• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月02日

そろそろ・・・

携帯の電池がもたなくなってきました。

そろそろ新しい携帯を買いましょうか!



スライドタイプって使い勝手はどうなんでしょうか?

誰か使っている方はいらっしゃいますか・・・






古い携帯はリサイクルした方が良いのでしょうが、私はおもちゃになってます。

ひとつ前に愛用していた携帯は、プルバックのゼンマイを取り付けて走るようになってます(笑)




ちなみに私はソフトバンクです。









ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/04/02 22:46:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

伏木
THE TALLさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2009年4月2日 23:05
うちの妻がスライドタイプ使っていますが、常に画面が表にある為

キズで悲惨な事になっています(-"-)

でも、直ぐ見れますよね~

ソフトバンクなら、ⅰフォンとか良いですよね~
コメントへの返答
2009年4月3日 20:52
そうなんですよねぇ~。
画面の傷は気になります。

以前より強くはなっているようですが・・・

2009年4月2日 23:13
走る携帯って、良いですね。そんな活用法があったんですね!次男が喜びそうです(^^;
コメントへの返答
2009年4月3日 20:54
ゼンマイが弱いので速くは走りませんが、インパクトはあるようですよ。(笑)




2009年4月2日 23:35
自分はドコモ歴12年です(・ω・) しかし今だにムーバを使っておりますwww

最近の携帯は高性能すぎて覚える気になれませんOrz
コメントへの返答
2009年4月3日 20:56
まだムーバなんですか?
それは凄い!

私は東京デジタルフォン時代からです(笑)





2009年4月3日 0:30
スライド使っております。

製品による差もあると思いますが、折りたたみと比べるとボタン操作がしづらいかもです…

コメントへの返答
2009年4月3日 20:57
う~ん・・・
そこの問題もありますね~。

どうしましょう?

2009年4月3日 1:00
つい先日、
折りたたみ式からスライド式に
機種変したばかりです。

スライド式の良い所は
開かずに、
もちろんスライドさせることもなく
そのまま電話に出られること

比較的、画面が大きいことかな?

確かに画面は傷つきやすいですが
機種ごとに専用の保護フィルムも売られていますので
それを貼るという手もあります。
ただし、機種が古くなると終売になる
可能がありますからまとめ買いした方が良いと思います。
1年に1回くらい貼り替えれば、持つと思いますよ。
¥300くらいですから・・・・
※¥100ショップで売られている
保護フィルムはお勧めしません。

僕が一番、困ったのは
むき出しになっている
操作ボタンもあるので
ポケットに入れていると
何かに押されて作動してしまうこと。
いちいちロックするのも面倒だし・・・・・

何となくカッコは良いんですけどね!
一度経験してみるのも良いではないでしょうか?
コメントへの返答
2009年4月3日 21:07
何事も経験ですかね?
でも今の携帯は高額で、買い替えも気軽には出来ませんから慎重になってしまいます。

保護フィルムも安物はダメですね。

携帯もカスタマイズしてしまいそうです。
・・・今までもそうなんですがね(笑)

シンバシさん、いつも丁寧なアドバイスを有難うございます。

2009年4月3日 17:17
ドコモの携帯は1年もしくは2年経つと
電池は無料で交換してくれますが…

まぁ新しいのが良いでしょう
防水型は狙わないの?
コメントへの返答
2009年4月3日 21:08
ソフトバンクの無料交換分は使い切ってしまいました。

2009年4月3日 19:25
こんばんは(*´∇`)ノ

機種変するんですね!
釣り人はやっぱり防水ですよ☆
けっこう重宝します( *´艸`)

てかケータイチョロQとか面白すぎるじゃないですか!(笑)
コメントへの返答
2009年4月3日 21:14
釣りの時は携帯はボックスの中に入れっぱなしです。
電話に邪魔されたくないんですよね。

以前、バラした事もあるので・・・

なかなか笑えますよ。走る携帯!

2009年4月5日 18:52
走るケータイを是非アップして下さい!

次作はケータイラジコンなどは?

ところで先日、私もスライド式に変えました。片手で済むので確かに楽チンです。
コメントへの返答
2009年4月5日 21:12
買いました!
スライドです。

タッチパネルのタイプですが、簡単にロック出来るので誤作動は問題無さそうです。

走る携帯は面白いですよ!


プロフィール

「眠いんだが・・・」
何シテル?   06/25 03:29
2007年のクリスマスイブにRAV4がやってきました。 (プレゼントではありません) これから少しずつイタズラをしていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
趣味車(釣り車?)であり、買い物車であり、  ファミリーカーでもあります。 全てにおいて ...
その他 その他 その他 その他
ある意味本当の愛車? でも今はあまり乗っていません。 ダイエットの為に復活!?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation