• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

古き良き時代・・・

古き良き時代・・・ すでに現役を退いてから相当経っていると思われます。


ペプシのロゴも良い雰囲気だし、そして何より横のにアクセントのあるセリフ・・・(笑)




子供時代・・・身近にコカコーラしか無く、ペプシの名前によりアメリカンスピリッツを感じていた頃を思い出させてくれます。






早く大人になりたい年頃、ちょっと背伸びして缶コーヒーのショート缶を初めて飲んだあの時(ロング缶と変わらんじゃないか!)のガッカリ感さえ蘇ってきます(笑)

あの頃はほとんど同じ味でした・・・

ブログ一覧 | 変なアイテム | グルメ/料理
Posted at 2009/07/11 22:27:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

嫁車を静かきしてあげたい✨
まるちゃん9199さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年7月11日 23:04
確かに…今は物が溢れかえってて何不自由なく手に入れる事が出来ますよね
私達の小さい頃は凧揚げ・ベーゴマとか色んな遊びをしてたりした楽しい思い出があるけど今の子供達が外で遊んでるのを余り見た事が無くて少し可哀相に思えてきます
コメントへの返答
2009年7月12日 22:27
うちは、私の両親と同居なので、じいちゃんとばあちゃんに色々教えてもらっているみたいです。

恵まれてるのかな?

2009年7月11日 23:25
自分はお子様なのでロング缶のコーヒーしか飲めませんOrz

しかもMコーヒーwww
コメントへの返答
2009年7月12日 22:28
マックスコーヒーは?
2009年7月12日 6:07
結構キテますね~

このくらいに古びた自販機が、山中湖の別荘地にありました。
しかも、自動車整備工場の敷地内に。

恐らく、従業員さん達が飲むためのものだと思いますが、以前釣りに行く際にコーヒーを1本買いました。

なんか変わった味のするコーヒーが出て、ソッコーで廃棄処分にしました!

気のせいだったのでしょうか?あの味…
コメントへの返答
2009年7月12日 22:29
この様な自販機にお金を入れる勇気?と商品が出てくる事に感動です(笑)

2009年7月12日 7:45
ボクも子供の頃、ペプシに AMERICA を感じていました。

クルマにしても、時計にしてもカメラにしても・・・ガンダムにしてもミニカーにしても・・・・・・・・・
古きモノは雰囲気あります。

ホント 古き良き時代 ですね!!
コメントへの返答
2009年7月12日 22:30
昔、あれほど飲んでいたコーラやファンタ・・・

500mlの空きビンを探すのがこれほど大変だとは!

2009年7月13日 6:02
良いですね~(^^♪

もしやコレはビンの自販機ッスか?
王冠の裏に10円50円の当たりがあった頃を思い出します。当たりつきはスコールでしたっけ?チェリオでしたっけ?ファンタも何かあった様な?記憶があいまいになってる。(^^♪
ちなみにうちの田舎はコカコーラだけでペプシは都会に行かないとありませんでした。(^^ゞ
コメントへの返答
2009年7月13日 21:37
ファンタでありましたね。

あの頃は、ペプシのロゴに憧れがありました。
2009年7月13日 12:45
コーラ系、初の日本上陸は
「ドクターペッパー」だったような気がします。

近ごろ見ないですね!
コメントへの返答
2009年7月13日 21:40
近所で、ドクターペッパーは普通に売っているんですが・・・(笑)

2009年7月13日 14:39
ひゃ~!年季入ってるぅ~!!
ステキなコピーまでイカしてますね(笑)
私はコカコーラ派でしたね(今も)♪
コカコーラも、昔はビンが出てくる自販で、ちゃんと自販本体に栓抜き部分があって、それにひっかけて栓を開けたりしましたよ!
なつかし~♪
そういえば、ビン入りプラッシーというのもありましたね、あれも懐かしいなぁ・・・。
コメントへの返答
2009年7月13日 21:41
栓に当たりが付いてたので、落ちないように手を添えながら開けたりしましたね!

もうこのタイプは無いんでしょうか?

2009年7月13日 17:56
セブンアップの自販機とかもありましたね
最近は見かけませんが・・・

昔は良かったですよ
コーラの瓶が金になる時代でしたから
( ̄皿 ̄)うしししし♪
コメントへの返答
2009年7月13日 21:42
小銭集めでビンを拾って回った記憶もあります。

何気にエコだったのかな?


プロフィール

「眠いんだが・・・」
何シテル?   06/25 03:29
2007年のクリスマスイブにRAV4がやってきました。 (プレゼントではありません) これから少しずつイタズラをしていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
趣味車(釣り車?)であり、買い物車であり、  ファミリーカーでもあります。 全てにおいて ...
その他 その他 その他 その他
ある意味本当の愛車? でも今はあまり乗っていません。 ダイエットの為に復活!?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation