• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくせる_F32/435iのブログ一覧

2015年01月15日 イイね!

今年の食べ物ネタは・・・

夜中に誤って見ても ヴェッ とこない

ヘルシ~路線です。\(^0^)/


← 昨日の晩御飯

麺通団 の肉うどん(中)
+生卵
+かき揚げ

たまには かまたま でも・・・
と思っても、やっぱり肉うどん
生ビールも飲んじゃったな(^^;)
讃岐うどん最高!




で、今宵は回転寿司
JR水道橋駅出てすぐのところにある「日向丸」というお店

寿司を握る職人さんとのやりとりが面白い
回る寿司を一皿ずつ食べていくと、
何皿食べちゃうか分からないので(爆)、
海鮮丼をオーダー

う~ん、美味かった。

あっ、回る寿司や熱燗×○、サラダ他も食べちゃいましたがっ(^^;)


    


さぁ~明日もがんばろ~
Posted at 2015/01/15 22:16:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年12月22日 イイね!

川国志

川国志天皇誕生日 祝日~\(^0^)/
今日の東京は良い天気♪

都内でクリスマスプレゼントを漁るカップルを避け、ドライブでも行きたいとこですが、昨夜は(も?)中華のお店で忘年会で・・・
その後のカラオケで麻倉美稀さんの「Hero」を熱唱し、喉を壊してしまいました。(爆)
今日はおとなしく・・・やべっ、年賀状書かなきゃ(^^;)



    



    



麻婆豆腐、左が中辛で右が大辛
見た目では違いは感じられませんでしたが、
食べてみると・・・
大辛は後で出てきた炒飯にあう~



    



実は、こちらのお店での宴は今月2回目(汗)
前回はお店の手違いで本来出てくるハズの麻婆豆腐が出てこなかった。(涙)
楽しみにしてたのにぃ~
ということで、無事年内にリベンジできました。(^_^)



    



デザートのごま団子は相変わらずデカかった!(^^;)

忘年会ラッシュもそろそろ終盤

だいぶ食べ過ぎ、飲み過ぎちゃいましたが・・・

仕事納めまで頑張るべ
Posted at 2014/12/23 11:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年12月12日 イイね!

吹けば飛ぶよな・・・ナニカ?

吹けば飛ぶよな・・・ナニカ?11月12日のお話
職場の同僚4人と宴会♪

宴会のタイトルは
吹けば飛ぶよな なにか

ちょうど1年前に記念すべき 第1回目 が開催され、
今回が3回目の開催でした。



開催周期はなぜか冬、夏、冬・・・
と、何となく分かりますね。(爆)

過去2回は かごの屋さん で開催していたのですが、
今回は忘年会シーズンで予約が取れず(涙)、
飯田橋にある いいだばし畑 さんで開催(^_^)

A4和牛&霜降リブロースしゃぶしゃぶ含む、
【全40種】食べ放題&2時間飲み放題付き
特典でケーキもっ(爆)

席は狭かったけど、お肉は美味しかった♪
お支払いは・・・

次回開催は夏、やっぱりかごの屋かな?(笑)
Posted at 2014/12/14 19:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年11月30日 イイね!

くまモンのくに 2日目

くまモンのくに 2日目くまモンのくに 2日目~

前日は親族がいままで行ったことのなかったウマウマなお店を案内してくれたので、ランチは私が予めリサーチしていたお店へ♪

よも麺てんき
私も親族も初訪問



よも麺とは ヨモギを練りこんだ麺に、九州特有の甘めの濃い醤油を数種類ブレンド
馬肉からでる濃厚なスープに、すりおろししょうがをたっぷりとのせていただきます。


私がオーダーしたのは、
辛よも麺炭火鶏めし のセット
トッピングで 肉×肉 と 半熟卵 を・・・
辛味は別皿で出てきました。

よも麺はつるつるとした触感とほんのりよもぎの風味がっ
スープと生姜との相性もGood!
口の中でとろけるホロホロ馬肉がたまらん
う~ん、いい店見つけた~\(^0^)/



    




よも麺食べた後は、前日に続き阿蘇方面へ
道中、ずっと雨、止む気配がなかったので、
おやつ食べて熊本市内へ・・・



    



    




と、いうことで、1泊2日の熊本訪問、今回もウマウマ&大満足でした♪(^_^)
よも麺、、また食べた~い(笑)

夕方、新幹線に乗って鹿児島へ

実家では食べ過ぎないよう気を付けつつ、家族団欒や親族との交流等のんびり過ごしたいと思います☆




あっ、一応クルマネタも・・・(^^;)

くまモンのくに での支援戦闘機
ヴィッツ RS 号
今回初めて運転しました。


    


1.3 RSはAT(CVT車)なので、
1.5 RSのようなパワーやMTのような面白さはないですが、
街乗りは不満なく運転できました。

個人的に、デザインは現行の三代目よりもこちらの二代目の方が好きかも

次期は現行RS G's か 86かな・・・
Posted at 2014/11/30 21:55:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年11月08日 イイね!

困った時の・・・食べ物ネタ(^^;)

困った時の・・・食べ物ネタ(^^;)週末~\(^0^)/

今日の東京は曇り
朝から元気に出かけするつもりでしたが、前夜、久し振りに飲み過ぎて・・・
18時から飲み始め、梯子&チャンポンでモ~レツ二日酔い(@_@;)
午後ようやく復活して、夕方から電車で池袋へ~帰りは徒歩で!(笑)



さて、大したブログネタもないので、
困った時の食べ物ネタ♪(爆)

先日、仕事で大手町へ
ランチタイム、以前大手町で働いていたという同僚の案内でこちらのお店へ
玉乃光酒蔵
大手町ビル雄町店

2人揃ってオーダーしたのは、
鉄火丼 大盛り

小鉢(冷奴)と具だくさんな丼汁付き


    



なかなかのボリュ~ム
山葵醤油たっぷりかけすぎて、むせながらも何とか完食

豚汁はおかわり無料とのことで、当然ながらおかわりを・・・(^^;)
Posted at 2014/11/08 21:10:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月21日 11:15 - 15:10、
17.36 Km 3 時間 55 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ5個を獲得」
何シテル?   07/21 15:11
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation