• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅ~ゃん@S2000のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

走り納め IN 岡山国際サーキット

12月30日、サンラインレーシングさんの走行会に参戦してきました。

全開走行したらピンク号のエンジンがブローするかもしれないけど
最後は楽しむどー!と思っていたけど・・・

天気は、ありえないくらいの土砂降りデス(汗)

ピンク号のエンジンの調子を考えたら、ウエットでよかったかな?と思う一方
フリー走行からコースアウトするマシンが続出し赤旗中断もしばしば(汗)

あまりにも土砂降りの為、ピンク号の足の減衰をどないしようかと
悩みまくりの走行でした。


予選時も雨は相変わらずの土砂降り。
ピンク号の予選結果は、クラス1位 (総合37台中7位。)


総合一位は…

我らのボス謙太郎ちゃん。


仲間のMR2の足のセットととる為に参戦していたのですが
ウエットになってしまい、断念。
それならばと、G2Sを投入して、ほぼ「暴走」してました(苦笑)




~ 謙チャンヘルメットにGoPro装着中/ MR2のオーナー極悪氏と謙チャン。 ~


決勝、謙太郎レーシングがんばるぞーと息巻いておりましたが?
予選時もあまりにも多くのマシンがコースアウトして
決勝のレースは、中止に・・(涙)

表彰は、予選時のタイム順となり
私は、クラス優勝 ♪ 謙太郎ちゃんも、クラス優勝&総合優勝となりました。




走り納めはこんな感じとなりました。
ピンク号は無事年を越すことができました。
当日お会いしたみなさま、お疲れ様&有難うございました!


来年も、ピンク号の延命治療を施しながら
サーキット走行を楽しみたいと思ってマス。


みなさん、来年もよろしくお願いします!



Posted at 2012/12/31 16:09:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | クルマ
2012年12月16日 イイね!

Facebookで由紀江さんの写真をチェック

Facebookで由紀江さんの写真をチェック

Facebookに登録すると、友達の写真や動画や近況を見たり、メッセージを交換したり、さまざまな形で友達とつながることができます。

Facebookで由紀江さんと交流しましょう
http://www.facebook.com/p.php?i=100001994625792&k=AQAiwI0x9aoV5OIfR0S_jjipwmvzr6j1Frss2bkSpvO8PwPyd0nZhlJbfntpNsdfyPSPboFUAekLDUyJc-x6BV5VQJY&r&app_id=350685531728

すでにアカウントをお持ちの場合は、このメールアドレスを追加してください。
http://www.facebook.com/merge_accounts.php?e=b_352739_4498dc5fff%40mailgate.carview.co.jp&c=AQCJ1H-8hA8wYtxnTQwL90domyVD7E20g-EYKR5g8rRyvg&source=unknown

=======================================
このメッセージはb_352739_4498dc5fff@mailgate.carview.co.jp宛てに送信されました。 今後Facebookからこのようなメッセージを受けとりたくない場合、またはメールアドレスを友達の紹介に使用したくない場合は、購読を停止するには以下のリンクをクリックすることができます。
http://www.facebook.com/o.php?k=AS0Hs1f1bUsooWeo&e=b_352739_4498dc5fff%40mailgate.carview.co.jp&mid=HMTIxMDgzNzM5OmJfMzUyNzM5XzQ0OThkYzVmZmZAbWFpbGdhdGUuY2Fydmlldy5jby5qcDo4
Facebook, Inc., Attention: Department 415, PO Box 10005, Palo Alto, CA 94303

Posted at 2012/12/16 18:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月12日 イイね!

セントラルサーキットでの車載っす@ピットロードMマシンファクトリー走行会

11月のチューニングフェスタ@岡山国際サーキットから2週間後、

マシンの状態は変わらずでしたが、12  月1日に

セントラルサーキットで行われたピットロードMマシンファクトリーさん主催の

走行会にいってきました!
 


当日の決勝は、ウエット路面(^_^;)

私的にはこの方が、マシンに負担をかけることがないからよかったかな♪


結果は、総合3位、VTECクラス2位でした。

今回のVTECクラスは18台もエントリーがあり一番熱いクラスとなりました。

接近戦があり~の、周囲ではスピンあり~のの混戦模様でしたが、

超楽しかった~♪


あ、、、セントラルでの車載を撮るのに初めて成功(苦笑)
お暇な方はどうぞ(約15分)
Posted at 2012/12/12 20:00:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | クルマ

プロフィール

「二年ぶりにみんカラみたら、浦島太郎状態で…(^^;)))」
何シテル?   01/26 13:20
facebookやってます♪ →http://www.facebook.com/#!/yukie.maehara 運転基地外といわれマス! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

ホンダ S2000 マリリン9号改 (ホンダ S2000)
ねずみ号をピンクでラッピングしてピンク号復活。 2015チューニングフェスタin岡山国際 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
雪ドリ専用ロケット号として、2008年12月にあたしのところにやってきた! ま、NAと ...
ホンダ S2000 まりりん号 (ホンダ S2000)
2007年に購入した白S2000(AP-1)を、 2009年2月にピンクに全塗装! ち ...
日産 180SX 日産 180SX
走り屋に目覚めてしまったマシーン はじめ180SX(後期)だったケド、 事故がきっかけ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation