
元々映画は好きなんですがヘンコな性格のせいか
巷でトホホ…と思う映画が公開されると物凄く
観たくなる衝動にかられます
(とくに漫画実写化ムービー!)
そんな僕なので気になって観に行った映画は
「Dragonball Evolution」
噂では余りに出来が好くなくてお蔵入りになりかけたそうですが…
原作はご存知、鳥山明の世界的有名な「ドラゴンボール」
作者本人も映画はまったく別の話と考えてねと言っているそうです
まぁ観た感じ大スジは原作に合わしているけど…
今回最大の敵になるピッコロも暴れるのってそんだけ?
主人公のゴクウも設定で高校生だし女の子を意識する18歳
育ててもらったじっちゃん(一応ゴハンだった)にカンフーを
教えてもらっていて学校でいじめられているなんて
まさにベストキッドじゃん^^;
途中とあるアジアンかインディアン風な村にピッコロ達が
ドラゴンボール目当てに襲いにかかるんだけど
字幕が急に英語字幕
現地語になるんだけどその現地語がなんと日本語…
そこまで凝るんならわからん言葉にしてほしかったです
原作リスペクトなのかもしれないけど
日本語が所々セリフで出るのは観ていて萎えます…
まぁ良かったなぁと思ったのは
ピッコロの手下役のマイ役の田村英理子
まぁ30代半ばなのであの映画の深キョンの若さには及ばんが
アイドル時代ハミ乳グラビアで話題になっただけに
マイの胸元セクシィーコスに釘付け!
確か原作でマイはピラフの手下だったと思うけど
映画のキャラは18号に近い感じでピッコロより大活躍
今後エリコねぇさんのハリウッド映画に期待したいです
亀仙人役のチャウユンファがカンフーアクションするのも
珍しいから必見ですよね ちょいスケベ役だったし
原作に忠実に「ぱふぱふ」シーン再現してほしかったけど
さすがにやってはくれなかったみたいですね
話し戻ってストーリーですが少々はしょり過ぎてスカスカな感じ
原作とは別モノというけど原作を知らないとよくわからない内容
最後まで引っ張った
「大猿」(これは原作知らない方が楽しめますね)
引っ張った割りにあっさり大猿が消失ちゃうし…
ラストだけど
エンドロール途中に○○が生きていたなんてあるんだけど
原作を知っていてるだけに
「そりゃそうだろう…」と思ってしまった
一応3部作の予定だそうなので
フリーザーやセル編に期待したですね
それなりにDVDレンタルで楽しめるレベルです
Posted at 2009/03/27 01:34:31 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記