• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらいろ(N-BOX for Life)のブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

【N-BOXカスタムターボ(JF3)】2023年12月の走行距離・燃費記録[Honda_Total_Care]

【N-BOXカスタムターボ(JF3)】2023年12月の走行距離・燃費記録[Honda_Total_Care] 今年も残すところあと30分となったところで今年の締めくくりの記事を書いています。

毎月の記録ログとして更新している燃費記録記事、
2023年12月の走行距離・燃費記録の振り返りをホンダトータルケアの燃費記録から振り返ります。

2月23日に納車されたN-BOXカスタムターボ(JF3)ですが、11ヶ月経ちました(*^^*)

https://nboxforlife.com/n-box-custom/premium-sunlight-white-pearl-nousya/

総走行距離は6765kmを突破♪
結構走りましたね(*^^*)

12月のHonda Total Careの燃費情報の燃費を振り返ってみます。

12月の平均燃費は14.1km/hでした。

平均燃費は前月比+17%

生涯燃費は14.3km/L。

ガソリン消費量は66.4L
走行距離は934.9kmでした。

同一車種燃費ランクは不具合か相変わらず更新されません。。。

日々の燃費はこんな感じでした。

後半早めの帰省のため距離走ったので平均燃費もそこそこいい数字になってます(^^)

1月は寒いので燃費は悪化しそうですね(^_^;)

今年はN-BOXカスタムJF3後期モデルに乗り換えてあっという間の一年でした。

今年一年ありがとうございました(^^)

また来年もよろしくお願いします\(^o^)/
Posted at 2023/12/31 23:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOXカスタムターボ(JF3)) | 日記
2023年12月25日 イイね!

tvk「クルマでいこう!」ホンダ新型N-BOX(JF5)特集回の動画がYoutubeで無料配信されました!岡崎五朗さん、藤島知子さんの○×評価は?

tvk「クルマでいこう!」ホンダ新型N-BOX(JF5)特集回の動画がYoutubeで無料配信されました!岡崎五朗さん、藤島知子さんの○×評価は?私の好きな車番組の自動車ジャーナリスト岡崎五朗氏、藤島知子さんが司会の毎週日曜日よる10時(再放送土曜日午前11時)放送 テレビ神奈川(tvk)「クルマでいこう!」ですが、

今回、ホンダ新型N-BOX(JF5)の特集回が見逃し配信でYoutube公式チャンネルで公開されましたので紹介します^^



番組内容概要はこんな感じです。

tvk「クルマでいこう!」公式 ホンダ N-BOX 2023/12/10放送(#814)
放送日
2023/12/10(#814)
車種  
ホンダ N-BOX FF(CVT)
試乗車主要諸元
全長 3395㎜
全幅 1475㎜
全高 1790㎜
車両重量 910㎏
エンジン L3・DOHC
総排気量 658cc
最高出力 43kW(58PS)/7300rpm
最大トルク 65Nm(6.6㎏m)/4800rpm
最小回転半径 4.5m
使用燃料 無鉛レギュラー
燃料消費率 21.6㎞/L(WLTCモード)
車両本体価格 164万8900円(消費税込み価格)
出演者
本田技研工業株式会社
諫山 博之さん
秋山 佳寛さん

先代もN-BOX標準車の試乗・評価でしたができればカスタムターボで試乗・評価してくれたらなってちょっと思いました。

https://nboxforlife.com/n-box-custom/lovecars-tv-kuruma-de-ikou/




岡崎五朗氏、藤島知子さんお二人とも高評価でした。

新型は人による味付けが丁寧にされており、走りや静寂性、ハンドリング向上などスペックに現れない乗ってみてわかる進化がポイントみたいですね。

番組名物のお二人の○×評価は…













岡崎五朗の評価
○・・・人間の感性による熟成の大切さ
×・・・標準モデルでターボを選べない

藤島知子の評価
○・・・軽の常識を上回る快適性と熟成された走り
×・・・瞬発力を求める場合 ターボ車がおすすめ

でした。

確かに売れてないからと標準モデルでターボが選べないのは残念ですね・・・

ホンダエンジンは非常に優秀でNAモデルでも他メーカーと比べるとかなり走りが良いですが、高速道路で瞬発力を求めたり、多人数乗車が多い場合はターボを選ぶとストレスフリーかもしれませんね。

実は私も新型N-BOXカスタム(JF5)のNAモデル試乗してきたので時間あるときに試乗レポート記事かきますね。
Posted at 2023/12/25 19:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2023年12月22日 イイね!

ホンダ新型N-BOXカスタム(JF5)1/43ディスプレイモデルミニカーに人気色「プラチナホワイト・パール&ブラック」が追加発売されました!

ホンダ新型N-BOXカスタム(JF5)1/43ディスプレイモデルミニカーに人気色「プラチナホワイト・パール&ブラック」が追加発売されました!以前、ホンダ新型N-BOXカスタム(JF5)1/43ディスプレイモデルミニカー(スレートグレー&ブラック)のレポート記事書きました。

https://nboxforlife.com/n-box-custom/post-17829/

ボディーカラーは、2トーンカラーのスレートグレー&ブラックとプレミアムクリスタルレッド&ブラックの2種類だったので迷ってスレートグレーの方を選びました。

高いだけあってとても精密で質感も高く満足しています(^^)

机の上に飾ってます(*^^*)

今回更に、人気色の白、プラチナホワイト・パール&ブラックが追加発売されました!

これもいいですね~
https://goods.honda.co.jp/shop/g/gZBD39NB23CA00/
お値段は7,150円です

3色に増えて更に色選びが悩ましくなりましたねw

N-BOX好きの皆様1台いかがですか(^^)
Posted at 2023/12/22 21:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ | 日記
2023年12月19日 イイね!

早いもの勝ち!N-BOX(JF3/JF4)後期モデル用ピアノブラック インパネラインパネルがアウトレットセールで半額で販売中!!

早いもの勝ち!N-BOX(JF3/JF4)後期モデル用ピアノブラック インパネラインパネルがアウトレットセールで半額で販売中!!先日、セカンドステージ ピアノブラック N-BOX(JF3/JF4)用「運転席カップホルダーパネル」を取り付けましたって記事を書きましたが

https://nboxforlife.com/n-box-custom/post-18007/

N-BOX(JF3/JF4)後期モデル用ピアノブラック インパネラインパネルがアウトレットセールで半額で販売中です!!

こちらオートパーキングブレーキ車用なのでJF3/JF4後期モデル用になります。

私もセカンドステージ製ピアノブラック「インパネラインパネル」「運転席アッパーパネル」を装着していますが質感めっちゃ良くて車内の雰囲気が変わるのでかなりおすすめです。

https://nboxforlife.com/n-box-custom/secondstage-piano-black-panel-review/

アウトレット品ということですが見た目には大きく影響しないのであまり気にしなくて良いかと思います。
私も以前アウトレット品を買ったことがありますが全然問題なかったですw

[訳あり品]こちらの商品は製品の一部に柄抜け、異物による凸、擦り傷やバリ等があるアウトレット品になります。見た目に大きく影響するものは出品しておりませんが、商品ごとに細かく内容が分かれているため、詳細に関するお問い合わせにはお応えできない場合がございます。何卒、ご了承下さい。

ちなみに通常価格13,200円が6,600円なのでかなりお買い得だと思います。

https://a.r10.to/hUO8wi

多分すぐに売り切れてしまうかと思いますので気になった方はお早めにどうぞ(^^)
Posted at 2023/12/19 22:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOXカスタムターボ(JF3)) | 日記
2023年12月17日 イイね!

スタッドレスタイヤ寿命で買い替えタイヤ選び!定番人気のブリヂストンBLIZZAK(ブリザック) VRX2を発注しました(^^)

スタッドレスタイヤ寿命で買い替えタイヤ選び!定番人気のブリヂストンBLIZZAK(ブリザック) VRX2を発注しました(^^)昨日5年経ったヨコハマ・アイスガード6を硬度計でスタッドレスタイヤの硬さ(寿命)を測定してみましたって記事を書きましたが

https://nboxforlife.com/n-box-custom/post-18033/

数値的にNGな値が出たので買い替えることにしました(*^^*)

買い替え候補選びですが、今まで履いていたタイヤは
■ヨコハマ ice GUARD (アイスガード)6 IG60 155/65R14 75Qで気に入っていましたが
今回は折角なので別のタイヤを選びたいなってことで価格.comを参考に人気どころはこんな感じでした。
価格は1本あたりの価格です

ブリヂストンVRX2 5,000円
ブリヂストンVRX3 9,150円
YOKOHAMA iceGUARD6 5,280円
YOKOHAMA iceGUARD7 10,180円
ダンロップ WINTER MAXX 02 5,390円
グッドイヤー ICE NAVI7 4,400円
グッドイヤー ICE NAVI8 5,200円
TOYO TIRE OBSERVE GARIT GIZ 3,785円
TOYO TIRE OBSERVE GIZ2 4,789円

今まで履いてたアイスガード6は5000円台でしたが、最新のアイスガード7だと1万超えと倍くらいになってます。
ブリヂストンもVRXも同じ感じですね。

TOYO TIREが3,000円台と激安ですね。

価格はアイスガードとあまり変わらないので今回は雪国で評判のいいブリヂストンBLIZZAK(ブリザック) を一度選んでみたく
VRX2かVRX3と迷いました。

VRX3のほうが最新でより機能は高いんでしょうが、
2倍の価格差はなあということでVRX2を今回は選択してみました(^^)

VRX2とVRX3の違いはこんな感じみたいです。
静寂性やSNOW,DRY,WET性の方はあまり変わらず
ICE氷路面での性能がかなり進化したみたいですね

まあVRX2は一世代前ですが生産ラインナップからは外れてませんし、
年に数回くらいしか使わない私の場合VRX2で十分かなと(*^^*)
VRXと比べれば十分進化してますし。

送料含めるとどこも6000円台だったので
翌日配送してくれるAmazonが6,457円であまり変わらなかったので今回はAmazonで購入しました。

4本で25000円台でした。
https://amzn.to/3RVmovT
製造年月は少し心配ですがそんな古いものを送ってこないだろうということで(^_^;)

届いたらまたレポートしますね。

ちなみにタイヤ入れ替え、バランス調整などは持ち込みOKのショップにお願いする予定です

それでは、また!

https://amzn.to/3RVmovT
Posted at 2023/12/17 20:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOXカスタムターボ(JF3)) | 日記

プロフィール

「【N-BOXカスタムターボ(JF3)】2024年6月の走行距離・燃費記録[Honda_Total_Care] http://cvw.jp/b/3526402/47816376/
何シテル?   07/01 22:12
そらいろ(N-BOX for Life)です。よろしくお願いします。 お気軽にフォローください(^^) 愛車はHondaN-BOXカスタムターボ(プレミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024年5月の散髪ドライブ💈 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 23:44:46
ホンダ純正ナビ「LXU-237NBi」でハイレゾ楽曲が高音質で再生できるN-BOX純正オプションの「ハイグレードスピーカーシステム」が気になる(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 23:13:20
N-BOX for Life 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 07:43:32
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ホンダ N-BOXカスタムに乗っています。 愛車はHondaN-BOXカスタムターボ(プ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation