
スズキが、ハイトワゴンタイプの軽乗用車、新型「スペーシア」、「スペーシア カスタム」を発表しました!

実際の発売は11月22日とのこと。
デザインはやはりジャパンモビリティショーで公開されていたスペーシア コンセプトそのままで出てきましたね(^^)
「スペーシア カスタム」はほんと先代JF3 N-BOXカスタムの正常進化系という感じのスタイルで、現行スペーシアの押出し感Maxから、
上質さ、スポーティさにシフトしてきた感じでかなりいいですね♪
https://nboxforlife.com/n-box-custom/post-17531/
特に白ボディだと遠目からだとよりN-BOXカスタムぽくていいですね~(^^)

価格表はこんな感じ。
N-BOXとあまり変わらない感じか装備考えると少し安い感じですかね。
内装もチープさがなく上質感あります

快適装備も、サーキュレーターやステアリングヒーターが上級グレードでは標準装備されてていいですね。

ステアリングヒーターは冬場かなり重宝しそうです。

ヘッドアップディスプレイも目線移動がすくなくなりいい感じ。

あとはリヤシートの座面の前方には、新たに「マルチユースフラップ」といういわゆる「後部座席オットマン」的なレッグレストが用意されています。

オットマンモードから、座面に置いた荷物が飛び出さないよう“衝立”としても使える感じでかなり利便性も良さそう。
これはアイデア力の勝利ですね♪

収納もたくさん、後席のUSBソケットもいいですね~
燃費もマイルドハイブリット搭載でN-BOXより燃費は良さそうですね。
あとは個人的に気になっていたガソリンタンク容量は現行スペーシアやN-BOXと同じ27Lでした。。。

N-BOXを徹底研究したのなら、不満だったガソリンタンク容量拡大してくれたら最高でしたが残念><
まあそれでもN-BOXよりはマイルドハイブリットなので燃費は良いのでガソリン満タンでの走行可能距離は長いでしょうが。
全席のアームレストも小物入れが入るようになっており、
N-BOXではオプション装備なのに標準装備されているのはすごいですね。

あとは走りが気になりますね。
ホンダのエンジン、特にターボは優秀ですからスペーシアが走りでもN-BOXと遜色ない感じだと
先代N-BOXオーナーからの乗り換えも増えるんじゃないかと思います。

ということで新型スペーシア、新型N-BOXの独走状態を止める可能性を秘めた一台かなと思います。
N-BOX、ホンダ好きなので個人的には将来的にスペーシアに乗り換える可能性は低いと思いますが、今回の新型スペーシアかなり頑張ってる感があり、見た目も結構このみなので走りもいいと少し浮気したくなるかもですねw
それでは、また!
Posted at 2023/11/09 22:38:39 | |
トラックバック(0) | 日記