• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月28日

遂に標準化

遂に標準化 現行F3X系 3尻に自動ブレーキ【ドライビング・アシスト】が標準装備されるみたいですねぇ(^_^)

【BMWテレサービス】は・・・
DIYやショップ作業をメインにされてる方にとって要らない機能のような気がしますねっ

どちらも標準装備されてないF3X系は希少かも?(爆)



以下、carviewニュースより

2013.08.28
BMW3シリーズ、自動ブレーキ標準化

 ビー・エム・ダブリューは、“BMW3シリーズ”のセダン、ツーリング、グランツーリスモに、前方車両や歩行者への衝突の回避または被害の軽減を図る“ドライビング・アシスト”を全車に標準装備すると発表した。

 ドライビング・アシストは、衝突の危険性が高まった場合にドライバーに警告を与える“前車接近警告機能”や、追突が不可避な場合に短時間軽いブレーキをかけ衝突を回避・被害の軽減を図る“衝突回避・被害軽減ブレーキ”、車線の逸脱をドライバーに警告する“レーン・ディパーチャー・ウォーニング”などの機能を持つ。歩行者への接近に対しても衝突回避・被害軽減ブレーキを作動させる。

 また車載の通信モジュールを利用し、乗員の安全と車両の状態をモニタリングし、万が一の事故発生時に、車両の通信機能を介してコールセンターに接続し、救急や消防の手配を可能とするBMW SOSコールや、車両のメインテナンスやバッテリー電圧の低下といった情報を自動的に担当のBMW正規ディーラーに通知することで、サービス予約がスムーズに行えるようになるBMWテレサービスも全車に標準装備する。

 BMW3シリーズの価格は、セダンが448万円から751万円、ツーリングは480万円から761万円、グランツーリスモは503万円から776万円。
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2013/08/28 21:22:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

墜ちた日産!
バーバンさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2013年8月28日 21:27
はい、希少組ですT^T

これで、リセールバリューが一気に下がりました(笑)
コメントへの返答
2013年8月28日 21:34
BMWって、イヤーモデルでも微妙に仕様が違うので、仕方ないですよねぇ(涙)

ドライビング・アシスト、BMWテレサービスともに、初期不良多そうなので、これから購入される方はしばらく様子見された方が・・・

4尻はデビュー当初から標準装備でしょうねっ(^^;)
2013年8月28日 21:59
なんかBM乗りにはあんまりいらないような装備ですね!ハイグレードの方で、飛ばす方には不要ですね。
コメントへの返答
2013年8月29日 22:29
ドライビング・アシスト、BMWテレサービスどちらにもキャンセルボタン付けて欲しいですねっ(爆)
安全装備の充実も大事ですが、内装の質やナビの性能をもっと上げて欲しいものです。
2013年8月28日 22:24
いわゆるテレマティクスですね。欧米ではメルセデスやBMWだけではなく他のメーカーでもとうの昔からやってるサービスなので、今さら感が強いですが。

BMWのConnected Driveが本格的に導入されたら、iDriveからGoogleやFacebook、Twitterもできるし、車内にWiFi飛ばしてノートPCからインターネット接続もできます。(ドライバーよりも同乗者が嬉しい機能でしょう。)さらに、スマホのアプリから乗り込む前にエアコン付けておいたり・・・
まあ、日本は規制が多すぎて、導入は難しそうですけどね。
コメントへの返答
2013年8月29日 22:38
レクサスのG-Linkに似たサービス、BMWでも昔やってたそうですが、採算とれなかったみたいですねぇ
BMWテレサービス、どうせなら地図データの自動更新やi-Driveに保存した音楽のタイトルダウンロードとかしてほしいのですが・・・(^^;)

BMWのConnected Drive、日本にも是非導入して欲しいですが、使える機能がどこまでの範囲になるか気になりますねっ
最終的にはコーディン・・・できますかね?(爆)
2013年8月28日 22:30
どこかで聞いたような
そうだ前車にも一部点いていたような(笑
それよりも心のブレーキが欲しい時が(汗
コメントへの返答
2013年8月29日 22:41
maigo_2さんには心のブレーキが必要ですねっ(爆)
いまだに「アイドリングストップって本当に大丈夫なの?」って思っているので、ドライビング・アシストやBMWテレサービスも何かしら故障するんじゃないかと疑っているんですけどねっ(^^;)
2013年8月28日 23:47
スバルが大々的にPRしてから次から次へと各メーカー揃い踏みですね?
渋滞時にうっかり余所見で・・・追突防止対策には良いと思いますが?

普段チョット飛ばして前車にピタリ・・・なんて運転が出来ないですね?
でも車が勝手にブレーキを踏まれては怖くないかな?

それと事故対応等はトヨタのG-Bookと同じですね♪
社用車に採用しています。
ナビ(地図)の更新や定期点検案内等メールが来てとても便利です。
車の盗難時にはGPSで特定できる様です。
ドアロック・窓の閉め忘れ等を携帯にメールしてくれます。
年間12,000円です。
コメントへの返答
2013年8月29日 22:47
確かに、「ぶつからないクルマ」は事故や渋滞解消に効果的だと思うのですが・・・
クルマ任せで運転が未熟なドライバーがますます増えそうですねっ
日産は自動運転開発中みたいですし・・・

レクサスのG-Linkに似たサービス、BMWでも昔やってたそうですが、採算とれなかったみたいですねぇ
BMWテレサービス、どうせなら地図データの自動更新やi-Driveに保存した音楽のタイトルダウンロードとかしてほしいのですが・・・(^^;)

車の盗難時のGPS特定やドアロック・窓の閉め忘れ等を携帯メールしてくれる機能はBMWにも欲しい機能ですねっ♪
2013年9月1日 22:28
勝手に車両の情報が筒抜けに・・・・・・・キョワイ!!
コメントへの返答
2013年9月1日 23:36
BMWテレサービス、Dラ~のお世話にならない人にとっては要らない機能ですねっ
もっと違うところで頑張って欲しいですねっ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月17日 15:54 - 17:22、
22.26 Km 1 時間 27 分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得」
何シテル?   08/17 17:23
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation