• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくせる_F32/435iのブログ一覧

2010年05月10日 イイね!

特上ちゃんぽん♪(^_^)

特上ちゃんぽん♪(^_^)昨日のお話・・・

前日の友人結婚式から一夜明け、
若干二日酔いながらも

「せっかく長崎に来たのだから」

と、長崎新地中華街へ♪


横浜中華街とは似ているようでちょっと違う雰囲気の長崎新地中華街(笑)
以前長崎に住んでいたことのある友人に連れられこちらのお店へ

江山楼

私にとっては初めて行くお店です♪(^_^)
昔はよく四海楼に行ってたなぁ

ちゃんぽんは3種類(普通、上、特上)
皿うどんは4種類(細麺or太麺の普通、上)

せっかくなので・・・

特上ちゃんぽん

をオーダー(笑)


スープは意外とあっさり♪

具だくさんでかなり食べごたえがありました。

ちなみに、
江山楼イメージソング「秘伝」
作詞・作曲がさだまさしさんだろうです。(^^;)
「さすが長崎!」といったトコでしょうか・・・


上京してからなかなかちゃんぽん食べる機会がないですが、皆さんはどこでちゃんぽん食べてますかぁ?

やっぱリンガーハットとかかな?(笑)
関連情報URL : http://www.kouzanrou.com/
Posted at 2010/05/10 23:17:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年04月04日 イイね!

○○タワーは逝けそうにないなぁ

○○タワーは逝けそうにないなぁ東京の桜は今週末が見頃だったと思うのですが、昨日は予定あり&今日は寒かったので花見には行かず(^^;)、今日は三井アウトレットパーク入間へ♪

買い物後、カレー好きな先輩に教えてもらったお店へ

ステーキハンバーグ&サラダバー けん

結構な行列ができてました。

こちらのお店、全メニューにスープ、サラダバーとカレー、ライスが食べ放題が付いているらしい。

カレー食べ放題って!(^^;)

カレーは1種類ですが、カレーとサラダバーだけでも十分1食分な気がしますが(汗)、これにハンバーグやステーキをオーダーするシステム・・・・
これはなかなか手ごわい(爆)

私がオーダーしたのは、

ハンバーグ&ジューシー唐揚げ

味は、爆弾やだるまに比べると・・・・

ファミレスで食べるハンバーグの味に似てるかなぁ(^^;)
カレーはフツ~に旨かった。(笑)


ちなみに、こちらのお店にはこんなメニューもあります。

けんタワーハンバーグ

4段(総量600g)は爆弾ハンバーグやだるまハンバーグのボリュームをはるかに超えている。

しかも・・・・
カレー食べ放題付いてるし(爆)

大盛好きな私でもとても逝けそうにないですが、『我こそは!』という方がいらっしゃれば是非!(爆)
Posted at 2010/04/04 23:13:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ
2010年03月28日 イイね!

昨日の横浜♪

昨日の横浜♪今朝、寝坊して(爆)大黒PAまで朝マックオフに参加しに行ったのですが、昨日も横浜に遊びに行ってました♪
(横浜2連チャン)

久し振りの横浜、いつもテキト~にクルマを停めて、赤レンガ倉庫山下公園横浜中華街ワールドポーターズとウダウダするのが私のお約束コース♪
昨日もお約束のコースを数時間かけて堪能してきました。
(^_^)

横浜中華街、いつもなら迷わず『梅蘭』に行くのですが、
今回は気分を変えて違うお店へ♪

中華粥店 謝甜記(シャテンキ)

ちなみに、こちらのお店行列できてました。(^^;)

こちらで
五目肉粥(下段の画像左)、五目粥(下段の画像右)、
五目豆腐(下段2段目の画像左)、
えび焼売(下段2段目の画像右)、
う~ん、美味かった♪





Posted at 2010/03/28 23:28:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年03月07日 イイね!

だるまと爆弾

だるまと爆弾宮沢湖と平塚でのカート後に行くハンバーグ屋さん
似ているようでちょっと違う。
『だるま?』『爆弾?』『どっちがどっち??』という声にお応えして、今回アップしま~す♪(^_^)

← こちらは平塚にある黒毛牛100%ハンバーグ
  と釜炊きごはんのお店
   勝 牛

こちらのお店は栃木の契約牧場から一頭買いした下野牛
ステーキやハンバーグとして出してくれます。(^_^)

ランチメニューあり、ライス大盛り可、ドリンクバーもあり♪
画像は私がオーダーした『下野牛だるまハンバーグ(360g) Bセット(ライス大盛り、サラダ)』



平塚でのカートガチバトルの後はこちらでガッツリ食事しながら、カートでの反省や仲間へのツッコミ(笑)、クルマ話などいろんな話で盛り上がっています♪(^_^)

至福のひと時♪(^_^)

次回は5月に行こうかなぁ?(笑)

お店情報はこちら だるまハンバーグ 勝牛


← 一方、こちらは埼玉にある爆弾ハンバーグのお店

THE FLYING-GARDEN

こちらのお店はオーストラリア産牛精肉(AUSSIE) 100%使用

看板にある『爆弾』の文字がとってもインパクトあります。(笑)
『爆弾ハンバーグ』の由来ですが、俵型の形をしたハンバーグを熱く熱した鉄板に載せて提供。これをお客さんの目の前でカットするのですが、その際の油のはねる様子や、ハンバーグの形状から、【爆弾】という名前になっているとのこと。


ランチメニューあり(日曜・祭日除く月曜~土曜11時~16時)
ランチタイムはライス・スープおかわり無料
もちろん、ドリンクバーもありますよ~♪(^_^)

画像は私がオーダーした『爆弾キング(250g)』
ソースはレフォールクリームソース
(洋ワサビのまろやかクリーム仕立て)

ソースはこの他に和風ソース、チーズソース、ニンニクソースがあります。

チームメイトと行ったのは1回ですが、
プライベートでも行くことがあります。(^^;)

だって、看板が目立つんだもん。(笑)

宮沢湖や平塚でカートする機会があれば(もしくは宮沢湖や平塚方面に遊びに行く際は)是非立ち寄ってみられてください!(^_^)
お店情報はこちら 爆弾ハンバーグ フライングガーデン
Posted at 2010/03/07 11:22:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年02月17日 イイね!

バド後のハンバーガー♪

バド後のハンバーガー♪今宵は久し振りのバドミントンぴかぴか(新しい)

何とか4人集まったので(滝汗)、
ガッツリ2時間半楽しくストレス発散してきましたムードわーい(嬉しい顔)


練習の後は・・・・

いつものビール飲みではなく、なぜかハンバーガーファーストフード

FIRE HOUSEというお店

ダブルチーズバーガーを美味しくいただきました。(笑)

『おいおい!バドで消費したカロリーより、
吸収したカロリーの方が多いじゃないか!』

なんてツッコミはナシの方向で!(自爆)
関連情報URL : http://www.firehouse.co.jp/
Posted at 2010/02/17 22:02:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月25日 12:24 - 15:33、
21.87 Km 3 時間 9 分、
バッジ7個を獲得」
何シテル?   08/25 15:33
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation