• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくせる_F32/435iのブログ一覧

2013年03月11日 イイね!

暑かったり寒かったり

暑かったり寒かったり気温の温度差が激しいせいか、
イマイチな体調

風邪のような、風邪ではないような・・・
あちこち筋肉痛なのは昨日のテニスのせいかな?(爆)

週末は気温20℃台でしたが、
今日の東京の最低気温は3.8℃、最高気温は12.4℃



明日の予報は最低気温4℃、最高気温16℃

あさっての予報は最低気温9℃、最高気温20℃

しあさっての予報は最低気温6℃、最高気温11℃


服装も空調も調整が難しい・・・

皆さまも体調崩されないようご注意を!









さて、今日は3月11日

東日本大震災の発生から2年が経ちました。
東京や被災地では地震発生時刻の午後2時46分に合わせ追悼式典が開かれたようです。

警察庁によると、
3月11日現在で死者は1万5,882人、
いまなお2,668人の方が行方不明とのこと。

2年経っても、震災日のことはよく覚えてます。
犠牲者の鎮魂と再生への祈りをささげ、
震災での教訓を胸に日々の生活を送るとともに、
後世にも伝えていきたいと思います。
Posted at 2013/03/11 22:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なる日記 | 日記
2013年03月10日 イイね!

花粉とPM2.5、あれ黄砂は?

花粉とPM2.5、あれ黄砂は? 花粉、黄砂、PM2.5も恐れずいつものテニス

でしたが、途中、もの凄い風とほこり・・・
前線の通過に伴って東京や埼玉県熊谷市、水戸市では風が急激に強まり地表のちりなどが巻き上げられて視界が悪くなる「煙霧(えんむ)」と呼ばれる現象が観測されたとのこと。
気象庁では「強風が吹いてほこりが巻き上がったもので、黄砂ではない」としている。


え~っ、黄砂じゃなかったの~


私はてっきり、PM2.5同様、支那の仕業かと(^^;)



急激な気温低下
強風、砂埃の影響で、
私も思わずこんな恰好に!

決して怪しい人ではないです。(笑)

私はまだ重症な花粉症ではないので、フツ~の遮光サングラスでしたが、花粉対策用にした方がよさそう。(滝汗)
PM2.5対策は4層構造のマスクじゃないとダメですかねぇ



3時間、何とかテニスを終え、
コメダでご褒美(笑)

以前お気に入りだった「クリームオーレ」食べにくい&飲みにくいという問題があり卒業(爆)

最近のお気に入りは「コーヒーシェーク」です。(^_^)
ハンバーガーと一緒にいただきました♪
Posted at 2013/03/10 22:25:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然なる日記 | 日記
2013年03月09日 イイね!

群馬のいつものお店

群馬のいつものお店東京は今日も良い天気♪ (^_^)

先週末、群馬遠征するつもりが強風により断念したので、リベンジに行ってきました♪

目的地はモチロン
Ristrante Italiano SHANGO

ちなみに、群馬遠征はジャパンレッド号で行くことが多いです。(^^;)

私はいつもの『月替わりメニュー』をオーダー



1.insalata  
  山ウドとセリのサラダ
2.pasta
  米粉のショートパスタ、ポモドーロ
3.secondo piatto
  イタリア産ホエー豚のソテー
4.pane
  バケット
5.dolce
  桜のレアチーズケーキ
6.bevanda
  アイスカフェラッテ

これだけついて税込1,239円はお得ですなぁ(^_^)
しかも、プラス80円で通常80gのパスタが150gに増量できます☆

往復の高速代の方が高いですが(爆)、
道中のドライブ&食後のけやきウォークでのウダウダも含め群馬遠征は楽しいです。



   



   



   



群馬帰り、高速のIC下りて、片側2車線の下道をしばらく走っていると、
並走するクルマが1台・・・・

私、何か悪い事でも?(滝汗)

恐る恐る隣を見ると、ジャパンレッド号の営業担当氏でした。(^^;)
すごいタイミング!信号待ちで軽くご挨拶させていただきました。(笑)
Posted at 2013/03/09 22:28:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年03月08日 イイね!

残留でござる。

残留でござる。昨晩(金曜夜)は残業後、職場の同僚といつものお店へ・・・

う~ん、飲み過ぎました。
お会計済ませたのに、WBCの日本-台湾戦の延長が決まった時点でおかわりもう1杯(爆)
今日は朝から頭が痛い・・・

さて、毎年恒例?の職場のイドウ発表がありました。



私は・・・

アラスカ支局へ・・・(滝汗)








ってこともなく、東京残留決定!です。(^^;)


今年度から出向しているので、
あと1、2年くらいはいまの現場でしょうねぇ

同期の中には地方に旅立ってしまうのもいるので、
ひょっとすると、数年後は私も・・・

ということで、
関東のみん友の皆様、
引き継続きご愛顧のほどをよろしくお願いいたします。ペコリm(_ _)m



では、これから高速乗ってウマウマ&ブラブラしに行ってきます♪
Posted at 2013/03/09 11:09:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然なる日記 | 日記
2013年03月07日 イイね!

買えない・・・けど、気になる~

買えない・・・けど、気になる~3月5日にジュネーブ国際モーターショーにてお披露目された、
BMW ALPINA B3 BiTurbo

「史上最速のALPINA 3シリーズモデル」というだけあって、ツインターボチャージャー付き2979cc 直列6気筒エンジンは、5500 - 6250 rpmで最高出力410PS(301kW)を発生し、3000 - 4000 rpm で最大トルク600 Nm (61.2 kgm)に達するという。


その結果B3 BiTurboは最高速305km/hに達し、
わずか4.2秒で0-100km/h加速が可能!

この素晴らしいパフォーマンスにもかかわらず、
B3 BiTurboは、燃費13.1 km/lでCO2排出量は177g/km(リムジン)

う~ん、とても魅力的♪(^_^)

で、気になる価格は・・・

B3 BiTurbo Limousine
4ドア 8速スポーツAT・ALPINA SWITCH-TRONIC 左ハンドル
車両本体価格 9,550,000円

右ハンドル仕様は250,000円高の9,800,000円

B3 BiTurbo Touring 右ハンドル仕様は車両本体価格 10,280,000円


う~ん、全く手が出ない&買えない(T_T)



せめてホイールだけでも(笑)

新しいB3が履くALPINA CLASSIC(Styling III)20インチ
フロントは8×20、リヤは9×20

デフォのタイヤはMICHELIN Pilot Super Sport PSS
フロントは245/30 ZR20(90Y)、リヤは265/30 ZR20(94Y)

あっ、一番気になってるのはDYNAMICなホイールの方です。(爆)
Posted at 2013/03/07 23:21:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月27日 13:55 - 16:22、
35.35 Km 2 時間 26 分、
6ハイタッチ、バッジ18個を獲得」
何シテル?   09/27 16:22
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation