• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんわんケリーのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

悩んだ末に買っちゃいました。

悩んだ末に買っちゃいました。悩んだ末に買っちゃいました。

ヨットマスターを・・・・

お値段が7桁台になるので非常に悩んだのですが
前から欲しかったので・・・

これで暫くは車を弄る事が出来なくなっちゃいましたけど・・・

ヨットマスターを買ったけど、ヨットには乗りません・・・(笑)



Posted at 2011/09/25 01:43:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月18日 イイね!

爆走して来ました。

まずは、14日から16日まで越後湯沢まで仕事で爆走・・・
関越トンネルでは音色が・・・(笑)
仕事だったので往復のドライブのみでした。

17日は諏訪湖へドライブに途中雨が降ってきたけど到着時には晴れ間が・・・
で、ビーナスラインで霧が峰へ・・・

<img src="http://art60.photozou.jp/pub/743/229743/photo/99358994.jpg" alt="無題3" width="450" height="302"

後ろから
<img src="http://art54.photozou.jp/pub/743/229743/photo/99358888.jpg" alt="無題1" width="450" height="302"

霧で何も見えませんでした・・・(笑)

その後、白樺湖へ
<img src="http://art57.photozou.jp/pub/743/229743/photo/99358946.jpg" alt="無題2" width="450" height="302"

雨だったので妻は・・・

ホテルからの景色
<img src="http://art34.photozou.jp/pub/743/229743/photo/99359064.jpg" alt="DSC_0837" width="450" height="302"

18日は善光寺へ

善光寺山門
<img src="http://art49.photozou.jp/pub/743/229743/photo/99359187.jpg" alt="DSC_0847" width="450" height="302"

山門の中からの風景
<img src="http://art45.photozou.jp/pub/743/229743/photo/99359264.jpg" alt="DSC_0849" width="450" height="302"

善光寺本堂
<img src="http://art64.photozou.jp/pub/743/229743/photo/99359352.jpg" alt="DSC_0851" width="450" height="302"

以上、3泊4日でおよそ1000㌔のドライブでした・・・


Posted at 2011/09/18 23:51:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月13日 イイね!

吸気系・・・

まずは、ノーマル・・・・

<img src="http://art44.photozou.jp/pub/743/229743/photo/98443397.jpg" alt="DSC_0808" width="450" height="302"

試作品です。

<img src="http://art55.photozou.jp/pub/743/229743/photo/98443521.jpg" alt="DSC_0817" width="450" height="302"

カバー装着ではこんな感じ・・・

<img src="http://art46.photozou.jp/pub/743/229743/photo/98443578.jpg" alt="DSC_0820" width="450" height="302"

完成品!
スルガスピード製AIR CONTROL CHAMBER

<img src="http://art40.photozou.jp/pub/743/229743/photo/98443628.jpg" alt="DSC_0857" width="450" height="302"

この形状! AIR CONTROL CHAMBERは見た目も美しい・・・

<img src="http://art36.photozou.jp/pub/743/229743/photo/98443716.jpg" alt="IMG_1393" width="451" height="338"

カバー装着ではこんな感じ・・・
キッチリ収まります。

<img src="http://art61.photozou.jp/pub/743/229743/photo/98443795.jpg" alt="DSC_0861" width="450" height="302"

クリーナーBOX加工
<img src="http://art62.photozou.jp/pub/743/229743/photo/98443459.jpg" alt="DSC_0814" width="450" height="302"
穴は程ほどに・・・
これに、純正交換タイプのフィルターを装着すると
吸気音がたまりません・・・
Posted at 2011/09/13 00:24:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月10日 イイね!

秘密基地にて・・・

本日の生贄は・・・・(笑)

DSC_0815

ISCの下回りです!どこか違うよ・・・
純正で補強バーが装着されてます。

生贄の様子・・・

無題1


完成・・・

DSC_0822


参加者・・・暇人なこの人

DSC_0824


忙しい自分・・・(笑)

無題3


家主・・・

無題2

<a href="http://photozou.jp/photo/show/229743/98062277"

完成後、試乗させてもらいました。
詳しい内容は、本人様がUPすると思いますので・・・・

以上、おわり・・・・
Posted at 2011/09/10 23:41:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/352646/44530452/
何シテル?   11/01 23:16
吸排気系は全てスルガスピード製 エキマニ、スポーツ触媒、フルデュアルセンター ループマフラー の、試作品高音仕様 その他、スルガスピード製、補強バー・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

製作例のご紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 17:50:54
EXART iVSCマフラー走行音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 00:58:03
TGRFオフ会ですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 00:39:34

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成19年11月納車 ゆっくりいじって行きます。
その他 その他 その他 その他
通勤快速!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation