• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Upper E25のブログ一覧

2019年09月15日 イイね!

くそっ!やられたっぽい。。

休みの今日、港北のIKEAまで買い物へ。

どうやらそこか、帰りの第三京浜の都築SAでドアパンチか何かの接触を受けました(;´Д`)



気にしない方もいるようなので、あえてキズの画像は載せません。
そんくらいの小さなキズなんです💦

しかし!しかしですね!!
愛車をこよなく愛する者にとって、キズの大小なんぞ関係ないのであります!!!



それ、今日ついたキズなの?
そうなんです、そこなんです!

実は今朝、KeePer LABOにて洗車してからIKEAに行ったのです(涙)

先週の台風の時、駐車場にかなり木の枝などが散乱していたので、洗車前にキズがあったら教えてくださいと伝えておきました。

洗車後、気になるキズはありませんでした、仕上がりの確認をお願いします。
そう言われ自分でも車を一周して確認をしていたんです。

奥さんには、いつも乗車の際にキズとかあったら教えてねと伝えてあるので、乗車時に奥さんは何気にボディを見てくれてます

洗車後にはここに黒い痕はなかったと言っていました、だから気付いたと(涙)



すぐにディーラーの担当さんに連絡、キズを診てもらいました⤵⤵⤵

エクストレイルはスクラッチシールド塗装、おまけにKeePer LABOにてガラスコーティングをしているので、完璧に治そうとすれば二けた万円かかる可能性もあるとのこと・・・

メンテナンスクリーナーと言うもので軽くキズを磨いてもらったところ、きれいに黒いキズに見えた汚れが取れ、塗装は剥げてないことが判明。
無理に板金塗装するよりは、もし気持ちが許すならこのままにするか、内側からデントリペアでえくぼを押し出して目立たなくするか?



ここで一つ、担当Dさんから。
もしこの車を下取りで出すとした時、名刺サイズ以内のキズなら査定でマイナス1万円。

そのキズを何万もかけて治すか?
いつもきれいに大切に乗って頂いてるのでお気持ちはよ~~~く分かります。

ご参考になれば。
と(^□^;



少し様子を見てみます、それでも気になって仕方ないならデントで対応出来るか車を出します。
という事で落ち着きました。

しかし。
だからと言って。

キズがそこにある事実は消えないと言うね(;´Д`)



気にし過ぎなんですかね。
飛び石やキズは付きもの、それは理解しています。

ただ、いやぁ~。
どうしてそこにキズが付いたのかがどうしても気になります・・・
Posted at 2019/09/15 22:02:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月14日 イイね!

愛車が無事に帰宅しますた~

日曜日の夕方より自動後退たちへ入院していた愛車が無事に帰宅です♪

無理を言って取り外したショック部分を撮影させてもらったんですが(^□^;
やはり無理を言っただけに、これ以上は開いて撮影する勇気は出ませんでしたw



まずは箱のふたを開けて、プチプチをちょっとばかし開いてw

取り外したリアのショックです。
左側がオイル漏れが確認されたリア左側です。







左側をアップにすると、オイルで濡れてました。

説明によると、ショックと車を接続する部品(名前忘れました💦)は現品のままで、ショックだけの交換との事でした。







右側の写真も載せておきます。







せっかくお願いしたのに閉店間際で申し訳なくて、どうでもいい写真ばかりになってしまいましたが💦

帰り道、乗り心地などに全く違和感は感じませんでした。

やっぱアライメント調整はもう一度しないといけないでしょうね。
まずは明日から慣らし運転開始です。



それでもまずは一安心♪

今夜は(もw)酒が旨いww
Posted at 2019/05/14 22:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月12日 イイね!

お腹いっぱいw

お腹いっぱいw今日は休日出勤を終えてから、愛車が火曜日までの入院のために自動後退達へ。

あ、オレンジのカー用品専門店の事ですw



その前にガス欠寸前の愛車にガソリンを入れたんですがw
なんと、60Lタンクのエクストレイルが60.41Lww

以前61L超えたこともあるぼくなので←自慢することじゃないw
こんなものかと(笑)



その後、ショップへ行き車を預け。

今回お借りした代車がこちら↓





世界のトヨタのスパシオですw

火曜日までお世話になります♪
Posted at 2019/05/12 22:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月07日 イイね!

カスタマー登録完了⤴⤴⤴

カスタマー登録完了⤴⤴⤴BLITZ社製ダンパー、ZZ-Rを装着して1年半ほど。

先日の愛車1年半点検の時に、左リアショック部分からオイル漏れが発見されるという事態となり。

その足で購入 & 取り付けを行った自動後退達へ行って事情を説明をしたところ、本日早速動きがありました。



何かと対応が良くないと評判の自動後退ですがw

今回対応の方は、親切丁寧で説明もとても分かり易くて気持ちがいいです。
記憶が確かなら、購入と取り付けの際も担当された方。



説明によると。
先日の通り、左リアと同時に右のリアも無償で交換する方向でBLITZに話を進めたとのこと。

今後同じような症状が右側に出ないと言い切れないこと、右と左の製品の使用頻度やシリアルナンバーを揃えるためなどの説明でした。

BLITZもその方向で交換を了承してくれたとの事です。



ただ、交換には製品のカスタマー登録が必須とのことで、早急に対応をお願いしたいとの事でした。
webでの登録も可能と言うことで、日中早速登録を完了させました。

登録の確認が取れ次第、在庫確認の上、製品を発送するとのことです。



一日も早く交換を完了して頂き安心したいものです。
Posted at 2019/05/07 22:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月04日 イイね!

Oh my BLITZ Please !!!!

Oh my BLITZ Please !!!!いやぁ・・・
本日、1年半点検でディーラーに行って検査をしてもらったのですが。

車自体には何も問題なく無事に終わったのですが、BLITZ社製のダンパーの左リアにオイル漏れが確認されました。
取り付けはディーラーさん近くにある自動後退達だったので、そちらで対応を考えてもらってくださいとのこと。



ディーラーを出てすぐに寄って診断してもらいました。

やはりオイル漏れ、BLITZがGW休暇中なので詳細は分かりませんでしたが、オーバーホールではなく交換との事でした。
3年 or 60,000kmの保証期間内になるので、無償での交換対応をしてくれるとのことです。

フロントは問題なさそうですが、ロット番号を揃えるとか、今後同じような症状が出ないと言い切れないので、今問題ない右リアも交換の方向で話を進めてくれるそうです。



ダンパーのオイル漏れって初めて聞いたんですが、よくあるものなんでしょうか?
診断してくれた店員さんも、記憶にある限り異音で交換になった例はあったけどオイル漏れは記憶にないとのことでした。



明日はちょっと遠出なので少し心配ですが、普通に乗る分には問題ないだろうとの事なので、予定変更せず出かけたいと思います。



写真は、平成最後のドライブ時に羽田空港にて。
全く関係ない写真すみません💦
Posted at 2019/05/04 15:32:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤバいです!! http://cvw.jp/b/352658/48007048/
何シテル?   10/04 11:35
元ミュージシャン、ベース弾きでした。 事の発端は、バンドの機材車としてワゴン車購入となりました。 購入時、個人的に大の日産好きと、基本的に一番人気なものにア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリスタルキーパー再施工(7回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 18:25:40
YANMW アリアスマートキーケース(ホワイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 23:12:46
T32エクストレイル、最終燃費報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 06:29:05

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
2024年9月8日、待ちに待った納車が完了しました♡ 2024年3月8日、受注再開のア ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
4台乗り継いだキャラバンに別れを告げ、一度は乗ってみたいと思ってたSUVデビューです(笑 ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
24歳の時初めて買った車です。 バンドの機材車として購入、ライブのたびに機材をフルに積ん ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
二代目キャラバンです♪ 東京に移住し、買い換えました。 E24後期の男らしい前っツラとス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation