式携帯電話なので、予備バッテリー&携帯型バッテリーは常に持ち歩いてます。(爆)
2011年3月18日 9:12
節約ってなんでしょうかね?

そう考えるいいチャンスかもしれませんよね!

M6x3あったこちらは震源地以外は平常の状態です。

コメントへの返答
2011年3月19日 21:46
節約の反対は無駄使いですかね?

それとも買い占め?(笑)

しばらくは『計画停電=サーバーの電源OFFの恐怖』を心配する日々が続きそうです。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 15:59 - 17:42、
31.59 Km 1 時間 42 分、
バッジ11個を獲得」
何シテル?   08/03 17:42
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation