• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月28日

帰省の楽しみが増えました♪

帰省の楽しみが増えました♪ 熊本に配備している初代ヴィッツ号

昨年の帰省の時は、阿蘇くまもと空港着くなりキーを渡されそのまま阿蘇へ・・・(汗)
私、九州離れてかれこれ○年経ちますが、いまでも九州ならナビの案内なくてもある程度運転できるので、いつもそんなな感じです。(^^;)

ヴィッツ号は毎日通勤でも使われていますが、ここ数年経年によるトラブルも増えてきたため、この度箱替えすることにっ



最初に候補に挙がったのはこちらの車

ダイハツ コペン
グレードによってはノーマルでもRECAROシートMOMOステビル脚が付いてるので、そのまま楽しくドライブできそう&阿蘇路をオープンで走るのはとても気持ち良さそう♪

駄菓子菓子、生産終了に伴う新車確保が難しくなったのと、中古車市場もやや高騰していたので却下



次の候補はこちらのクルマ

ダイハツ Mira Cocoa

う~ん、正直あまり詳しくありません。(^^;)
燃費は26.0km/L(JC08モード)、
27.5km/L(10・15モード)と良い感じ♪

がっ、ルーフレールなしの方がカッコイイなぁ
それとなく却下の連絡を・・・
カウノハワタシジャナイッテ!




お次はこちら

スズキ ラパン

ターボエンジン(2WD)モデルの燃費は20.2km/L(JC08モード)、DOHC VVTエンジンモデルの燃費は一番良くて26.0km/L[G/X(2WD・CVT)](JC08モード)
アイドリングストップシステム搭載とはいえ、新車で買うにはちょっともったいないかな?(^^;)





ということで、最終的に決まったクルマはこちら

トヨタ Vitz RS

う~ん、なかなか良い選択(爆)
1世代前(2代目)、1.5Lではなく1.3Lモデルですが、これまでの1.0Lに比べるとパワーは十分だと思います。

見た目もカッコイイ(^_^)



早くも納車祝いを求められているので(滝汗)、
とりあえず自宅のオブジェと化している赤RECARO2脚でも送ろうかと・・・

モチロン、次回、帰省した時もキーを渡され運転することになると思うので(笑)、
いまから帰省が楽しみです♪(^0^)V

まだ今年いつ帰省するか決めてませんけどねっ(^^;)


ちなみに、現在の初代ヴィッツ号は退役・・・かと思いきや、
車検が切れるまで引き続き実家で余生を送るとのこと。
引き続き頑張ってネッ
ブログ一覧 | その他(車ネタ) | 日記
Posted at 2013/03/28 00:03:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2013年3月28日 0:42
九州から東京に出てきて仕事してるということですか?

就職の場所のことで悩んでるんですが、自分では社会人だから一人暮らしでも当たり前とか思ってたんですが、親が(子離れできておらず(笑))急に寂しがって、だんだん自分も実家から離れたくなくなってきてしまいました。

実家を出る覚悟とかどうでしたか?
コメントへの返答
2013年3月28日 23:02
上京してもうすぐ7年が経ちます。
就職して、最初の4年2ヶ月は福岡の支店に勤務してました。(^^;)

高校卒業してすぐに親元離れたので、実家を出ることについてさほど覚悟は要りませんでしたが(爆)、就職を考えたときは地元の公務員か企業に就職しなければならない雰囲気でプレッシャーを感じてました。(汗)

ただ、両親が健康なうちは全国各地に転勤の可能性のある職場で挑戦してみるのも良いなと思い、いまの職場を選びました。
両親も寂しがるかと思いきや、姉妹が九州にいるのでほとんど干渉されず生きてます。(^^;)
2013年3月28日 10:24
うぅ~~~~~~~ぅ 残念!
勇気を持って 期待のコペン・・・でした!
無難に落ち着かれたようですね☆

ps 駐車場の心配のない方はイイですよね増車・・・ただ保険は?
コメントへの返答
2013年3月28日 23:05
私も、コペン逝って欲しかった。(涙)
ただ、通勤カーとして使うにはちょっと・・・
すぐに立てつけ悪くなりそうですしねっ

トータルバランスでは一番良い選択だったと思います。ボディカラーも黒ですし!(笑)

ps 熊本配備の車は駐車場代が発生します。
  自動車保険はいまだに父親名義だったような
(^^;)
2013年3月28日 11:30
こんにちは。

選ぶ楽しさ、イイですよね。

赤レカロがオブジェ!?
モッタイナイ。
早く92に取り付けないと。
コメントへの返答
2013年3月28日 23:09
どもです♪

選ぶ楽しさ、イイですよねぇ~
アレコレ調べて、見て触って試乗して・・・
良いクルマに出会えたと思います。(^_^)

赤レカロ、愛車に装着するつもりで先輩からタダで譲っていただきましたが、電動シートに慣れてしまい、GT5やるとき用のシートと化してました。

Vitz RS、黒いボディに赤レカロも良さそうです♪
(^_^)
2013年3月29日 0:08
今晩は♪

あくせるさんは、九州男子でゴワすね??

国産車は軽自動車~1,300ccクラスまで非常に運転しやすいし
キビキビ走るし、それに燃費も良いですからね♪♪

でも楽しく駆け抜けるには・・・チョット物足りませんね?

コメントへの返答
2013年3月30日 10:40
ども♪(^_^)

はい、九州男児でゴワス(笑)
山、川、海に近い場所で野生児のように育てられたので、週末都内でショッピング・・・
はいまだにできず、埼玉や群馬など郊外を好んで遊んでます。

おっしゃるとおり、街乗りベースなら軽自動車で十分だと思います。
装備も充実しているし、燃費も良いし
個人的には、軽にするか乗用車にするかの決め手は『高速道路を走るか』かなと
で、今回乗用車を推しました。(^_^)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 15:59 - 17:42、
31.59 Km 1 時間 42 分、
バッジ11個を獲得」
何シテル?   08/03 17:42
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation