昨日ぶらりとドライブで行った先々での珍道中(!?)
・『舞鶴とれとれセンター』
日本海でとれた魚を新鮮な状態で販売しているんです〓〓
実はここ、『道の駅』なんですが、活気が半端なくスゴいです〓〓〓
いろんな魚屋さんが入っていて、歩いているだけで楽しくなってきます〓〓〓
そして、ここの売りは、販売している魚をさばいてくれて、お造りにしてくれるとのこと〓〓〓
無料休憩所があり、そこで食べれるとのこと〓〓〓
もちろん寿司飯や赤だしもあります〓〓
『いか』
と
『岩がき』
を買い、さばいてもらいました〓〓
↓
かなり美味しかったです〓〓〓〓〓〓〓〓
ただ、『いか』などは一本まるまるのお買い上げなので、一人だとたくさんありすぎます〓〓(笑)
ぜひみなさん二人で行ってください〓そうしたらいろいろと食べれますんで(笑)
・海上保安学校
ここ舞鶴は、第八管区海上保安本部があるとこです!!
おもいっきり『海猿』の影響を受けてます(笑)
海上保安学校があるとのことなので、どんなとこかと〓〓
やはり中には入れません〓〓(ノд<。)゜。
・自衛隊桟橋
行ったのですが、見学できるのは、土日祝日のみ〓
( ̄□ ̄;)!!(泣)
・赤レンガ倉庫群
ここは旧日本海軍によって、建てられた赤煉瓦造りの建築物
そしてなんと国の重要文化財〓〓〓〓
またいろんな映画のロケにも使われているとのこと〓〓
バルトの楽園
男たちの大和
エイジアン・ブルー
などなど
さすがに写真に収めると素晴らしい出来栄えになります〓〓〓
それだけ、実際に見ると感動がありますよ〓〓〓〓
ここに車を入れて一緒に映したらキレイだろうなぁ〓〓〓
↑出来ないですが…(≧ω≦)
・新日本海フェリー乗り場
舞鶴と言えば、北海道行きのフェリーの発着場〓〓
しかも赤レンガ倉庫群の裏だったので行かないわけにはいかない〓〓
………でも、フェリーがない。。。。。
そうです〓〓23時45分に出港だから、16時の時点ではまだ!!!
まぁ~、そんなこともあると言うことで、横に広い岸壁があったので写真を撮ることに〓〓〓
写真を撮っていると、近くにいたおっちゃんが、
おっちゃん:『車を撮るのもええけど、自衛隊の艦隊が帰ってきたで!ほれ!!』
しげる:『うわぁ~、あれ全部、入ってくるんですか??』
おっちゃん:『そうや!17時をメドに帰ってくるんや!!』
しげる:『ここ特等席じゃないですか!!!!!ちなみに何台ぐらいあるんですか?』
おっちゃん:『分からん、自衛隊は秘密主義やから』
しげる:『そうなんですね。。。』
おっちゃん:『でもなぁ~、あの船は、みねゆきって言ってなぁ~…………』
と、帰ってくる艦隊のそれぞれに書いてある番号から、名前と特徴などを事細かく話してくれるおっちゃん。。。。
でも自分がもっと聞くと、
おっちゃん:『分からん、あいつらは秘密主義やから!!』
しげるの心の中:『それにしては、よくご存知で…(・ω・)(笑)』
かれこれ一時間以上に及ぶ帰還!!!!!!!!!!!!
すべての自衛隊の艦隊が帰ると、おっちゃんも帰って行かれました。。。。。
しげる:『あのおっちゃん、よ~分からんかったけど、おもしろかった♪♪』
↓
夕焼け時間だったのでまたまた写真撮影
もうこうなったら、夜景もここで写真を撮ろうと1時間ほど仮眠
辺りもすっかり暗くなって、再び撮影開始!!!!!!!
って、自分の後ろに見たことある車が…………
『まだおったんかい!!!』
ってさっきのおっちゃん
おっちゃん:『魚釣りしているやつがおるかと思って見に来たんや!!』
しげる:『そうなんですね。。。自分は、艦隊の写真や夜景を撮ってます♪』
と話はまた続く(笑)
おっちゃん:『あれを撮るんやったら、あの端を移してやなぁ~、そして水面を~』
ってアドバイスが!!
しげる:『詳しいですね!カメラも使われるんですか?』
おっちゃん:『やらん!だから、分からん!!』
しげるの心の中:『え!?また、『分からん』が出た(笑)でもおっちゃんの言う通りだと、的を得た写真が撮れる(・・;)』
とまぁ~、また一時間ぐらい話して帰って行かれました。。。
しげる:『あのおっちゃん、自分のツボにハマる(笑)』
↓
とまぁ~、自分もかなり満足して、二時間半の帰路へ
↓
とその途中、あの昼間に見た
『赤レンガ倉庫群』
がライトアップ♪♪されている!!!
またまたテンションが上がり、見ることに(笑)
と、いろんなことがあった
『しげるの舞鶴ドライブ紀行』
でしたm(__)m
フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③
フォトギャラ④

Posted at 2010/10/02 13:46:20 | |
トラックバック(0) | モブログ