• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めたぼなはやぽんのブログ一覧

2008年07月04日 イイね!

回転ずし屋にて…

今日晩飯、めんどうだったので回転ずしの「くら」ですませました

ボーナス後の金曜たがら店内混み混み…
でもひとりなんでカウンター席はすぐに空いて
難なく席にありつけやした

僕が座って間もなく隣りの客も食べ終わりお会計
処理は済んだけど店員さんも忙しくて片づけ出来ないみたい

そんな僕の後ろをコントのようなオジサンがうろちょろ
(そう、昔見た吉本新喜劇の花木京さんのようなイデタチ)

一度空いた隣りの席を座ったけど
カウンターの上の片づけられていないお椀などをみて
モロ僕のすぐ隣りの席に座り直した
(タッチパネルを共有するだけにやだなぁ~(^^;))

「なんせ10年ブリだから…」
もう酒を嗜んでいるのかなんかブツブツ独り言を言っている

レーンからスシをとるのはいいんだけど
注文をしてないのに「ご注文」のお椀の上の皿を取ろうとする

思わず
「ちょっと、ちょっと多分その皿は他のお客さんが注文したヤツですよ!」と忠告
(しまった相手にしてしました(^^;))

「あ~スイマセン、スイマセンなんせ10年ブリだからだから…」

相手にしてしまったのが後祭り
なんか話しかけてくるご様子
悪いが関わりたく無いので無視無視

すると食べ終わった皿をまたレーンに…って

「おっちゃん、皿はこの穴入れないと…(^^;)」

嗚呼また関わっちゃた…
「スイマセン、なんせ10年ブリだから…」
(それは変わらんやろ~!)

「いやいやツレがまだココで働いてましてね
うれしくて今日久々食べに来ましてん」
(いや~もう完全に絡まれてる(^^;))

「ほらアソコで働いてまっしゃろ 彼も51でまだ独身ですねん」
(知らんがな…)

「ホンでワシが働いてた頃は…」
(働いてたんか~い(^^;))

「でっ、ワシ何皿食べたっけ?」

「おっちゃんの食べた皿の数はココ」
タッチパネルを示して教えてあげた
「いやいやワシはもっと食べたで、そうそうこれやん」

「ちゃう、ちゃうそれは僕の食べた10皿、
おっちゃんはココに出てる4皿だって(^^;)」

そんなこんなでおっちゃんにボケられ倒しの回転ずしでした

こんな体験ありえな~い
Posted at 2008/07/04 23:58:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | とほほモノ | 日記
2008年07月03日 イイね!

祝!ダビング10開始!

夜勤明けの仕事引き継ぎ後の後輩くんとの雑談

「はやぽんサン、今日はおウチのDVDレコーダー絶対電源入れて置いた方がいいですよ」
「なんで?」
「言ってたダビング10が明日から始まるんですよ、だからその規制解除のアップデート送信するそうです」
「そうか、ボクの…ってウチDVDレコーダーはアナログじゃん(T_T)」

今まで地デジ放送のデジタル録画は著作権の絡みで録画データは一つしか残せず
HDDからDVD等に移そうとするとHDDの元データが消えてしまうんです

それがやっと9回のDVD等のコピーと1回の元データ移動が出来るダビング10機能が開始されました

メーカーもいつから開始されるのかわからなったので
結構前からデジタル放送対応レコーダーにアップデートでダビング10対応にる様にしているので
お持ちの方は試してみてわ

ただムーヴ10機能開始前に録画したデータはダメみたいです

ボーナス出たしTV買うのはキビシいが地デジDVDレコーダー買おうかな?

ウチにあるアナログDVDレコーダーのHDDが寿命で録画出来ない時があるから(^-^)

Posted at 2008/07/03 23:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電化製品 | 日記
2008年06月30日 イイね!

本日GS給油

明日用事でクルマ使用するのだか給油しておこうと
夜に近くのガススタに行ってみました

「レギュラー、ハイオク売り切れました」
ん?
そうか今日は月末、またしても明日から
ガソリン高くなるのか…T^T

三軒目でようやく給油できました
(セルフ、リッター166円)
五千円も使っちゃった…

巷は原油急騰で色々値上がり
漁業の方も船の燃料代が出ないから漁に出れない
物価上昇と電気等の公共料金上昇で小さな工場等も
ラインが動かせないそうですね

ホント、たむけん風に言うと
「原油で儲けてるヤツ、しね!●-●#」って言いたい気分…
Posted at 2008/07/01 03:03:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月28日 イイね!

お上りさんツアー3日目

上野の狭いビジ・ホテをチェックアウトして
最終日の今日も下町めぐりに決定

上の駅の隣、御徒町
駅前横に「アメ横」の文字確認!
(アメ横てここやってんや…)

面白そうなので横丁の商店街を探索
大晦日テレビで見た風景と変わらずガチャガチャとにぎやか
そんな中とある時計店に目がいった
壁吊り下げた時計に「Gーショック」の貼り紙
よく見たら「Cーショック」(ちゃうやん!)

店先にどこかでみた感じの時計がずらり
ロレックス、カルティエ、シャネルetc
しかも1本\2990
ありへん、パッチもん臭い(^^;)
話のネタに
スイスアーミー(風)の時計購入
お店を構えて堂々とパッチもんを売れるなんて…
恐るべしアメ横

次は湯島天神 神殿よりまわりのカラフルな色彩の境内が
大阪の天神さんと違う感じがしました
生まれてはじめてガス灯が見れました
大きなランタンって感じですね

その後は「こち亀」の両津さんで有名な亀有
降りた雰囲気は大阪で言うとおけいはん沿線の駅っぽい
駅前すぐに両津さんの銅像が2体あり
亀有公園も探索したけど、やっぱり普通の公園
もちろん派出所は存在しないんだけど
駅前にはモデルになった交番はちゃんとありましたよ

最後にフーテンの寅さんの柴又
こちらも駅前に寅さんの銅像があり
帝釈天の前には「とらや」もちゃんとあり
有名な草だんごをお土産にと思ったけど
どこかの有名な和菓子とちがって
保存剤無添加だから今日一日しか持たないらしいので
こちらで食べ歩き 有名なだけあって美味しかったです

荒川の矢切の渡しも近かったんだけど
歩き詰めでしんどかったのでパス

思いつきの東京下町ツアーでしたけど
結構楽しかったです
Posted at 2008/06/29 07:18:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・観光 | 日記
2008年06月27日 イイね!

お上りさんツアー2日目後編

お上りさんツアー2日目後編後編です

次期GショックケータイW62CAの実機の触った感想は

デザイン的には気に入ったんだが
ワンセグが画面半分のままダシ(探せなかったけど大きく出来るかも?)

仕事で故障箇所の資料などでデジカメ機能をよく使うんだけど

スライドや2軸タイプじゃないだけに使いづらい
主画面をオープンにしても旧型のW61CAやボクの今のケータイはサイドキーでもシャッターは押せて撮れるんだけど
W62CAはセンター決定ボタンのみ

もちろん主画面閉じるとデジカメ機能は終了する
カウントダウンタイマー機能もよく使うんだけど1記録のみみたい

キーの入力もフルフラットより打ちやすいけど
今のやつより打ちにくいみたい

ボクの希望する使い方ではW62CAは無しかな?

それ以外の機能を使うのならW62CAはアリなのかも?

なんせ頑丈だし新機能の映画などの映像配信サービス対応だし

まぁそんなトコです

その後は昭和のバシッ子(日本橋のオタク)としてはアキバに行かねば!

行ってみたがやっぱりアキバは大っきいですね

やっぱり夕方6時からだと周りきれんわ…
もちろん萌なトコやメイド系も行ってないッスよ(^^;)

でも後でニュースで知ったんですが本日も昼頃、ポリさんに職質されて
逃げる為にナイフ振り回してそのポリさんを怪我させたみたいですね

時間が違うとはいえ
あの事件の後でもナイフ持ち歩く○タイ人って居るんですね

ホンマおっかないなぁ~(^^;)

そういえば平日なのに銀魂の銀さんのコスを木刀引きずりながらやってる素人さんいやした…
ご愛嬌なヤツ!

今日は昨日のギロッポンのブラザーメ~ンの呼び込みの多さにビビり

オジサマ御用達のお店が多いと思う上野のとあるチープなビジネスホテルに宿泊

イメージで選んだけど
周りは楽しめそうな居酒屋さんはナカナカなさそう

思い切ってとある焼鳥屋に入ったが
常連とノリで作った創作メニューばっかりで
肝心の焼き鳥はコゲコゲ
一番旨かったのは野菜サラダだった…(-.-;)

今日はここまで…
Posted at 2008/06/27 02:19:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・観光 | 日記

プロフィール

「2月にタント→タンカスに替えて、クルマの進歩にビックリされぱなしだわ」
何シテル?   03/04 20:48
はじめましてtantoに乗ってます めたぼなはやぽんです と言っても愛車が最近買い換えたばっかりなので いまいち乗りこなせてないです^^; (ナビの使い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジクサー スズキ ジクサー
十年ぶりのバイク購入 GIXXER150(青/黒) 排気量が小さいだけにのんびり走りたい ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
約12年ぶりに買い換えました。 タントカスタムです。 ホコリが目立つが、黒選びました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
十年前にはじめって買った車が 初期型青&銀のムーヴです 長年乗っていたので愛着はものすご ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
最近やっと約10年ぶりに買い換えた tantoです 駐車場で自分の車が見つけれないので ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation