• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくせる_F32/435iのブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

ご近所 みん友 ハコガエ追随?! オフ♪

ご近所 みん友 ハコガエ追随?! オフ♪ 2014年最後の週末~\(^0^)/

今年もいっぱいいっぱい週末遊びました。
で、最後の週末もやっぱり・・・
ご近所 みん友 プチオフ♪でございます。

ノーマル戻し作業中のご近所さん号はお留守番
で、あく号で ジョリーパスタ



毎度のことながらグルメ担当レポをっ



    



パスタとピッツア(18㎝)、ドリンクバーセット
パスタはマルゲリータ と ベーコン



    



私がオーダーしたのは、 広島産カキの野菜たっぷりクリームスープパスタ
ご近所さんがオーダーしたのは、 ヤリイカの明太子クリームソース



    



ランチの後はとあるDラ~へ

ご近所さんがハコガエを決められてから、
かなり刺激を受けてしまい、
先週密かに国内在庫&船便チェック(爆)

残念ながら、狙っていた仕様は全くなかったため、
新車を諦め、気になっていたA-Carを見に行ってきました。



↓お目当ては、1オーナー、総走行距離1,000km のこちら













つっ、遂に M の世界へ・・・













なんてこと言ってみたかったなぁ(^^;)















↓現実はこちら


F30 320d Mスポーツ
オプションてんこ盛り仕様
サンルーフ
フロントシートヒーター
バリアブルステアリング
ACC
ヘッドアップディスプレイ
Mスポーツブレーキ
パーキングサポートパッケージ
地デジ



う~ん、これだけ装備が充実してると、
ドライブが楽しそう
実はこちらのクルマ、ジャパンの広報車だったそうです。



あれ・・・



あくは赤好きでは?


と思ったそこのあなた!そうです。
こちらのクルマは エストリルブルー でした。

三代目あく号のガチ査定(鬼汗)&見積もりいただき、
思わず ポン しそうになりましたが(爆)、
ボディカラーよりも走行距離が過走行気味(1年落ち約12,000km)なのが少々気になったことと、応対してくださった営業さんの、

三代目あく号、もっと乗ってあげてください

の一言で、年内のハコガエ追随はお流れとなりました。

お付き合いいただいたご近所さん、ありがとうございました。



おまけ・・・

素敵なカラーのM235i
こちらもカッコヨカッタ






この記事は、ランチ & 認定中古車チェック!ご近所プチについて書いています。
Posted at 2014/12/27 20:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年12月22日 イイね!

川国志

川国志天皇誕生日 祝日~\(^0^)/
今日の東京は良い天気♪

都内でクリスマスプレゼントを漁るカップルを避け、ドライブでも行きたいとこですが、昨夜は(も?)中華のお店で忘年会で・・・
その後のカラオケで麻倉美稀さんの「Hero」を熱唱し、喉を壊してしまいました。(爆)
今日はおとなしく・・・やべっ、年賀状書かなきゃ(^^;)



    



    



麻婆豆腐、左が中辛で右が大辛
見た目では違いは感じられませんでしたが、
食べてみると・・・
大辛は後で出てきた炒飯にあう~



    



実は、こちらのお店での宴は今月2回目(汗)
前回はお店の手違いで本来出てくるハズの麻婆豆腐が出てこなかった。(涙)
楽しみにしてたのにぃ~
ということで、無事年内にリベンジできました。(^_^)



    



デザートのごま団子は相変わらずデカかった!(^^;)

忘年会ラッシュもそろそろ終盤

だいぶ食べ過ぎ、飲み過ぎちゃいましたが・・・

仕事納めまで頑張るべ
Posted at 2014/12/23 11:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年12月21日 イイね!

鰻 & ケーキ バイキングオフ♪

鰻 & ケーキ バイキングオフ♪今日の埼玉は曇り時々晴れ・・・だったかな?

本日は、職場の若手12名が集まってのドライブ♪
いまの出向先でのこういうイベントは珍しいかも?

← クルマ3台、
  ヒト12人ということで、
  全車フル乗車状態



あく号も出陣!ってことは・・・
四代目あく号初?フル乗車(滝汗)

ちなみに、今回、各車にチーム名があり、
ほんだ Fit RSチーム埼玉
すばる フォレスターチーム横浜

そして、
びーえむ あく号はというと・・・
チーム 200km ナンノコッチャ(笑)
※単位は時速ではないっぽい?



チーム200kmとチーム横浜は高坂SAで合流
あれ?チーム埼玉は?下道でした。(^^;)

道中、心配していた激しい渋滞もなく、無事第一目的地に到着♪(^_^)

埼玉県熊谷市にあるこちらのお店
川魚料理
うなぎ あらやま
私的に初めてのお店です。座敷から池が見えます。



    



一同、メニュー、価格とお財布の中身を考慮しつつ(汗)、思い思いの品をオーダー

私はというと・・・
ここ数年まともな鰻食べてなかったので、大奮発(^_^)
その名も『天国』4,150円
特上うな重、小天ぷら、サラダ、フルーツ、きもお吸物、お漬物のセット



    



全員分のお重が出揃ったところで、一斉にオープン♪
一同大興奮&撮影開始(笑)
いつものクルマ系オフ会と変わらない光景ですねっ

あれ?エビフライ定食オーダーした娘もっ
鰻が苦手な方もいるもんねっ

鰻は肉厚&柔らかくて美味くて、昇天しました!(大笑)

ランチの後はお店に隣接する 埼玉県 農林公園 を散歩
別腹が活発に動き出すのを待ちます。(爆)
そろそろいいかなぁ~というところで、次の目的地に向け移動開始♪




次の目的地はこちら
関越自動車道 花園ICから程近い
花園フォレスト

90分間、10種類以上のケーキとパスタ、ピザ、カレーライス、サラダ、パン等の食べ放題とソフトドリンク飲み放題なビュッフェ・バイキングが大人1,200円というのがイイね!

12月20日(土)~25日(木)までの期間限定な ホワイト チョコレート ファウンテン もっ(^_^)

女子と違い、別腹はそんなに大きくなかったのか、全然食べられませんでした。(自爆)



    


バイキングしながらウダウダ話をした後、
お買い物タイム&記念撮影?タイムを経て、
現地解散

チーム200km と チーム横浜は関越道をランデブー走行
その後、チーム200kmは1人ひとり自宅近くまで届けて、無事帰宅

いやぁ~疲れたけど、楽しかったなぁ
お腹いっぱい(爆)

フル乗車だと、
やっぱりクルマが重いので加速しない&止まらない(滝汗)アタリマエカ
駄菓子菓子、チーム名に恥じない走りはできたようです。(謎爆)ヨカッタ

ご参加の皆さま、お疲れ様でした!\(^0^)/
Posted at 2014/12/21 21:23:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年12月20日 イイね!

燃費記録(61回目)

燃費記録(61回目)週末~\(^0^)/
毎週土曜日といえば、ご近所オフ♪ ですが、本日はいろいろ予定があり・・・

最近長距離移動していない愛車くんですが、少しドライブをっ

← バッテリーはこんな感じ
  まだまだ元気かな?



さて、天気予報では午後から雨でしたが、おそらく この時 以来洗車していなかったので(滝汗)、洗車することにっ

久し振りの 快洗隊
こちらの快洗隊、以前は手洗いシャンプー洗車1,200円でしたが、1,230円と30円値上げされてました。(^^;)
洗車が終わり、仕上がり確認の為、お店を出たら弱い雨が・・・(ー^ー;)
その後、激しい雨もっ



さて、洗車後、日曜日のドライブに向け、洗車後に給油しました♪
前回同様、およそ1ヶ月振りの給油(^^;)

今回はどうだったかな?

以下、納車後61回目の燃費報告デス!
------------------------------------------------
2014/12/20【61回目】

給油量  28.47 L

走行距離 221.69 km(総走行距離21,247.1 km)

燃費     7.79 km/L(※オンボード上 7.8 km/L)

平均速度  25.8km/h

(参考)
   街乗り(東京、埼玉エリア)
   ガソリン ENEOSヴィーゴ 147円
------------------------------------------------
おっ、
ガソリン価格が前回給油から9円も安くなってる~♪

燃費は安定のリッター7キロ台(^^;)

スロコンの設定は
 街乗り(東京、埼玉エリア)   ノーマル~ECO5


※過去の記録は 『燃費記録』 で確認することができます。
Posted at 2014/12/21 19:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW(E92)燃費 | 日記
2014年12月18日 イイね!

ご近所みん友 ハコガエ?!温泉部 部活動 オフ♪

ご近所みん友 ハコガエ?!温泉部 部活動 オフ♪今日の東京は快晴、埼玉もっ
師走、忘年会シーズンの中、ちょっと休憩もとい休暇(爆)
ということで、本日はこちらのクルマでお出かけ

← 4尻クーペに見えますが・・・
  見えないか?(笑)

4シリーズグランクーペでございます。
420i Gran Coupe ラグジュアリー


ご近所さんが私の元本家Dラ~から2泊3日で借りられたとのことで、
少々運転させていただきました。(^_^)



    



さて、試乗した感想ですが、
N20B20Bエンジンの加速は体感済み

一番興味があったのは
ACCアクティブ・クルーズ・コントロール(ストップ&ゴー機能付)

現在の四代目愛車も含め歴代愛車には
クルーズ・コントロールが付いていなかったので、
いろんな意味で初体験(^^;)

使ってみた感想はというと、
一般道でも高速道路でも使える
これは超楽チン♪

ご近所さんがこちらに詳しく書いてらっしゃいますので、
詳しくはこちらをご覧ください。(笑)

モチロン、補助的なものなので、周囲の安全確認と緊急時の対処ができるよう心構えしていないといけませんけどねっ

次期愛車には絶対に欲しい機能かも?
ってことは次期愛車もAT車かな?(笑)




さて、埼玉まで試乗ドライブして、
黄公子さん と合流

ベニバナウォーク桶川 にある 紅福酒家 というお店でランチタイム

グルメネタ担当は私のようなので(汗)、食べた物のご紹介を・・・(^^;)
麻婆豆腐麺&ミニ炒飯、美味しかったです。
回鍋肉のセットも美味しそうでした。(笑)



    



    



ランチの後は、アレコレお話タイム

ん?何だかハコガエモードな会話が・・・










と、いうことで、急きょ埼玉のDラ~へ

国内在庫&船便も確認
営業さんとゴニョゴニョ・・・

ご近所さんと黄公子さん、営業担当氏にお任せして、私はウトウトzzZ(退屈そうにしていてスミマセン(汗))
数台の中から1台の見積もりを持って、ご近所さんは東京方面へお戻りになられました。(^^;)





ご近所さんとお別れした後は、
黄公子さんと温泉部の部活動♪
恐らく今年最後の部活動かな?

← 会場はこちら
  天然温泉 極楽湯

湯上りはかき氷♪はなかったので、ガッツリ夕食(^_^)
う~ん、美味かった。



    



帰りは黄公子さんに最寄駅まで送っていただき、電車で帰宅しました。

ということで

ご近所さん、いきなりのハコガエおめでとうございます♪\(^0^)/
おいらは追随しないですよ~タブン(爆)

貴公子さん、お疲れ様でした!&ありがとございました!



この記事は、破格でお買い物♪♪について書いています。
Posted at 2014/12/18 23:36:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月21日 11:15 - 15:10、
17.36 Km 3 時間 55 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ5個を獲得」
何シテル?   07/21 15:11
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 3 4 5 6
7891011 12 13
14 151617 1819 20
21 2223242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation