• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくせる_F32/435iのブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

私をツリーに連れてって!

私をツリーに連れてって!2012.5.22(火)に開業した
東京スカイツリー

7.10(火)までは、日時指定の完全予約期間で当日券の販売はないので(7.11(水)より当日券の販売が開始される。)、行くのはまだまだ先かなぁ~と思っていたら・・・

 ← 中将さんがこんなチケットをゲットされたとのことで、思いがけず、連れて行ってもらいました♪(^0^)V



今日の東京は曇り空・・・

展望デッキからの眺めは靄っていましたが、
東京タワーや東京ドームなど確認することができ、
展望回廊にも上がることができました。

← こちらは展望回廊から見た東京タワー
  コンデジではこれが限界ですねっ(^^;)



     




東京のてっぺんで食べるソフトクリームも美味しい♪

ソフトクリームもコーヒーも値段見て
「意外と良心的だなぁ~」
と思ったら、
それなりのボリュ~ムでした。(^^;)

若干物足りなさを感じた私はこの後・・・ツヅク



スカイツリーにしろエレベーターにしろ
日本の技術はすごいですねぇ~

エレベーター、激速っ&超静かっ

これが、某国で造られたエレベーターだったら・・・
絶対乗りたくないなっ(爆)
上昇時も下降時も、エレベーター内で歓声が上がったのは面白かったです。(^_^)



おぉ~っ、人がちっちゃい!(笑)

高いところにいるという恐怖心は全くありませんでした。

のんびり遠くを眺めて、
「あっ、あそこが職場だ!」みたいな(爆)

平日でもお客さんの数は多かったです。
数年後、また昇ってみたいなっ





    

Posted at 2012/06/25 22:19:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然なる日記 | 日記
2012年06月24日 イイね!

何号機?

何号機?昨日の越谷レイクタウンウォーキングの帰り途、LEDリアエンブレムSERENAに遭遇!

LEDリアエンブレムBMWといえば、初号機(零号機)こちらの方壱号機こちらの方弐号機こちらの方ですが、このSERENAは何号機でしょうか?(笑)

助手席の方が『綺麗なピンクだねぇ』と褒めてました。(^^;)


ちなみに、
ブレーキ踏んでも色は変わりませんでした!(爆)



P.S
SERENAのボディに四代目のイカリングが写り込んでますが、
決してオラオラしていた訳ではありませんので!(^^;)
悪しからず・・・・
Posted at 2012/06/24 01:03:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他(車ネタ) | 日記
2012年06月23日 イイね!

赤ウサギ♪

赤ウサギ♪週末~♪(^0^)V

この土日は関東地方は雨が降らないみたいなので、洗車できますねぇ~
ということで、昨夜の祝勝会ご一緒したこちらの方早朝洗車されたみたいですが、私も負けじとお昼前からじっくり洗車しました♪

今回も自ら手洗いで!(^_^)



そして、先日ポチったモノを装着♪




← じゃん!

ドアリフレクター でございます。

しかも・・・

スズキ純正部品
正確にはスズキ ラパンの部品です。




ドアリフレクター
先日のご近所 みん友 プチオフの時にmaigo_2さんに相談して、あれこれ物色してました。

当初はE60純正品やエーモンの円形のモノを付けるつもりでしたが、E60純正品は値段が上がってたのと、エーモンのは厚み(11mm)があって、E92のドアだとドア上部でないと干渉してしまうことが分かり、迷っていたところちょうど良いモノがっ

存在感があり厚さもそれほどなく、カワイイ!(爆)
でも、決め手は私の干支『ウサギ』と好きな色『赤』、そして、元スズキ車オーナー『ジムニー』だったことです。(爆)




マスキングテープと定規を使って左右なるべく同じ位置になるよう取付!
BMWとスズキのまさかのコラボ(爆)

BMWオーナーで同じことされてる方いらっしゃいますかね?(^^;)

自分的には大満足です。(爆)





愛車ヨ〇トモもきっと喜んでくれていることでしょう(謎爆)

ご参考までに・・・
品名 : スズキ純正部品 ラパン用 ドアリフレクター
品番 : 99000-99035-V34 
品代 : 1,170円(2枚組)=2,340円
送料 :                160円
Posted at 2012/06/23 22:12:17 | コメント(4) | トラックバック(1) | BMW | 日記
2012年06月22日 イイね!

第6回本庄サーキット4st6時間耐 祝勝会♪

第6回本庄サーキット4st6時間耐 祝勝会♪およそ1ヶ月前の5月20日

ダンロップ with Car☆Xs シリーズ最終戦
大嶋和也 杯 協賛 : ホースマネジメント
協力 : r - cart
第6回本庄サーキット4st 6時間耐久レース

で見事クラス優勝した1190Racingチーム

今宵はその祝勝会が行われました♪
集まったのは6人



← 会場はこちら

尾根遺産の撮影はNGだったので、
これで我慢してください。(爆)

お店に着いて案内された席の隣席の男どもが異常な盛り上がりで・・・
うるせぇ~んじゃごらぁ~(ー^ー#)
ということで、奥の座敷に移動して我々はお上品に飲んできました。(笑)


最終ラップまでハラハラドキドキなレースを披露してくださったBK怪鳥と助演男優賞な2人(笑)

優勝メンバーのうち、
ごまさんは残念ながら所用により欠席(涙)

そのかわり、アッキー@224さんが特別参加してくださりました♪(^_^)



こちらは会を主催してくださった325i最速男な方

撮ったタイミングが悪かったのか、あまりにも話が盛り上がりすぎたのか、お顔が崩れてしまってますが(滝汗)、実物はとてもイケメンな方です。

お仕事お忙しい中ありがとうございました!

お店セレクトもGoodでした。(笑)



こちらはアッキーさんと私

来月、某平塚で行われるフレンド耐久ってレースに出るとか出ないとか・・・

私、走ったことないけど大丈夫かなぁ(爆)

ご参加の皆様、
あらためまして優勝おめでとうごました!



次の耐久レースも抜群のチームワークで
表彰台目指して頑張りましょう♪(^0^)V
Posted at 2012/06/22 23:24:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | 日記
2012年06月21日 イイね!

モディは続くよ!しばらくは・・・(笑)

モディは続くよ!しばらくは・・・(笑)ブログタイトル、一瞬
『モディは続くよ!いつまでも・・・』
にしようと思いましたが、我に返り『しばらくは・・・』にしました。(爆)

さて、四代目が納車されて1ヶ月半
家計の都合上、大物モディは無理なので、小物モディをボチボチやっていますが、もうしばらくはモディネタがあります。



↑1つはコレ!
  画像の中にヒントがあります。(笑)

こちらはすでに手元にあるので、
黄公子さんのご都合を伺いながら一手間加えて取り付ける予定です♪(^_^)


もう1つは先日ポチッたリフレクター
即日発送かと思いきや、商品の入荷待ちとのことで・・・
本日発送したとのメールがありました。(^_^)
到着次第(今週末かな?)自力で取り付けたいと思います♪


そして、本日、五本木のお店に電話して3つほどオーダーしちゃいました。
『キャンペーン、キャンペーン』
というフレーズに洗脳されちゃったような(爆)

お値段は3つ合わせると・・・(>_<;)
取付日までに金策しなくっちゃ!(滝汗)
Posted at 2012/06/21 21:47:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月27日 13:55 - 16:22、
35.35 Km 2 時間 26 分、
6ハイタッチ、バッジ18個を獲得」
何シテル?   09/27 16:22
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation