• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月03日

全国100台限定ですから~

全国100台限定ですから~ 昨日、越谷レイクタウンでウォーキングしていたら・・・
限定車に遭遇したのでご紹介♪(^^;)
TOYOTA
MARK X
”G's CARBON ROOF Ver.”
全国限定100台
お屋根がカーボンになった特別なMARK Xです。(^_^)





    




    



カーボンルーフとすることで、軽量・低重心化を実現し、
G'sのパフォーマンスをさらに高め・・・

ベース車両は350Sと250G





    




お屋根はカーボンなのに、
リアスポやその他の部分はカーボンじゃないのはちょっと残念ですねっ
お屋根以外の黒い部分にはカーボンシート貼って、
フルカーボン化してみるのも良いかも?(^_^)

国産車におけるスポーティセダンの選択肢は少ないので、
ある意味魅力的かも知れませんが・・・


350S ”G's CARBON ROOF Ver.”
メーカー希望小売価格 4,450,000円
          (税抜) 4,238,095円

250G ”G's CARBON ROOF Ver.”
メーカー希望小売価格 3,840,000円
          (税抜) 3,657,143円


なかなか良い値段するんですねっ
価格帯的には、350SがノーマルなF30 320iと同じ金額です。


マークⅡの後継車なので、もう少しお手頃だと思っていたのですが・・・



日本車もずいぶん高くなったなぁ(滝汗)




6/4 追記
マークXオーナー様より、トラバの上、こちらのブログやコメントされた方を批判するような内容がありましたので、勝手ながらトラバは削除させていただきました。m(_ _)m
本ブログはあくまでも個人的な意見です。反対のご意見の方もいらっしゃるかと思います。
決してMARK Xにお乗りのオーナー様を馬鹿にしている訳ではありません。
”G's CARBON ROOF Ver.”については、カーボンルーフがセールスポイントだと思いますが、
個人的には、「カーボンルーフ」だけで車両価格が上がるのであれば、カーボンシート貼り(ラッピング)でも良いかと・・・そちらの方が安く済みそうだし、浮いたお金でモディできますからねっ(^_^)

本ブログにコメントいただいている方々も免許取ってすぐにBMW乗っていた訳ではないですし、私も含め国産車を乗り継いで、現在に至っています。

「他車、メーカーへの批判」ととるか、「メーカーへの叱咤激励」や「クルマに関するイチ意見」ととるかは読み手の解釈次第だと思います。
クルマ好きが集まるコミュニティで揉めるつもりはありませんので、不快に感じられるようでしたら削除いたします。


6/5 追記
昨日、トラバいただいたマークXオーナー様からメッセージをいただきました。
※HNやトラバ先については伏せさせていただきます。
メッセージのやりとりをさせていただいた中で、
ブログやコメントに対する解釈に誤解があったことを双方が確認し、
納得することができました。

本日、誤解を招きました本ブログについては、
一部内容を修正させていただきました。

この度は当方のブログにより、マークXオーナーさんをはじめ、
みん友さんに不快な思いをさせてしまいすみませんでした。

クルマ好きが集まるこのコミュニティで、
今後ともメーカーや車種を問わず数多くの方々と交流させていただきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。m(_ _)m
ブログ一覧 | その他(車ネタ) | 日記
Posted at 2013/06/03 22:30:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年6月3日 22:47
ところでTOYOTAさん 何処へ行きたいんでしょう?
変わらないCピラーがトヨタの象徴かな(><)
コメントへの返答
2013年6月3日 22:55
Mark Ⅱの後継が450諭吉ってことは・・・
1,000万円のクラウンも夢じゃないですねっ(笑)
TOYOTAさんの目指すところがイマイチ見えないなぁ

ところで、350S 318psもあるんですねぇ(^^;)
ちゃんと止まるのか?!興味があります。(爆)
2013年6月3日 22:57
確か、スーチャー積んでるマークXありましたよね?
ちょっとショールームに行ったら、どうですか?って勧められたんですが
「冬場、まっすぐに発進出来ません」って言われて
ソッコーで「そんなん、イラネ!」って
丁寧にお断りいたしました(^^;
そうなんですか~。
限定100・・・(^^;
コメントへの返答
2013年6月3日 23:09
スーチャーなマークX、昨年8月にモデリスタが出した『マークX“+Mスーパーチャージャー”』ですねっ

3.5リットルV6エンジン(2GR-FSE)専用のスーパーチャージャーシステムで最高出力は360馬力(265kw)、最大トルクは498N・m(50.8kgm)・・・
価格は、PREMIUMが546諭吉さん、350Sが516諭吉さん
E92 320iが買えちゃう(汗)

スーチャーもこちらのカーボンも、パワーあるクルマなので、高速で遭遇するとちょっと面倒かもなぁ
(^^;)
2013年6月3日 22:59
マークXと言うよりレクサスGSの変型みたいですね?

これから、こんな感じになっちゃうのかな?

コメントへの返答
2013年6月3日 23:09
トヨタとレクサスでシェアを奪い合ってそうなモデルですよねぇ(^^;)
『MARK X G's』 or 『LEXUS IS』 or 『LEXUS GS』みたいな・・・

これならしばらくは国産車を次期愛車の候補にしなくて良いかも?(笑)
2013年6月3日 23:02
なんか方向性わかんないですね〜

インプのカーボンルーフは納得ですが、マークXでなぜ…
400万なら中古で100系マークⅡ買っていじった方が楽しそうですね(笑
コメントへの返答
2013年6月3日 23:12
恐らく、チョイ悪なフリした大人が乗るクルマです。(嘘爆)
1190Rのリアルチョイ悪な方々のモディを参考にしましょう♪(笑)

100系チェイサー、いまでも欲しくなるんですよねぇ
社会人なりたての頃、R33 type-Mと最後まで悩んだもので!(^^;)
2013年6月3日 23:06
その昔、初代マークX乗ってました☆
V6で回しても、モーターみたいな音のするエンジンで(^-^;
静粛という意味では良いのでしょうが(;o;)
仰る通り、いまいちクルマの方向性とターゲットとする購買層が、はっきりしませんね(ToT)
コメントへの返答
2013年6月3日 23:15
マークXといえば、
マークⅡの後継&佐藤浩一さんのCMでお馴染み、『ジェントルなクルマ』だったのですが・・・
最近やたら見かけるお○品なマークXはG'sで市販されてたものだったんですねぇ(笑)
MARK X G's と LEXUS ISで競合させる気でしょうか・・・イマイチ狙いがつかめません(ー^ー;)
2013年6月4日 0:06
こんばんは

何故か国産車のスポーツバージョンは皆、族車のように品が無くなりますね(-。-;

昔はトヨタも魅力的な車をいくつも作ってたのに、残念です(>_<)
コメントへの返答
2013年6月4日 1:09
こんばんは

最近、プリウスのG'sバージョンを見かける機会も増えましたねぇ
後ろに張り付かれるとちょっと怖いです。(汗)

昔のトヨタ車でいうと、101レビン、90系マークⅡ、100系チェイサーが好きでした。
いまはなかなか「欲しい!」と思えるクルマがないですねぇ(^^;)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月17日 15:54 - 17:22、
22.26 Km 1 時間 27 分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得」
何シテル?   08/17 17:23
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation