• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

2012 大盛部 食欲の秋オフ!

2012 大盛部 食欲の秋オフ! 秋といえば、モチロン食欲の秋ということで、前々からグルメ部(大盛部)の中で話題になっていた埼玉にあるこちらのお店へ

← 奥会津

こちらの方は初めて、
私は数年振り3回目の来店です。(^_^)



ジャ~ン!

かき揚げセット(蕎麦大盛)

蕎麦は相変わらずのチョモランマ盛り(滝汗)
かき揚げは両手のひらよりも大きい(爆)

このボリュ~ムで1,240円はかなりお得ですよねぇ(^_^)
まわりのお客さんのほとんどが大盛オーダーしてました。



数十分後、3人がかりで何とか完食

う~ん、お腹一杯
かき揚げはほとんど私が食べてしまったような・・・
アセアセ(^^;)

すぐ近くの席で雑誌読みながら黙々と蕎麦大盛りを食べているオヤジさんがっ
見事に1人で完食されてました。スゴイ(@_@;)




大盛の後は~
いきなりの温泉部活動!

先ほどの奥会津からクルマで1分のこちらの温泉へ

← 天然温泉 なごみ

奥会津に行くにあたり、ネット徘徊して調べました。
こちらは皆初めて行く温泉です。(^^)




こちらには関東では珍しい『砂蒸し風呂』があります。
 
砂蒸し風呂(温泉)、
私の故郷鹿児島(指宿)では有名ですよねぇ

鹿児島では何度か体験したことありましたが、
関東では初めて!

画像はイメージです。(爆)



砂蒸し風呂を担当していたオジサマ2人の応対がとても面白く、砂も特盛り(爆)
30分でかなり汗流しました。
その後は露天の香り風呂、洞窟風呂と入り・・・

湯上りはやっぱりかき氷
私は宇治金時ミルク♪(^_^)
稲蔵さんは・・・
イエローあって良かったですねっ(笑)



駐車場でパチリ
奥会津の駐車場では2ショット撮れなかったので!

はじめて行く温泉は、お湯の温度や駐車場、館内の広さ、露天風呂の数や設備など、HP見るだけでは分からない部分もありドキドキですが、今回は『洞窟風呂』や『砂蒸し風呂』など、他の温泉ではあまり見かけないお風呂があってかなり満足することができました。(^_^)
う~ん、また行こ~っと♪


この記事は、大盛りに挑戦⇒砂むし風呂へについて書いています。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2012/10/13 21:53:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

到着!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年10月13日 22:51
稲蔵の記事で「恐るべし…奥会津」と思いましたがぁ…
正確には「恐るべし…大盛部」か!?
コメントへの返答
2012年10月13日 22:58
天丼大盛りやラーメン特盛りなどの高カロリー系はもう食べられない年齢になりましたが、蕎麦なら・・・(笑)

大盛部もそろそろ世代交代したいのですが、若手がいません。(爆)
2012年10月13日 22:55
今日の企画は凄く良かったですね!
「砂むし風呂」入ってから体の調子がいいです(^ω^)
湯けむり横丁と同じ位、気に入りました♪
あのあたりの食開発しなきゃね〜。
コメントへの返答
2012年10月13日 23:01
お疲れ様でした。
いやぁ~喜んでいただけて良かったです♪
『砂蒸し風呂』は大正解でしたねっ
もう少し外気温が下がるともっと気持ち良いかも?
奥会津は2、3回に1回行く感じで、他の食事のお店を開拓しましょ~(^_^)
2012年10月13日 23:21
オーマイガッ、こんな蕎麦見たことない!
蕎麦の1人前って少ないですが、ここまでいっちゃうと嬉しいですね♪
先日、TVで大食い選手権やってましたが、どうですか?
コメントへの返答
2012年10月14日 22:02
奥会津、ご存じなかったですかぁ~
コレ1つで夫婦+子供2人がお腹いっぱいになります。(笑)
素晴らしいコストパフォーマンス!

大食い選手権ですか?!
数年前までは、『ラーメン→すた丼→コールドストーン』なんて暴食ツアーしてましたが、いまはもう・・・(涙)
2012年10月14日 14:52
このお蕎麦、初めて見ました。

すごい迫力です。

3人で食べたら お得ですね。
コメントへの返答
2012年10月14日 22:04
テレビでも何度か取り上げられたことがあり、店内にはたくさんの有名人のサインや写真があります。

コストパフォーマンス抜群なので、注文して食べられるトコまで食べて、食べれな買った分はお持ち帰りで・・・
それ用のビニール袋が店内のあちこりにかけてあります。(笑)
2012年10月14日 16:08
大喰部・温泉部 活動お疲れ様です

TV の特集かなんかで見ましたが他人事でした
今度 選手権に出てみたらいかがですか
タダ食い出来ますよ(笑)
コメントへの返答
2012年10月14日 22:05
この手のオフ会はmaigo_2さんにお声掛けしづらいですが(笑)、いつかご一緒しませんか?!(爆)

大食い選手権ですか?!②
数年前までは、『ラーメン→すた丼→コールドストーン』なんて暴食ツアーしてましたが、いまはもう・・・(涙)②

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 15:59 - 17:42、
31.59 Km 1 時間 42 分、
バッジ11個を獲得」
何シテル?   08/03 17:42
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation