• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月12日

32GB×2

32GB×2 週末~♪(^_^)
明日は埼玉某所で大盛部引退試合です。(謎爆)

さて、先日ゲットしたデジイチ1号機 NIKON D7000 ですが、実はまだデビューしておりません。(^^;)

D7000の記録メディアスロットはSD系のダブルスロットで、購入時におまけでLexar の4GBのSDHCカード(Class4)1枚もらったものの容量的にはイマイチ&1枚だったので(汗)、アレコレ検討してました。



そして・・・ようやくネットでポチッと購入!

Transcend の32GBのSDHC(Class10)2枚

コレならたくさん撮れます♪(^_^)


お値段、2枚で3,722円とかなりお安く手に入れることができました。(^0^)V
大容量メディアもどんどん安くなってますねぇ~

あとは、カメラ用のストラップを自分好みの物に替えて・・・

デジイチデビューは来月のFamilie!あたりかも?(笑)
ブログ一覧 | 徒然なる日記 | 日記
Posted at 2012/10/12 22:20:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から仕事
ターボ2018さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

醍醐味!
shinD5さん

お願い
どんみみさん

駅カードツーリズム
dora1958さん

この記事へのコメント

2012年10月12日 23:08
64GBも撮るの?
RAWで撮っても使い切れないかも

バッテリーの予備も買った方が良いよ

コメントへの返答
2012年10月12日 23:28
安かったのでつい(笑)
用途としては・・・
①1枚はバックアップ用
②1枚は画像用、もう1枚は動画用
のどちらかですかねぇ

バッテリーの予備も買う予定です。
あとは、ストラップ、液晶カバー、カメラバッグ・・・

ボディカバーは要らないですかねぇ(^^;)
2012年10月13日 21:35
動画じゃないので32GBは大きすぎかな
直ぐ整理しないと検索が大変です!
と言うわけでドラレコ用に1枚チョウダイ♪

↑の方のアドバイスどおりBTの方が重要ですね(^^;
myD90はダブルバッテリータイプです☆
コメントへの返答
2012年10月13日 22:51
ちょっと欲張り過ぎましたかねぇ(^^;)
ドラレコで32GB使うとかなりの時間撮れそう。

maigo_2さんのカメラ拝見していて、BTの予備もしくはパワーBTは必要だろうなぁと思いました。
ダブルバッテリー?探してみます。(^^;)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 15:59 - 17:42、
31.59 Km 1 時間 42 分、
バッジ11個を獲得」
何シテル?   08/03 17:42
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation