• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっへんうさぎのブログ一覧

2023年04月19日 イイね!

ロードノイズ対策(タイヤハウス防音化)結果

ロードノイズ対策(タイヤハウス防音化)結果タイヤハウス静音化は一番効果を感じやすいと個人的には思う。
コストパォーマンスもとても良い!!
ラバーシート(1180円)一枚だけでできる。
あっ、両面テープ110円が別途かかりますね~。

ロードノイズが低減すると、それ以外の音が顕在化するというのはあるんだけど、意識をすればロードノイズは聞き分けられなくもない。

①エンジン回転音
 …速度(エンジンの回転数)に比例する音
②エンジンでの燃料爆発音
 …アクセル踏み込んだ時に増加する音
③ロードノイズ
 …道路の舗装状態で変わる音
④風切り音、その他

ラバーシート以外にも一枚多く貼ってるけど、やっぱりラバーシートでタイヤハウスの車内側を遮る効果は絶大。
別素材を使わなくても、ラバーシートを使えばいいだけだし。

体感だけでも、平らな舗装面だったら、もはやロードノイズがどれだかわからないレベル。
やる前は、『エンジン音、何気に静かじゃん』って思えてたのが、今は『エンジン音、結構あるな』って思えてしまった。ロードノイズが減ったせいで。

一応、
・同じ場所(なんとかロードノイズを聞き分けられるレベルの舗装道路)
・同じスピード(52km)
・無加速無減速(になるよう心掛けて)
・対向車なし
気温湿度が違うから全く同条件とはいかないんだけど。

before(マッドフラップ付き)
Posted at 2023/04/19 05:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月14日 イイね!

発泡ラバーシート(静音素材として)

発泡ラバーシート(静音素材として)軽くて、柔らかくて、密度の高い発泡で、防水性で、それでいて値段が安い!!
まさに、こんなのが欲しかった!!

これをタイヤハウスに貼って、ロードノイズを削減するのです。

91cm×91cm(厚み1cm)の大きさで、なんと1180円(カインズホーム)!!


ぶっちゃけ、少なくとも効果があるのは分かってるんです。
車内スピーカーの前に置けば確かに音が低減されるから。

要は、効果を比較する事が出来ないだけ。
今は騒音測定アプリがあるから、before、afterは出来るかも(※)だけど、ちゃんとした吸音素材を使った時との比較は出来ないって事ですね。

他に
・ウレタンスプレー…一番安あがり、使い切り
・吸音素材として売ってるもの…とにかく値段が高め
も考えていたけど、このラバーシートの大きさなら、他にも色々と使えるし、もしかしたら、神素材かも!?


(※)
走行中に測定アプリを安全に使えれば、の話
Posted at 2023/04/14 16:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月13日 イイね!

マッドフラップ、前後4枚取り付け完了

マッドフラップ、前後4枚取り付け完了タイヤハウスカバーを付けるのも、二度目ともなればかなり、さらっと出来た。

今回、リベットやらモールやら、余り物があったので、
かかった費用はクリップボード2枚=220円だけ。

こんなんでも、泥弾きはもとより、ロードノイズ削減効果もあるんですよー。
費用対効果の面から見れば、最高レベルのコストパフォーマンスと言えましょう。

見た目はアーバンブラウンに溶けて『何かあるの?』レベル。
見た目のインパクトを求めるなら、やっぱりカラーリング、しかないかな?

220円+スプレー代で、また作れちゃうけどね。やってみたいような、どうでもいいような・・・
Posted at 2023/04/13 15:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月12日 イイね!

暇つぶしのカタログデータ比べ

先代のアルト(MT)←ウチのこれ
車両重量610kg

現行のアルト(CVT)
車両重量680kg

参考 ミライース(CVT)
車両重量650kg


なんつうか、軽っ!!
現行のアルトは、Maxパワーダウン?したあげく重くなってるし…
ああ、CVTだからか。

ここ二十年でこれ以上に軽い車っているのかな?
Posted at 2023/04/12 09:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月02日 イイね!

買いだめ中

買いだめ中エンジンオイルの添加剤。
月に届いたミラ君はあれやこれや色々試しまくったので、、、

今回、茶ルさんは一つに絞っていくのです。
コストパフォーマンス的に、シュアラスターLOOP。
最初だけまるまる一本200ml入れて、以降、125mlづつ(細けえよっ)入れていく計画。

今、千葉のオートアールズで、一つ980円(※)で買えるから、買いだめ中。そう、買いだめ途中。

(※)
Amazonだと918円!!安っ!!
今、セール中?
オートアールズ、LINEでお友達登録すると、3000円以上のお買い物で、500円引き(一回限り)。


どうせ、ずっと車乗るからいくらあっても構わない。
燃費向上と言うより、月に届くためのケア。

でも、まだ、入れない。我慢。
理由は後日。
Posted at 2023/04/02 18:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #アルト ミッションオイル交換③  https://minkara.carview.co.jp/userid/3526520/car/3408361/7276029/note.aspx
何シテル?   03/23 12:36
やっぱり、マニュアル車が好き、えっへんうさぎ。 【軽自動車】で【NA】での【MT】というところにこだわります。 専門家ではなく、まぁぼちぼち経験のある素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

テレビキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 15:25:38
ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:55:34
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 12:41:19

愛車一覧

スズキ アルト 茶ルト(茶ルさん) (スズキ アルト)
スズキ アルトF【MT】どノーマル 軽のマニュアルミッションにこだわる燃費フェチ。 田 ...
ダイハツ ミラ 月に届いたミラ(追憶編) (ダイハツ ミラ)
2003年1月から2023年3月までの20年間歩みを共にしてきたパートナー。 もちろん、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation