
おなか一杯かも…^^;
本日休みだったのでSLを走らせツーリング
前から久々行きたいと思っていたR168方面へ
といってもちょい寝坊したので10時スタートしたので
湯泉地温泉まで…^^;
以前にぢぞうサンが「走りやすくなっているよ!」行ってた通り
ホント走りやすくなってますね
多分6~7年ぶりくらいぶりに久々「谷瀬のつり橋」を渡りました
渡りきった川向こうのお茶屋さんに寄ってみた
お目当てはめはり寿司
以前食べて美味しかったのでもう一度食べたくなった
「兄ちゃん、ここで食べて行かんかね?お茶入れるよ」
お言葉に甘えここで食べさせてもらうことにする
「暑いね、コレからドコ行きなさるね?」
「いや、決め手ないんすよ、このままR168を…」
あれ?視線は僕じゃなく隣のオジちゃん?
(ものすごく気まずぅ~T^T)
「温泉入ると良いよ」オバちゃん観光客のオジちゃん観光パンフを渡す
「兄ちゃんパンフ持って行きよ」
とりあえず僕もパンフもらう
実はさっき駐車場のオバちゃんにもらったばかり…^^;(嗚呼小市民…)
オバちゃんの勧めもあり湯泉地温泉に向かう
もっと走りたかったけど到着したころは14時過ぎだったのでここまでにした
入ったのは「滝の湯」入場料500円
村民は200円で入れるらしい(以前は無料だったみたい)
内湯はちょっと小さめだけど、露天風呂もあり
そこから川のせせらぎも楽しめます
(温度はちょい熱めかな?硫黄の匂いぷんぷん)
帰りは天川方面寄り道してR309
ノボリもあったからもうじき天河弁財天も夏祭りかも?
走行250キロくらいだけど 久々なのでちょい疲れやした^^;
(昔はコレぐらい平気やったのに…おっさんやからかな?)
Posted at 2009/07/14 00:36:35 | |
トラックバック(0) |
旅行・観光 | 日記