• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくせる_F32/435iのブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

テディベア映画♪

テディベア映画♪1月から2月にかけ、注目の映画が目白押し♪
ということで、今月2作目の映画鑑賞に行ってきました。

ted(テッド)【字幕】

CM等でも話題な世界一ダメなテディベアの映画です。
命が宿ったテディベア『テッド』と、大人になりきれない男『ジョン(マーク・ウォルバーグ)』と の友情を描くファンタジーコメディ


マーク・ウォルバーグといえば、2003年の作品『ミニミニ大作戦』にも出てましたねぇ
あの映画も面白かったなぁ
(マーク・ウォルバーグも歳とったなぁ&太った?(爆))


さて、この映画、R15指定ですが、
下ネタやおクスリネタが多数出てくるからでしょうねぇ(^^;)

正直なところそれほど期待していなかったのですが、
すごく笑えて、ちょい感動して・・・とても面白いでした。
日本語訳がとてもいいセンスしてる!(^_^)

ということで、今回の個人的評価は

★★★★★

あれっ、先日のレミゼを上回ってしまった。(爆)


有吉弘行がtedの声を担当した日本語吹替え版も気になるので、また観に行っても良いかな?(笑)


余談ですが・・・

今回、いつもの埼玉郊外の映画館ではなく、
ちょい都会の映画館&レイトショー時間で観たのですが、
最前列も含めほぼ満員状態でビックリしました。

レイトショー時間では初めての経験(^^;)

やっぱり、映画は郊外のショッピングモール内のワーナーで観るのが良いな。(爆)
関連情報URL : http://ted-movie.jp/
Posted at 2013/01/27 01:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | レイトショー部 | 日記
2013年01月25日 イイね!

う~ん、コレ欲しい(^^;)

う~ん、コレ欲しい(^^;)いまの職場に出向して、早10ヶ月・・・
出向してから、欲しくなってしまったものがっ

それは・・・ 2輪車
上司がバイカ~&クルマもお持ちとのことで、お昼休みや飲みニケーションの時は決まって、ドライブコースやバイク&クルマの話で大盛り上がり♪



いろいろ話をしているうちにバイクが欲しくなってきました。(^^;)
私も、高校生の頃は友達のいろんなバイクを乗り回し(爆)、
高校卒業してからはヤマハのJOGやスズキのSX200に乗ってました。
カートで使ってるヘルメットはバイカ~だったときに使っていたもの。


↑ ちなみに、欲しいのはコレ

HONDA CB400SF Version S

毎度おなじみ、Wiki情報によると、

バージョンSは、バージョンRからビキニカウルをはずし、ネイキッドスタイルとしたほか、フロントブレーキが日信工業製対向4ポットキャリパーとなっている。

また、1996年12月のマイナーチェンジによりフロントブレーキにブレンボ製対向4ポットキャリパーを装備したモデルも存在する。

Version.Rからの変更点は以下のとおり
基本的にはVer.Rのカウルレス仕様
・ エンジンの外観変更(Version Rはつや消しブラック塗装、Version Sは艶ありブラック)
・ Rショックの変更
・ Fディスクローターの変更
・ Fブレーキキャリパーを対向4potに。
・ 前後ホイールは艶ありブラック
・ メーター周りの変更(トップブリッジはポリッシュ仕上げ、メーターは3眼仕様、三つ又はシルバー)

1996年12月のマイナーチェンジによる変更点は以下のとおり
・ Fブレーキキャリパーはブレンボ製
・ テールカウルの形状変更、及びそれに伴い、カウルステーの増設、
  タンデムグリップ、リアフェンダーの形状変更
・ シートの形状変更、及び皮のパターン変更
・ フロントフォークの変更(スプリングのテンショナーが装着される)

また1998年6月にはホンダ創業50周年を記念してアニバーサリー仕様車が500台限定で発売された。 これはカラーリングと鍵の変更のみで通常のVersion Sと大差はない。


普通二輪の免許しか持ってないので大型二輪は無理だし、
CB400SFは昔から欲しかったバイクの1つなんです。

教習車だったんですけどねぇ(^^;)

う~ん、欲しい!
でも、四代目愛車のローン地獄中にバイクにまで手を出すと・・・

Goo Bikeでいっぱい妄想して、満足することにしよう。(笑)
Posted at 2013/01/25 23:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他(車ネタ) | 日記
2013年01月24日 イイね!

先週のデジイチシュギョ~

昨夜は・・・

久し振りに飲み過ぎちゃいました。
日本酒利き酒大会の後、若手2人ともつ鍋屋さんでグビグビ&もつ鍋食べて・・・
久し振りに自宅でマーライオンさんを目撃しました。(核爆)

昨夜はブログアップできなかったので、
今宵は2つアップしようかな?



まずは、先週末のデジイチシュギョ~

竹コプター ヘリコプター

小さっ(^^;)
自衛隊さんのであることは確認できます。
ブレはあまりないですねっ
空が青くて気持ち良かったなぁ(笑)


お次は私の愛車くん
少々ブレてます。


   





   





まだまだシュギョ~が足りないですねぇ(^^;)
でもいいんです、のんびりやってきます。
クルマのモディのように・・・

今度は3脚使ってみようかなぁ
マニュアルモードも(笑)

今週末もシュギョ~しま~す♪(^0^)
Posted at 2013/01/25 22:52:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なる日記 | 日記
2013年01月23日 イイね!

仕事帰りのア○ラックス♪

仕事帰りのア○ラックス♪仕事帰り、ちょいと用事があってサンシャインまで行ったので、用事を済ませた後に久し振りにaMLUX
 
ちなみに、数あるト○タの展示車両の中で、Century見るといつも「aMLUXキタ~」と思ってしまいます。(笑)
Dラ~ではなかなかお目にかかれないですからねぇ

先日試乗したRe BORNなクラウンもたくさん展示されてました。(^_^)





1月19日(土)~2月11日(月・祝)まで、
アムラックスフェスタ2013 FEATURING ガールズ&パンツァーが開催されているとのことで・・・

地下1階には痛車がっ(^^;)

ガールズ&パンツァーってナニ?って思った私は、時代の波に取り残されてますかねぇ(滝汗)





1FにはG's(G SPORTS)な車両がズラリ

目を引いたのは、ライムホワイトパールクリスタルシャインなアクア G's Concept 1.5L FF とホワイトパールクリスタルシャインなG's マーク X ”Carbon Roof” Concept 3.5L FR

どちらもいい感じに弄ってあります。
後ろでオラオラされたら・・・道譲るかも?(^^;)





   





   





   
関連情報URL : http://www.amlux.jp/index
Posted at 2013/01/23 23:49:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他(車ネタ) | 日記
2013年01月22日 イイね!

VOW的ネタ 第1弾♪

VOW的ネタ 第1弾♪火曜日~今日は特にネタもなく・・・
こんな時のためいとっておいたネタでも披露します。(爆)

新ネタ♪(^_^)
VOW的ネタ 第1弾!

『VOWってナニ?』って方はこちらをどうぞ(笑)
先日、いつものベーカリーレストランで案内待ちしていた時に撮ったもの

いちじ&くくるみ

慌てて作った結果、間違えたのでしょうねぇ

このシリーズ、長続きするかなぁ(^^;)
次回はまたいつか、お楽しみに♪(爆)
Posted at 2013/01/22 21:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOW的ネタ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月04日 08:46 - 16:04、
100.47 Km 7 時間 17 分、
12ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ86個を獲得」
何シテル?   10/04 16:04
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation