• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくせる_F32/435iのブログ一覧

2015年01月06日 イイね!

○○始め♪

2015年、とりあえず毎日ブログ書こうと思っていましたが、
昨日(5日目)で早くも挫折(爆)

昨日は仕事始めと飲み始めでした。(^^;)

仕事が終わった後、同僚と行きつけのお店にご挨拶に・・・
店内が若干寒かったせいか、熱燗が湯水のようになくなっていきました。
正月早々みんな飲み過ぎ(笑)



さて本題

毎年、自宅やオフィスで使うカレンダーや手帳は、
まず年末に取引先からいただく物を物色して、
気に入ったものがなければ買ったり買わなかったりしてますが、


← 昨年、協力会社の社長さんが使っている手帳(写真右)に一目惚れ

カーボン調×赤ステッチ

社長さんがお使いの物はカバーだけで6,000円(税別)する物でした。(^^;)
欲しい~でも、高~い」ということで、週末、 この時 に八重洲地下街にある本店へ



似たような物で大きめ&チョイお安い物があって購入しました♪(^_^)

フランクリン・プランナー
オーガナイザー(B6)

フランクリン・プランナーはアメリカで誕生したシステム手帳
「7つの習慣」という言葉が有名みたいです。



日々の生産性の向上や豊かな人生を築けるよう、
また、「7つの習慣」を実行し習慣化できるよう、
さまざまな工夫が施されてるみたいです。

ということで、昨日から 手帳始め!(^^;) ってお話でした。



おまけ


カーボン調×赤ステッチ
な物が他にもこんなにっ(^_^)

全部集めてみても良いかも?(笑)
Posted at 2015/01/06 22:06:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然なる日記 | 日記
2015年01月04日 イイね!

正月休み終了!

正月休み終了!← これは富士山なのか・・・

さて、5日間の正月休みも終了!
明日は仕事初めでやんす。(涙)

正月休みはあまりお出かけもせず、マッタリ過ごしました。
自宅では届いた年賀状を見ながら、送り漏れがないか確認したり。(^^;)



で、年賀状って、長らくお会いしていない方に、
互いの近況を伝えたり、知ることができるので良いですよねぇ(^_^)

今年、父親と同い年の大学の恩師(教授)からいただいた年賀状で、
先生が非常勤で大学に通われていることを知ってかなりビックリしました。

数年前までは放送大学でも活躍されていたようですし、
まだまだお元気みたいで良かった!と思うとともに、
自分も頑張らねばっ!と刺激を受けました。(汗)


話題変わって、
正月休み最終日の今日は、
夕方、お買い物でスカイツリーの見える駐車場へ

ご近所オフ♪でもよく待合せをしている場所
クルマ1台は珍しいかも?(^^;)

ちょうど日が暮れるタイミングだったので、
自己満足的にパチリ(笑)


    



    



    



さぁ~明日から頑張りましょう!\(^0^)/
Posted at 2015/01/04 18:43:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なる日記 | 日記
2015年01月03日 イイね!

超久し振りの・・・『街で出会った○○なトラック』ネタ♪

超久し振りの・・・『街で出会った○○なトラック』ネタ♪ 正月早々ですが・・・
超久し振りに、街で出会った○○なトラックネタ♪
前回はおそらくこの時なので、およそ3年以上振り(^^;)

昨日、一般参賀に行く途中、
交差点で信号待ちする赤いクルマを発見!



実在してたんだぁ(^_^)
こちらのCMに登場してたクルマですねっ






    


三○地所を見に行こう♪ 的な(笑)
桜庭ななみちゃん、カワイイなぁ


ちなみに、私が過去に出会った素敵なトラック達はこちら

ステッカーネタその1

ステッカーネタその2

アートなトラックネタその1

アートなトラックネタその2

アートなトラックネタその3
Posted at 2015/01/03 12:22:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他(車ネタ) | 日記
2015年01月02日 イイね!

初参賀とラーメン初め♪

初参賀とラーメン初め♪正月早々、白○イのお世話になった訳ではありません
よ~く見ると、「警視庁1」号車?
何となく正月から縁起が良さそうだったのでパチリしました。(笑)
今年もくれぐれもお世話にならないよ~にっ

さて、職場の先輩に誘われ、新年一般参賀に行ってきました。初めての一般参賀♪(^_^)


参賀】[名](スル)
 参内して祝賀の意を表すること。
 特に、新年に皇居に行って祝賀の意を表すること。
 
《季新年》デジタル大辞泉

先輩との待合せの合間に、
皇居のお堀を泳ぐ鳥をパチリ


    



我々が参賀したのは 午後1時30分頃の第4回
皇居正門(二重橋)から参入し、荷物のチェックやボディチェックを・・・

← こんな風貌だったので、
  少々手間取りました。(嘘爆)


ちなみに、私は右でも左でもなく、真ん中(仲良く(翼))なのでご心配なく!



皇居内に足を踏み入れること自体初めてだったので、
興味津々でアレコレパチリ☆(^_^)


    



会場となった宮殿「長和殿」のベランダ前は、海外からの観光客も含めスゴイ数(滝汗)

少しでも見える場所を・・・
と思ってもなかなか難しいですねっ(^^;)

ニュース情報によると、今年訪れた人の数は、宮内庁発表で、5回合計8万1,030人を記録したとのこと。
これは、平成に入って3番目の多さらしいです。


天皇皇后両陛下、皇太子同妃両殿下、
秋篠宮同妃両殿下、眞子内親王殿下、
佳子内親王殿下がお出ましになられました。


昨年12月に20歳の成年を迎えた秋篠宮ご夫妻の次女 佳子さまが今回初めて一般参賀に参加されるとのことで、パチリ☆

う~ん、うまく撮れなかった。(涙)

ピンクのドレスがステキでした。(^_^)


    





無事、一般参賀デビューを果たしたところで、
神保町方面まで歩いて ラーメン初め をっ

肉そば 総本山
神保町 けいすけ


特上 肉つけそば(大盛)
トッピング 味付玉子(とろ~り)
久し振りのけいすけ、なかなかのコッテリでした。



    
Posted at 2015/01/02 18:11:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なる日記 | 日記
2015年01月01日 イイね!

謹賀新年 2015

謹賀新年 2015あけまして
おめでとうございます!


昨年は、たくさんのみん友さんと、グルメ、温泉、DIYにカート少々と、楽しい週末、休日を過ごさせていただきました♪



リアル、リアルじゃない問わず、絡んでいただいた方、
誠にありがとうございました。\(^0^)/

今年は、遂に四十路!(汗)
いろいろと変化が訪れる可能性が高いことから、
みん友さんとの楽しい時間を過ごしつつ、
1つ1つ慎重に決断&邁進していきたいと思います。

本年も明るく元気に、
グルメ、温泉、たまにクルマ&カートネタ(汗)をアップしていきたいと思います♪

本年もよろしくお願いいたします!
m(_ _)m
Posted at 2015/01/01 00:01:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然なる日記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月21日 11:15 - 15:10、
17.36 Km 3 時間 55 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ5個を獲得」
何シテル?   07/21 15:11
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
45 678 9 10
11 12 13 14 1516 17
181920212223 24
2526 27 2829 3031

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation