
本日はRK5 ステップワゴンの助手席ドアのデントリペアをしてました!
今回は良く観察するのは大事って話です、要約するとw
この凹みは中心部が深いので強い衝撃を受けてるのに周りに凸がない(衝撃波が波紋の様に周りに広がる)ということは裏側にインパクトビームがあり、衝撃を吸収しちゃうのでこんな感じで凹んじゃうんですよね。
肝心のインパクトビームはというと写真のものになりますが幅広で部材が厚い!
ホンダ車は高張力鋼板が薄く作ってある車種が多いので
内部インパクトビームはゴツめなのが多いですねw
鋼板とビームの間に多少隙間があるのでそこからツールを差し込んでシコシコ地味に修理!
こんな場所にある凹みでも修理可能なんですよね!
キレイに直りました、依頼者様にも喜んでいただけました!
ご依頼ありがとうございました!^ ^

Posted at 2024/01/30 09:07:26 | |
トラックバック(0) | クルマ