• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくせる_F32/435iのブログ一覧

2014年12月15日 イイね!

初 ナマ観戦♪

初 ナマ観戦♪2014年も残すところ2週間あまり・・・
仕事もアフター5も大詰めな今日この頃(汗)

← 職場の同僚がこんなものを入手

あく 『誰と行くの?』
同僚『あくを誘おうと思って!』
あく 『・・・』
てな具合で急きょ観戦にっ(^^;)




アメフト 初ナマ観戦でございます。
\(^0^)/

観戦したのはこちら
第28回 アメリカンフットボール日本社会人選手権
ジャパンエックスボウル
IBMビッグブルー VS 富士通フロンティアーズ
会場は東京ドーム、2万5,085人の観衆が集まったそうです。
試合開始前に急いでルールを勉強(汗)




ハーフタイムには、Xリーグチアリーダー&MAXによるダンスショー(^_^)
Ride on time Ride on time Ride on time~♪(笑)

試合は、2年連続6回目出場の富士通(東地区1位)が初出場のIBM(東地区2位)を44―10で破って悲願の初優勝\(^0^)/

素人目に見ても富士通の方が強かったなぁ
富士通フロンティアーズ優勝おめでと~


初ナマ観戦でしたが、ル~ルも何となく理解できたし、
チーム戦略やプレイヤー個々の動きなど、
興味深く、楽しく観戦することができました♪

優勝した富士通は、来年1月3日に開催される
日本選手権ライスボウル(東京ドーム)で
学生王者の関学大と対戦するので、
こちらはテレビ観戦しよ~っと♪(^_^)

楽しみだなぁ
Posted at 2014/12/15 23:49:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なる日記 | 日記
2014年12月13日 イイね!

ご近所 みん友 1台でGo!オフ♪

週末~♪\(^0^)/

長期休暇明け&忘年会シーズン到来ということで、
今週は個人的になかなかヘビーでした。

と、いうことで、週末リフレッシュ&クルマに癒されるべく
毎度毎度の ご近所 みん友 プチオフ♪ です。


今回は、ご近所さんの駐車場で車両入れ替え・・・
ご近所さん号の異変発見!(>_<;)

気を取り直して、
ご近所さんとご近所さん号でYAITAさんまでドライブ♪
エコ&ご近所さん号(E92LCI、335i)充電ドライブも兼ねてます。(^^;)



ご近所オフ♪での食べ物ネタ担当は私ということで・・・

今回のランチはこちら(^_^)
常磐自動車道 現在改装中の守谷SAのスナックコーナー

私がオーダーしたのは、
こだわりのカレーうどん ミニ炒飯
ご近所さんがオーダーされたのは、
野菜かきあげうどん



    



私が食べた こだわりのカレーうどん は、
黄金伝説で紹介されたらしいです。

地元、茨城県産のレンコンの粉を練りこんだ麺は、もちもちとして独特のコシを楽しめるらしい
また、カレーとよく絡まり、レンコンのさわやかな香りと甘みを感じさせてくれる後味・・・だったかな?(^^;)
野菜かきあげうどんも美味しそうだったなぁ




ランチの後は、
再びドライブしてYAITAさんへ

私はゴニョゴニョ・・・

ご近所さんは応急処置を・・・

ずいぶんお仕事の邪魔してしまいましたが(滝汗)、楽しい時間を過ごさせていただきました。(^_^)




YAITAさんからの帰り、運転は私がっ(^^;)

常磐道を快調に進み、守谷SA上りでチョイ休憩
時間を持て余し(笑)、何かする(行く)ことないかなぁと話をしていたところ、ご近所さんが こちらの方 の情報を仕入れ、少々先取りして突撃することにっ
11月1日にオープンしたばかりのAudi 足立さんです。(^_^)
落ち着いた雰囲気&車両もたくさん展示されていていいですねぇ
試乗コースは現在開拓中?



こちらに、ホットなクルマの試乗車があるらしい

むむっ、このシルエットは・・・

何かな?









はい、S1、MTでございます。
自由にお乗りください』とのことで たっぷりと・・・
日が暮れるまで(爆)、結構な時間試乗させていただきました。

運転してみた感想は・・・
安定感と高級感がある
マイルドな加速
シフトの入りも良い


う~ん、最近立て続けにMT車 3台試乗しているので、
シフトチェンジもかなりスムーズになってきました。(笑)



    



    


最近、何となくMT車に縁があるなぁ(^^;)



この後、S1のお見積り と A5の話題で・・・

いつの間にか、ご近所さんに猛烈営業(^^;)
ご近所さん号、いきなりの査定&条件提示がっ

ターゲットが私じゃなくて良かったわ(笑)

かくして晩御飯の時間になるまで、
長居させていただきました。



ps 今日も1日 ご近所さんにはお付き合いいただき、
  楽しい時間を有難う御座いました♪(^_^)

  12月のクルマ屋訪問はなかなか疲れますネッ(爆)
  がっ、懲りずにまたどこか行きましょう!



この記事は、諺!どおりに・・・(ヤベッ!について書いています。
Posted at 2014/12/13 23:15:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年12月12日 イイね!

吹けば飛ぶよな・・・ナニカ?

吹けば飛ぶよな・・・ナニカ?11月12日のお話
職場の同僚4人と宴会♪

宴会のタイトルは
吹けば飛ぶよな なにか

ちょうど1年前に記念すべき 第1回目 が開催され、
今回が3回目の開催でした。



開催周期はなぜか冬、夏、冬・・・
と、何となく分かりますね。(爆)

過去2回は かごの屋さん で開催していたのですが、
今回は忘年会シーズンで予約が取れず(涙)、
飯田橋にある いいだばし畑 さんで開催(^_^)

A4和牛&霜降リブロースしゃぶしゃぶ含む、
【全40種】食べ放題&2時間飲み放題付き
特典でケーキもっ(爆)

席は狭かったけど、お肉は美味しかった♪
お支払いは・・・

次回開催は夏、やっぱりかごの屋かな?(笑)
Posted at 2014/12/14 19:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年12月07日 イイね!

LED フラッシュライト

今日の東京は快晴(^_^)
気温は・・・昨日と同じくらい

外で運動していても、それほど寒く感じなく、
適度な汗を流すことができました。

調子に乗って風邪引かないよう気を付けます。(冷汗)



さて、先日実家に帰省した際、
地元のホームセンターで発見し、
思わず購入(^^;)

EIGER TOOL(アイガーツール)
小型 LEDフラッシュライト

赤点滅青点滅 の順番で点滅します。
赤点滅はめっちゃ明るい(^_^)



単3電池(アルカリ電池)×3本で約100時間連続使用可能!

底面にはマグネットがついてるので、
金属部にペタっと・・・

決してクルマの上に載っけて走る訳ではないですよ~(笑)

明日、職場に持って行ってみよう♪(爆)
Posted at 2014/12/07 21:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なる日記 | 日記
2014年12月06日 イイね!

ご近所 みん友 ランチオフ♪ と 古巣Dラー訪問

ご近所 みん友 ランチオフ♪ と 古巣Dラー訪問週末~\(^0^)/
今日の東京は快晴、風もそれほどなく、比較的暖かい?

帰省中の1週間ちょい駐車場でお休みしていた愛車くん
バッテリーの状態を確認したところ、
11.7V
交換してもうすぐ1年、う~ん、まぁまぁなのかな?(^^;)





実家でスローライフを満喫し過ぎたせいか、
朝から診察券&保険証持たずに病院行きそうになったり(滝汗1)、クルマのキー持たずに駐車場に行ってみたり(滝汗2)、ボケボケなことをしてしまいましたが、
いつものオフ? のことはちゃんと覚えています。(爆)

ご近所さんも私も、ネタがなくなってしまったので、
ランチオフ♪ です。(^_^)



いつもの場所で待合せし、高台から ちびっこサッカー眺めながら(笑)、ランチタイムまでウダウダ

中国四川料理
天府楼

← 本日のランチはこれだけ・・・
  な訳ないですねっ
本日の(賄い)一品 はコレでした。




実際にはこちら(^^;)
私がオーダーしたのは
四川セット』と『坦々麺ハーフ

ご近所さんがオーダーされたのは
牛肉とニンニク芽炒めセット』と『中華麺ハーフ

セットなのでライス、おしんこ、スープバー、本日の一品、杏仁豆腐が付いてますが、今回なぜかスープ飲むの忘れたっ(^^;)ここでもボケボケ?



    



今回も美味しゅうございました。(^_^)

がっ、ご近所オフ♪の時のランチのお店もそろそろ新規開拓しないとなぁ~

パスタと中華、ラーメンのお店以外かなぁ
足立、舎人エリアでいい店ご存知でしたら教えてくださいまし(^^;)





さて、ランチの後もクルマ談義で盛り上がっていたのですが、
昨日、実家から戻り、ポストに入っていたDM見て気になるモノがっ

523i M-Sport 90諭吉引き
320i M-Sport 70諭吉引き
420i M-Sport 50諭吉引き

他にも・・・最高100諭吉引き

しかも、

スタッドレスタイヤ・ホイール 1セットプレゼント
(2014.12末登録完了限定)


ということで、ご近所さんとともに古巣のDラ~へ(笑)



ご近所さんも私も、はじめてのBMWはこちらのDラ~で新車購入しました。

その後は・・・

今回、見知らぬ営業担当氏からのDMだったので、ご挨拶を兼ねて訪問
いろいろお話させていただき、楽しい時間を過ごさせていただきました。


また行く機会も・・・あるかな

ご近所さん、今回もありがとうございました!

また来週~なんてな!(爆)


この記事は、ご近所さんお帰りランチオフ・・・と!について書いています。
Posted at 2014/12/06 18:30:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月21日 11:15 - 15:10、
17.36 Km 3 時間 55 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ5個を獲得」
何シテル?   07/21 15:11
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 3 4 5 6
7891011 12 13
14 151617 1819 20
21 2223242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation