• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくせる_F32/435iのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

カート買っちゃう?

カート買っちゃう?昨日のSIS会場で発見したカートマシン♪

クラッチ操作不要の4速付き♪

ギア付きカート、面白そうですねぇ~(^_^)
牛様も稲さんも担当者の話を熱心に聞かれてました。

こちらのマシンに限らず、1190Racingチームでカートマシンを所有して耐久遠征してみるのも良いかも?


2010model BOLTER F-10

【全長×全幅×全高  】 1800mm×1300mm×650mm
【エンジン種類     】 空冷4ストローク単気筒
【最高出力       】 5.1kw/7000rpm
【最大トルク       】 7.7N・m/5500rpm
【始動方式       】 セルモーター
【トランスミッション   】 常噛4速
【クラッチ方式      】 自動遠心式・湿式多板
【タイヤサイズ フロント 】 10×4.5-5
【タイヤサイズ リア   】 11×7.10-5
【ブレーキ形式 フロント】 油圧ディスクブレーキ2個
【ブレーキ形式 リア  】 油圧ディスクブレーキ1個
【車両重量       】 92kg

90cc 4サイクル 空冷単気筒、セル付 4速オートクラッチ 、エンジン・カウル・公認タイヤ付きで
気になるお値段は・・・・

標準希望小売価格 ¥262,500-(税別) ¥275,625-(税込)


車両は茂原ツインサーキットに展示中とのこと。
Posted at 2010/05/30 11:03:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート | 日記
2010年05月18日 イイね!

自己ベスト?更新

自己ベスト?更新といっても、私の体重ではありませんがっ(爆)

おとといの村田選手杯の後、レース中の自分の走りに納得できなかった4人(魔さん、胡さん、田さん)で10周の補習走行(笑)

2人ずつコースインして追走!
私は胡さんを必死に追いかけましたが・・・
ジリッジリッとねぇ~(涙)

胡さんは24秒台連発されてましたね~

しかしながら、胡さんの走りに刺激され、
私もちゃっかり自己ベスト?更新☆

00'25.252

村田選手杯でのベストタイムは分かりませんが、恐らく00'25.252が自己ベストだと思います。

う~ん、やっぱ24秒台に突入する為にはダイエットしかないか?!(滝汗)

宮沢湖のコースレイアウトも来月には元の状態に戻るでしょうねぇ~

来月は平塚で自己ベスト更新目指そう♪
Posted at 2010/05/18 22:48:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | カート | モブログ
2010年05月16日 イイね!

村田選手杯 2010シーズン第5戦 暫定5位♪

村田選手杯 2010シーズン第5戦 暫定5位♪本日は村田選手杯 2010シーズン第5戦

今回のレースはシャッフルDay!ということで、いつもの1190Racingチームではなく、hiddeさんmikakeさん268さんとともにチーム成田山として参加

ちなみに、チーム名はレース後の268さんのブログ見て初めて知りました。(爆)

チーム成田山は、私のスタート失敗(爆)&途中マシントラブルに見舞われ、Tカー(朝のマシンチェック時にデラさんが『1〇号車はちょっと・・・』と言われてたマシンだったような(汗)) 導入によるタイムロスなどあり、最下位の第5位でフィニッシュしました。

う~ん、チームに貢献できず残念でした。(涙)
しかし、いつもはライバルチームの方々とのチーム戦、和気藹々楽しく走ることができました。
また、1190Racingチームメイトの方の走りも後ろから見ることができとても勉強になりました♪(^_^)

参加された皆さま&主催の268さん、お疲れ様でした。

次戦もよろしくお願いします。(^_^)
Posted at 2010/05/16 18:44:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | カート | 日記
2010年05月12日 イイね!

今週末は村田選手杯第5戦♪(^_^)

今週末は村田選手杯第5戦♪(^_^)今週末は~

村田選手杯 カート耐久 第5戦

今回は『シャッフルday』

通常のチームとして戦っていた形式から、参加者がレース当日にシャッフルしてチームを編成し、
「昨日の友は、今日の敵。昨日の敵は今日の友」
と、新鮮な空気の中でカート耐久を楽しむというもの。

1190Racingチームのチームメイトとも、今回はガチでバトルができるって訳です。

いやぁ~楽しみだなぁ~

今回ばかりは後ろはあまり見ずに粘ってみようかぁ


残念ながら重量級な私とチームメイトとなる方!(爆)

足引っ張り過ぎないよう頑張ります。(^^;)
Posted at 2010/05/12 23:33:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記
2010年05月04日 イイね!

カートOPENコソ練でキター♪(・∀・)

カートOPENコソ練でキター♪(・∀・)今日はカートOPENコソ練しに
中将さんとF1カート宮沢湖へ♪

宮沢湖に着くと1190Racingの酒さん胡さん
カート2回目の稲さんが既に到着(滝汗)

中将さんを除く大人男4人で気合の入ったコソ練をしました。(^_^)
※ 酒さんは本日『電車+バス』で登場です。

← こちらは最終コーナーを疾走する胡さん

コーナー脇では大人男3人が胡さんへの熱い視線(プレッシャー)&アレコレ解説&ダメ出し(爆)

今回のコソ練、走行前後に皆でライン取りやポイントについて入念にチェック
周囲の家族連れの和気藹々とした雰囲気とは対照的に、
いい大人が真剣な眼差しでカートに臨んでました。(笑)


← コソ練結果はこちら

胡さん 本日の1位~♪
酒さん 本日の3位~♪♪

そして、あくせるはというと・・・・

何と、本日の2位!&自己ベスト大幅更新☆
25.582 キター♪(・∀・)


カート後はいつものファミレスで反省会♪

← 反省していない人!

ついに三男に自己ベスト追い抜かれてしまったしなぁ・・・
今日のところは許してあげよう エラソウ爆

※ 酒さんは本日『電車+バス』で登場です。

納得のいく走りのできた2人

カート2回目の稲さん
いきなりの自己ベスト27秒台
さすがです!
次回はもう26秒台だろうなぁ プレッシャー(笑)

胡さんも、前回の村田選手杯のトラウマ?から解放されましたねぇ(^_^)


私も、納得のいく走りができたので、
ご褒美&『3時のおやつ』
三元豚のかつ丼とうどんのセットをオーダー(爆)

ご参加いただいた皆さま、
暑い中お疲れさまでした!(^_^)


次回の村田選手杯、がんばりましょうねぇ~


この記事は、人生2度目のカートについて書いています。

この記事は、今日は30°だけど参加者全員!について書いています。

この記事は、リアル補習・・・について書いています。
Posted at 2010/05/04 20:21:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月06日 08:34 - 15:03、
108.36 Km 6 時間 29 分、
13ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ85個を獲得」
何シテル?   09/06 15:04
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation