• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月26日

今週の一杯

今週の一杯 ← こちらは昨夜の一杯

部の送別会の後、私が1年間メンターを務めた新人くんと〆を求めて歩いていたところ(笑)、目の前に一風堂の看板がっ

う~ん、何だか久し振りに食べたなぁ
ちなみに、私は赤丸新味好き、新人くんは白丸元味が好きみたい。



さて、先日ポチッたものが届きました。

注文書には
Ver5.1高級タイプにバージョンアップ の文字がっ(笑)

さて、何のパーツでしょう?

とりあえず、ご近所さんに渡さなきゃ!(謎爆)
ブログ一覧 | ラーメン・つけ麺 | 日記
Posted at 2015/03/26 23:42:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2015年3月27日 0:01
一風堂…なにげにプレミアム会員だったりします
昨日博多で食べたら、首都圏や大阪圏より\30安かったですよ
コメントへの返答
2015年3月27日 7:38
プッ、プレミア会員とは羨ましい(^-^)
博多の方が安いんですね~
福岡勤務の頃はランチでも利用していたのですが、いつも食べ過ぎてしまい午後から巨ネムで仕事になりませんでした。(爆)
2015年3月27日 14:15
今日は♪
毎日日替わりでの送別会お疲れ様です。
でも、ホント一杯でなくていっぱい食べて飲んでますね?
これからの歓迎会でも?
今年の◯◯診断で白い制服の尾根遺産に、お叱りを受けない様に?
でも美味しいものが多いよね?
コメントへの返答
2015年3月28日 19:14
どもです♪
連日の送別会で・・・
飲み過ぎよりも食べ過ぎの方が心配です。(爆)
歓迎会は・・・送別会ほどはないと思います。
4月以降は尾根衣様との絡みも増えそうですので(笑)、4月からはしっかり節制していきたいと思います。(^^;)
2015年3月27日 20:12
高級・・・付ける場所が!?
まさか バンパー内って事は無い様に(汗
ガンバリマショウ!
コメントへの返答
2015年3月28日 19:16
高級・・・付ける場所ありましたねぇ(^_^)
音は全然高級じゃなかったようなっ(笑)
ということで、続きは土曜日のブログで!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 15:59 - 17:42、
31.59 Km 1 時間 42 分、
バッジ11個を獲得」
何シテル?   08/03 17:42
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation