• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっへんうさぎのブログ一覧

2023年04月27日 イイね!

スピーカーの裏

スピーカーの裏雨の次の日。
何度目になるか分からないドアの内張りはがし。

先日の雨の中、ミラーの水滴を拭うために運転席側の窓の開け閉めしたんですよ~。ばっちり雨水を呼び込みましたよ~。

そんなわけで、スピーカー裏、ウレタンスポンジにティッシュを当ててみれば、スポンジの下側が濡れている。下側ねぇ?

まあ、
スピーカー包囲壁作戦(簡易デッドニング)は、、、失敗ですね~。
壁のせいで湿気が籠もっちゃったら害になるから。
あーあ、良い案だと思ってんだけどな~。


仕方なし、壁は取っ払う。
スポンジは、壁が無ければ、じきに乾くだろう。


※助手席側
雨に濡れた窓ガラスを下ろさなかったので、そんなに入ってこなかったから濡れていない。

※ウレタンスポンジを壁の内側に限定しちゃう作戦ってのもある。
なので、ドアの内張りはがしは今後も続く。
Posted at 2023/04/27 15:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月26日 イイね!

55,555km

55,555km(3/21)53,791kmから乗ってるから、1ヶ月で約1,700kmぐらい。

年間約2万キロ。
16年乗れば38万キロ(月までの距離)になんとか届くかな?
Posted at 2023/04/26 04:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月25日 イイね!

床下デッドニング(簡易版)その結果

床下デッドニング(簡易版)その結果まぁ、前の車(ミラL250S)と全く同じ事をしたわけで、つまり、、、効果が分からない。

低減してる気がしないでもない。
いや、物理的に効果がないワケがない。

ただ、40dB~70dBの変動の中で数%の違いが素人にそうそう分かるわけないじゃん?
そう言った意味でも、タイヤハウスのデッドニング効果は凄いな。

騒音測定も、表紙絵程度の意味でしかない。
どうやったって同条件にならない(+_+) 測定で最小音更新してるって言っても、まだ一回目だし。

まあ、予想通りの結果でした。
でも、ここからどれだけ上方に攻め込めるか、が本番なので。
Posted at 2023/04/25 09:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月24日 イイね!

GガードNEOは朝一番に!!

GガードNEOは朝一番に!!そろそろ、中古車引き渡し前にしてくれたワックス?の被膜が少しだけ薄くなったっぽいから、GガードNEO施工。

とりあえず、ボンネット、ルーフ、リアゲートの三箇所だけ。
フロントはメッキシートでの装飾(デザイン)が決まるまで待ち。
横は、まだまだワックス90%、みたいな?


コンパウンドで磨いて、塗装ポチ剥がれをケアして、、、
GガードNEOは(50cm×50cmに10プッシュだって)たっぷり塗り塗り。
このためには、なおさら暑くない朝一番が良い。

ワックスとの見た目の違い?
もちろん、分からない。
ある意味、分からないぐらいに煌めかせてくれるコーティング剤とも言えるのかな?



塗装ポチ剥がれが結構あり。
まぁ、5年5万キロの中古車ですからねぇ。(あと15年30万キロ乗るけど。)
新車時のコーティングがいかに重要かって感じ。

タッチペンでペチペチ。
もう、錆びなきゃいいやレベルですよ~。
Posted at 2023/04/24 08:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月23日 イイね!

ゴムスポンジ!!

ゴムスポンジ!!ラバーシートに続く第二弾!!

デッドニング用の素材探ししてたら、面白そうな物を見つけました~。

カインズホームで2480円。

最安の素材ってワケでもないけど、それなりのお値段の物を使ってまでやる気はないので、なんちゃって(体感できないレベル)で終わったとしても良いのです。


表面もスポンジ状のままなので吸音効果を期待。
(ラバーシートは表面ツルツル加工だった)
“静電気防止”ってところに更なる可能性を感じられますねぇ。


ドアの内張りから攻めるか、運転席床下前方から攻めるか、悩むな~
材質的に耐熱性(EPDM=120℃ぐらいまでOKらしい)があるからエンジンルーム側でも使えそう。
Posted at 2023/04/23 12:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #アルト ミッションオイル交換③  https://minkara.carview.co.jp/userid/3526520/car/3408361/7276029/note.aspx
何シテル?   03/23 12:36
やっぱり、マニュアル車が好き、えっへんうさぎ。 【軽自動車】で【NA】での【MT】というところにこだわります。 専門家ではなく、まぁぼちぼち経験のある素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

テレビキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 15:25:38
ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:55:34
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 12:41:19

愛車一覧

スズキ アルト 茶ルト(茶ルさん) (スズキ アルト)
スズキ アルトF【MT】どノーマル 軽のマニュアルミッションにこだわる燃費フェチ。 田 ...
ダイハツ ミラ 月に届いたミラ(追憶編) (ダイハツ ミラ)
2003年1月から2023年3月までの20年間歩みを共にしてきたパートナー。 もちろん、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation