• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくせる_F32/435iのブログ一覧

2013年01月02日 イイね!

2013 映画観初め♪

2013 映画観初め♪元旦(1日)は映画の日
ということで、暇々していたので映画を観に行ってきました。
映画観初めな一作目はこちら

レ・ミゼラブル
1985年の初演以来、ロンドンで27年間にわたり上演が続き、今なおロングラン記録を更新し続ける『レ・ミゼラブル』は、世界43カ国、21カ国語に翻訳され、6000万人を超える観客を動員しており、まぎれもなく世界で最も愛されているミュージカルの最高峰とされている。


映画観た感想としては、
・映画館でミュージカルを観ているイメージ?
・顔のアップが多すぎる!by 隣席の人の感想(笑)
・上映時間が長い(168min)ので途中ト〇レ休憩される方がチラホラ
 私も・・・危なかった(滝汗)
 ドリンク買うときはLサイズじゃなくMサイズにして、
 事前にト〇レに行っておきましょう(爆)

予習なしの初『レ・ミゼラブル』でしたが、
スムーズに頭の中に入ってきたと思います。

★★★★☆

ミュージカルもいままで一度も観に行ったことないですが(汗)、
機会があれば観に行ってみたくなったような・・・

次は1月11日公開の96時間/リベンジ観に行こ~っと♪
Posted at 2013/01/02 09:51:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | レイトショー部 | 日記
2012年12月15日 イイね!

レイトショー部 2012第9回活動!

レイトショー部 2012第9回活動!今日(15日)の東京はあいにくの天気
15日はサンクスデー 映画が1,000円で観ることができます。

ということで、レイトショー部の活動しました♪(^_^)
今回観た映画はこちら

007 スカイフォール

ダニエル・クレイグ演じるジェームス・ボンドの第3作目
映画『007』シリーズとしては23作目、生誕50周年とのことで・・・
私が生まれるはるか前からこの映画やってたんですねぇ(^^;)


映画観た感想としては、
アクションやボンドカーは控えめでストーリー性重視
最初から最後まで観入ることができたと思います。

キーワードとしては・・・
 新しい物、人と古い物、人
 世代交代
 過去の亡霊との闘い(決別)
でしょうか

★★★★☆


映画の後は近くのバーミヤンでウダウダ
話題は・・・近々新しい部が誕生しそうな予感(爆)
あっという間に日付変更線を越えてしまいましたが(笑)、
とっても楽しい時間を過ごさせていただきました。

ご参加の皆さま、お疲れ様でした。

ということで、レイトショー部の2012年部活動は今回が観納め?タブン爆
レイトショー部 2012年の活動はこちら

12月15日 007 スカイフォール 
11月30日 悪の教典
11月23日 のぼうの城
9月30日 ボーンレガシー
9月16日 鍵泥棒のメソッド
9月2日 プロメテウス 3D
4月30日 テルマエ・ロマエ
1月29日 ロボジー
1月8日 ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル
 
メンバーの皆さま、漏れがあったらコメントお願いします。(笑)

上記以外にも、個別活動があるので、
年間通してかなりの数の映画を観たと思います。


年末年始も暇暇してると思うので、
緊急招集または個別に映画鑑賞行くと思いますが(^^;)、
来年もたくさん映画観たいと思いま~す♪
関連情報URL : http://www.skyfall.jp/
Posted at 2012/12/16 09:13:31 | コメント(3) | トラックバック(1) | レイトショー部 | 日記
2012年11月30日 イイね!

東京戻ってからの~弾丸レイトショー部 2012第8回活動!

14:55鹿児島発 JAL1872便で羽田へ
途中久し振りに激しい揺れがっ

1週間遊び過ぎたからこのまま・・・

18:00ちょい前に自宅に到着し一息ついた絶妙なタイミングで
こちらの方から『お帰り電話』をいただき、
あれこれ話しているうちに急きょレイトショー部を開催することにっ

会場は珍しくアリオ川口内にあるMOVIX



レイトショー前に腹ごしらえ

らーめんまる玉

稲蔵さんとともに『あおさ玉子入り 950円』をオーダー
清流で採れた川のりと自慢の玉子をのせたお店おすすめの一杯
とてもさっぱりした味でした。
麺は細麺(替玉制)2人揃って思わず替玉(爆)





腹ごしらえをした後はレイトショーが始まるまでの間、
UFOキャッチャーの達人から手ほどきを受けます。

なるほどなるほど(@-@;)メモメモ
稲蔵さんは黄色を、悪は赤色を無事ゲット♪

ソーラー式でカワイイですよねぇ
職場のデスクに置いて・・・
和むか?気が散るか?(爆)





今回観た映画はこちら

悪の教典

ご存じ『海猿』等で爽やかなイメージの伊藤英明が殺人鬼と化し次々と教え子に手をかける怖い映画です。
観た感想は・・・

とりあえず、私的評価は ★★☆☆☆



ちょいと辛口です。

ちなみに、続編がありそうな終わり方でしたが・・・
どうしましょう?稲蔵さん?(笑)
Posted at 2012/11/30 23:53:20 | コメント(1) | トラックバック(1) | レイトショー部 | 日記
2012年11月23日 イイね!

レイトショー部 2012第7回活動!

レイトショー部 2012第7回活動! 昨晩、深夜のスクランブル発進!
この冬初の飲酒検問に遭遇(滝汗)
深夜の繁華街ドライブはくれぐれもご注意ください。(爆)

さて、今日の東京は朝から雨
午前中、某A-Car展示場へ
Premium Selectionな場所にとってもカッコイイ、E92LCIが置いてありました。(^^;)
お目当てはM-SportsなX1だったんですけどねぇ(謎爆)


夜は久し振りのレイトショー部の部活動
レイトショー時間じゃなかったので番外編でございます。(^^;)

今回観た映画はこちら
のぼうの城

戦国末期、豊臣秀吉、石田三成勢の2万人の大軍に屈せず、たった500名の兵で抗戦、 勝利した実在の武将・成田長親の姿を描く時代劇。
成田長親の敵、味方、身分も関係なく、皆を引き付ける力はとても凄いなぁと思いました。(^_^)
私も成田長親のように懐のでっかい人間になりたいなぁ(滝汗)


これまで、時代劇の映画はあまり観る機会がなかったのですが、
すごく楽しんで観ることができました。(^_^)

★★★★☆

舞台が私の好きな埼玉県(笑)の行田市ということで、
今度機会があれば、舞台となった場所を散策したいです。

<おまけ>
映画の前にいつものお店で腹ごしらえ(^^;)
麻婆麺セット、美味しいなぁ♪


   












お付き合いいただいた稲蔵さん、
ありがとうございました。

次回は2週間後、アレですねっ(笑)
ゼロゼロ〇(爆)

またよろしくお願いします!(^0^)
今回残念ながらご参加できなかった部員の方々も次回は是非♪



この記事は、レイトショー部活動!について書いています。
関連情報URL : http://nobou-movie.jp/
Posted at 2012/11/23 23:36:31 | コメント(4) | トラックバック(1) | レイトショー部 | 日記
2012年09月30日 イイね!

ご近所 みん友 プチオフからの~

ご近所 みん友 プチオフからの~昨夜のお話

ご近所 みん友 プチオフ に参加した後、
越谷レイクタウンでウォーキング

レイクタウンくらい広いと、『買い物に行く』というより『ウォーキングしに行く』の方が正しいと私は思っています。(笑)
ウォーキングの後は、いつもの浦和美園に移動してレイトショー鑑賞しました。

鑑賞したのはこちら

ボーンレガシー

おなじみ、『ボーン シリーズ』の新作

記憶を失ったスパイ、ジェイソン・ボーンの戦いを描いたロバート・ラドラム原作、マッド・デイモン主演の人気スパイアクション3部作(「ボーン・アイデンティティー」「ボーン・スプレマシー」「ボーン・アルティメイタム」)の世界観を引き継ぎ、ジェイソン・ボーンの戦いの裏側で繰り広げられていた、もう1人のスパイの物語をジェレミー・レナー主演で描いたもの。

CIAの極秘計画「トレッドストーン作戦」によって生み出された最強のスパイ、ジェイソン・ボーンが起こした一連の事件は、同計画によって生み出されていたもう1人のスパイ、アーロン・クロスを巨大な陰謀に巻き込んでいく。

監督は前3部作の脚本を手がけたトニー・ギルロイ。
ジョアン・アレン、デビッド・ストラザーンらシリーズおなじみのキャストも再登場。

観た感想はというと・・・

展開が早くてついていくのが大変でした。(^^;)
朝からバタバタしていたせいか(もともとなのか)、
頭の回転が・・・(爆)

ということで、
 
★★★☆☆

アクションはすごく見応えありましたよ~(^_^)


お付き合いいただいた稲蔵さん
ありがとうございました。
関連情報URL : http://bourne-legacy.jp/
Posted at 2012/09/30 11:35:54 | コメント(3) | トラックバック(1) | レイトショー部 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月20日 11:25 - 12:33、
24.24 Km 1 時間 8 分、
バッジ9個を獲得」
何シテル?   07/20 12:33
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation