
前編に続き後編です🙇

長島ダムにて、アニメゆるキャンMAPも有りますからダムカレー🍛を食べに千頭駅周辺に戻ります😅

朝まで、車中泊した道の駅音戯の里にクルマを駐車場🅿️してから、

Cafeうえまるに、ダムカレー🍛を食べに来ました👏

目的は、アニメゆるキャンのマンガにも登場してます長島ダムカレー🍛を注文しました〜🤣

お店の、

中はこんな感じで、

ゆるキャンのキャラクターでたくさん紹介されてました〜👍

注文した長島ダムカレー🍛です👍
カードも頂きました〜😳
ダムカレーカードもあるのですねー😅

ダムカレーを崩壊して遊びましたが、
思うように流れませんでした〜🤣

ペロリ😋とカレー🍛は飲み物ですと、
飲み干しました〜
ごちそうさまでした🙏

続いて、千頭駅前にゆるキャンにも登場してます🤔

お店はこんな風に、

たくさん焼いてました〜👏

まいう〜です😋
ジャンボ串焼きを食べまして〜

アニメと同じ川根茶ソフトを食べました😋
寸又峡で抹茶ソフト🍦を食べましたから、
バニラにしました👍
(抹茶にすればよかった😢)

続いて、道の駅音戯の里にも、

ゆるキャンの、

キャラクターが、

たくさん紹介されてました👍
アニメ聖地巡礼も楽しいですね〜
少しですが😅

実は私、ゆるキャンはマンガもアニメも見たことが無く気にはしてましたが、これでアニメの方を見てみますね〜🤣

で目的のダム活に戻りまして😅

ここねダムは井川ダムですが😳
井川五郎と誰かの名前ですかね🤔

2ショットフォトも撮りまして📸

景色はサイコーですがダム湖の色が、
カフェ・オ・レ色ですね😢

見にくいですが凄い勢いで放流してました😱

井川ダムカレー🍛もあり
ここの近くにお店がある様です🤔

井川ダムカードGETしました👍
大井川水系大井川、中空重力式コンクリートダムです。
次行きます🙇

次はここです🤔

景色と天気は良いですね🙆
ダム湖の色は残念です😢

前日の雨でダム湖は満タン状態で、
流木がたくさん有りました😱

放流も少ししてましたが、
ここにはダムカードが配布されて無くて、
ある場所に行きます🙇

行く前にもう一度フォト撮りました📸

ここは、南アルプス赤石温泉♨️白樺荘です👍

店内もゆるキャングッズでたくさん売ってました😆
PM5:00までの営業🈺ですから、
温泉♨️は入れませんでした😢
写真撮るの忘れましたがダムカードはGETしました👍
次行きます🙇

次はダム湖ではなくて🤔

有名な場所です😁
駐車場🅿️から登って下っての🥵

線路脇に着いて、🤔

線路脇を歩いて🚶

振り返ると遠いですね😱

ここが、静岡県奥大井湖上駅の秘境と、
言われる駅に着きました👍

上↑には、Cafeしか🦌有りません😱

無人の駅です。

景色はサイコーです👍

何も無いです😅

ただひたすら歩きます🥵

やっと着きました🥵
絶景ポイントに着きました👍
よく見られる光景ですね👏
ここまで来るのは大変でした😩

そのあと、長島ダムに戻りまして、
ここで、ヒイロさんとは解散しました😢
アニメゆるキャン聖地巡礼も少しですが楽しいかったです👍
お疲れ様でした🙇♀️

静岡県の北(上↑)の方ですね🤔

走行地図です👍

自宅🏠にて、

撮りました📸
今回は歩き🚶♀️が多くて疲れましたけど😩
見どころがいっぱい有りました👍📸
今度のツーリングは何処に🤔
以上です。
お付き合い頂きありがとうございます🙇♀️
Posted at 2025/07/25 04:30:30 | |
トラックバック(0)