
新型N-BOX(JF5)が発売されましたね。
私は現在前期のJF3から後期モデルのN-BOXカスタムターボ(JF3)に乗り換えて9ヶ月くらい経ちましたが、
ボディカラーのプレミアムサンライトホワイトパールもお気に入りで、ますます愛着が増しています(^^)
https://nboxforlife.com/n-box-custom/premium-sunlight-white-pearl-nousya/

ナビは三菱電機製9インチ「LXU-237NBi」がついていますが、ようやく不具合も解消されて不具合も落ち着いた感じかなと思いますw
https://nboxforlife.com/n-box-custom/lxu-237nbi-fuguai-kaisyu/
ただナビ表示のときは上の部分に時計とかがあってフル画面にならないので9インチを活かせてない感じで残念ですがこちらもアップデートとかで改修して欲しいところです(^_^;)
新型N-BOXのナビはどうなるかなって注目していましたが、
新型の9インチナビは「LXU-242NBi」で、
なんと「フォルシアクラリオン」製とのこと。

フォルシアクラリオンはホンダナビとしては初なんじゃないですかね?
違ってたらごめんなさい。
Honda CONNECT に対応しているのでHonda CONNECT使いたかったらホンダ純正の以下のギャザスナビ3種類から選ぶ必要があります。

「LXU-242NBi」は価格は235,400円と
「LXU-237NBi」から5,500円くらいの価格アップになっています。
個人的には地図の見え方が気になっていましたが、
新型ナビもナビ表示のとき上の部分に時計とかがあって9インチを活かせてない感じですね。。。

もうこれはホンダの仕様なんでしょうね・・・
今回からサブディスプレイがなくなったので天気予報表示もなくなったのは残念ですね。
ホンダコネクトのリモート操作は便利そうで気になるかな(*^^*)

ホンダトータルケアとの連携などもあるのでギャザスナビ選ぶ方は今回も多いんでしょうね。
ちなみにN-BOXって他社モデルと比べて純正ナビつけてる方の割合が多いと思いますが社外ナビの割合って1、2割くらいの印象でしょうか?
ブログ一覧 |
ホンダ | 日記
Posted at
2023/10/08 18:32:40