• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくせる_F32/435iのブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

GWR73sd

GWR73sd先日、愛車に導入した初めてのレー探

YUPITERU
Super Cat
GWR73sd

2週間ほど経過し、
だいぶ慣れてきたのでちょいと感想を~



【取付】
大旦那さんにお手伝いいただき(いや、すべてお任せし)、
運転席側のエアコン吹き出し口に取付(^^;)

GWR73sdはアンテナ内臓の1ボディタイプなので、
奥行きが21mmもあります。
セパレート型によくあるエアコン吹き出し口上には取り付け辛い!
専用ステーもない・・・

スマホなどを固定するためのステーを使い取り付けました。(^_^)
視認性はバッチリ☆乗り降りするときにたまに当たります。(汗)



【機能】
○ 測位
  購入当初、唯一順天頂衛星「みちびき」受信を行う機種ということで、
  GPS測位精度はどんなものかなぁ~と心配しましたが、
  エンジン始動後、ストレスなく測位してくれます。
  測位するまでの地球儀画面も面白い(笑)

△ カーロケ
  取付位置が悪いのか、たまぁ~にしか反応してくれません。
  これはさほど期待してなかったので問題なし



【使い勝手】
○ 誤警報
  「街中走るとあちこちで警告鳴ってうるさい!」ってこともなく、
  比較的おとなしい。(爆)

○ 「タッチパネル」、「タッチスイッチ」はそれほど頻繁に使うことはないですが、
  リモコンなしでも操作できるところがGood!

○ 「マルチカラーLED」は夜の運転の時は効果を発揮します。
  「REAL PHOTO」もイイネッ!

△ よく音声ガイドで「レベル3・・・」って流れるのですが、
  危険度がイマイチ不明(^^;)


まっ全体的には満足してます。(^_^)

ちなみに、
残念ながら私のE90前期はまだOBDⅡに対応していないようですが、
対応したらOBDデータのインプもしたいですねっ
Posted at 2012/04/09 22:41:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他(車ネタ) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月21日 11:15 - 15:10、
17.36 Km 3 時間 55 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ5個を獲得」
何シテル?   07/21 15:11
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 3 45 67
8 9 1011 1213 14
15161718 1920 21
22 2324 2526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation