• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくせる_F32/435iのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

3月もそろそろ終わり・・・ってことは?

日曜日~

残念ながら朝から雨でしたね。

テニスはなかったので、
カツカレー食べに かれんこさん の お庭オフ♪ に出撃~
と思いましたが、午前中は引きこもりでした。(^^;)


さて、先月末から今月にかけて、
ご近所さん担当営業さん から ハコガエ攻勢 がっ

こんなリストを渡され(爆)



ひととおり見ました。

○%の値引きと、
M4のローン金利1%
五代目あく号(F32 435i)の査定は○○○諭吉~
フューチャーバリューローンだと、5年後の残価が・・・

で、
頭金いくらまで出してもらえますか?
的な連絡まで!(^^;)

一応、伝えておきました。



結果・・・







ハコガエしませんよ~


てか、営業担当氏から連絡来ないので、
恐らく諦めたのでしょう♪

私好みの仕様のクルマが見つからなかったかな?

3月登録なら本日中にハンコでポンしないと無理だし~

3月ハコガエの陣はこれにて終了!



昨日コーティングして綺麗になったあく号





あっ、先日、ご近所さんDラ~ からこんなモノが送られてきたしね。




おとなしく車検受けます☆ミ


【参考】
 重量税(1.5 ~ 2.0t)     32,800円
 自賠責保険料 24か月     25,830円
 車体検査印紙代(3ナンバー)  1,100円
-----------------------------------
                     59,730円

 法定2年点検            28,512円
 CBS車両点検/SIA検査    2,592円
 車体検査代行手数料       15,552円
 総合検査料金           19,440円
 整備料金             別途見積り
-----------------------------------
                     66,096円

       トータル 125,826円+整備料金
Posted at 2017/03/26 15:21:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2017年02月26日 イイね!

話を聞こうじゃないか?!

話を聞こうじゃないか?!昨夜、とあるDラ~の営業担当さんから連絡がっ
アルピンホワイトなM4の在庫車が・・・

何々?
話を聞こうじゃないか?!



ということで、テニスが終わってからとあるDラ~へ
あれ?ご近所さんがいる(爆)
LCIデリバリを控えているので?、
ただいま M4 向けの
フューチャーバリューローン* が
1.00%
みたいです。

* BMWフューチャーバリューローンは、車両購入する際あらかじめ最終回のお支払分を据え置くことにより月々のお支払額を軽減できる据置型ローン・プログラム(クローズドタイプ)

2017年第1Q時点のM4の据置率(%)は
 3年バリューで48%(年間走行距離9,000kmの場合)
 4年バリューで43%(〃)
 5年バリューで38%(〃)
他のモデルに比べると良い方みたいです。

値引きもゴニョゴニョでアリかも?

LCI前の国内在庫車がおよそ60台
その中に私の好きな サキールオレンジ さんも3台ほど☆彡

で、営業担当氏があく号を真面目に査定したいとのことでお願いしました。

結果は・・・
2年前の頭金 ○百諭吉 さんが綺麗になくなってました。(鬼汗)
残価が査定額を上回るのも時間の問題かっ(爆)

条件的にはまずまずだったのですが、
何より五代目あく号の査定額に軽~くショックを受けて退散

ご近所さん、お疲れ様でした。(^_^)
Posted at 2017/02/26 20:25:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2017年02月12日 イイね!

私も見てきました♪

私も見てきました♪週末~\(^0^)/
東京は土曜、日曜ともに良い天気
ただ、風があって日陰は寒いっ

← 自宅には
  New A3 と New 5シリ のDMがっ



どうしようかなぁ~見に行こうかなぁ~と思いつつ、
昨日は某ホテルで食事&卓球(笑)

今日は洗車するつもりで出掛けたものの、
風があったので中止~

で、買い物済まして自宅に向かっていると、
営業担当氏から電話がっ

結局、私も見てきました♪
New 5シリーズ(G30)

展示車両は アルピンホワイト540i Mスポーツ でした。(^_^)









詳細画像は既にたくさんのみん友さんがアップされてるので割愛(笑)


個人的に気になったのはこちら






540i Mスポ はデフォルトでキャリパーが青くなってるのねぇ

リアは、3シリや4シリのブレンボに比べると、かなり安っぽい(^^;)


↓こちらの部品、加工して4シリに流用できないかなぁ




バックカメラ、もう少しうまく処理できなかったのかなぁ



そういえば、シャークフィンやルームミラーの形状は変わってませんね(^^;)



営業担当氏から 『試乗車もありますよ~試乗しますか?』 と言っていただきましたが、今日はパス(笑)

駐車場に停まっていたこちらのクルマに目が釘付け






3D Designさんのデモカー

カッコイイ~\(^0^)/




こんなエンブレムあるんですねぇ~
欲しいかも♪(^_^)





【おまけ】
 信号待ちで後ろからカッ飛んできた あうでぃ R8
 横に並んだのでチラっとみたら・・・



う~ん、これが試乗車とかだったら、
もう少し目立たない場所に貼ってもらいたいかも?
Posted at 2017/02/12 21:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年12月18日 イイね!

BMW Familie!2016

BMW Familie!20162016年12月18日(日)
BMW Familie!2016 に行ってきました~
会場は昨年に続き富士スピードウェイ

遠足前の子供?ではないですが、諸般の事情によりほとんど寝てない状態で出発
海老名SAでtorimixさん、フィフティーさんと合流し、トレイン走行♪


Familie!にしては超珍しく?快晴(^^;)




ゲートオープンまでの間、パチリタイム♪





Familie!会場の画像は皆さんがアップされているので省略(爆)
デジイチくんの調子がイマイチだったので、あんまり撮りませんでした。




オーナーズクラブパークにいは今年も 1190Racing チームで参加(^_^)




展示車両は①あく号、②2430さん号、③フィフティーさん号、
④ゲシケンさん号、⑤よなよなエールさん号、⑥カッサーノさん号の6台

今年は『I LOVE BMW!コンテスト』と題して、人気投票を行い、ご来場者が選ぶ最高の一台を決定するイベントがありました。

1190Racingは代表車両として『紅一点』 ならぬ 『青(ラグナセカブルー)一点』 で2430さん号 を選出(^_^)








ADVAN Experience ではジムカーナコースで荒聖治選手、織戸学選手、谷口信輝選手、番場彬選手、柴田優作選手がドライブするM4、M5でドリドリを体感♪

稲蔵さん、トシ棒さんとともに同乗
『てんこ盛りでお願いします!』 という掛け声とともに(爆)、
プロドライバーのテクニックを思う存分体感

2回やって2回ともM5(ドライバーは別)でしたが、大満足でした。








ジムカーナコース隣のドリフトコースでは、日本車中心のドリドリがっ

汁子さん?





Familie!終了後、オレンジれくさすBMW の夢のコラボっ
久し振りにpetaちゃんにも会えて良かった♪(^_^)





帰りにみんなでパチリ☆ミ
整列しているような、してないような・・・(笑)




ということで、

Familie!にご参加の皆さま、お疲れ様でした~
また、Familie!スタッフの皆さま、今年も素敵なイベントをありがとうございました。
来年もよろしくお願いします♪


<おまけ>
  Familie!、もとい富士スピードウェイに行ったときは必ずといっていいほど立ち寄っている ほうとう小作

  今回も稲蔵さん、トシ棒さん、torimixさん、フィフティーさんと立ち寄り
  お気に入りの 辛豚ほうとう♪ 美味し(^_^)

Posted at 2016/12/19 22:30:25 | コメント(8) | トラックバック(1) | BMW | 日記
2016年12月07日 イイね!

今年もエントリーしました。

今年もエントリーしました。2016年も残すところあと3週間ちょっと
今年もたくさんのオフミ♪に参加しました。

Club F30 定例 関東地区大黒プチオフ♪ は 11/12回高出席率(爆)
他にも、ご近所 みん友 那須山荘プチ & 温泉部 プチ分科会♪や ビーエムオフ!@お庭♪、夏の夜の夢2016! 、BMWコーディングオフ♪ などなど


〆はやっぱりこちらのイベント☆彡



BMW Familie! 2016

平成28年12月18日(日)9:00〜16:00(予定)

会場は昨年と同じ 富士スピードウェイ

Familie!といえば、BMWファンの交流を目的として、
BMW、BMW Miniオーナーやファンが家族や友人、
仲間と参加するイベント(^_^)


1190RacingではFamilie!担当?会長代行 な 私(汗)、
今年もクラブエントリーしました。


Familie!のご参加の際は
クラブ参加展示スペースにも是非遊びに来てくださいねっ(^_^)





あっ、
会長、副会長、どこで何してるの~
関連情報URL : http://www.bmw-familie.jp/
Posted at 2016/12/07 20:30:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月16日 11:04 - 12:37、
21.72 Km 1 時間 32 分、
1ハイタッチ、バッジ11個を獲得」
何シテル?   11/16 12:37
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation