• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOKUーLEVOのブログ一覧

2025年05月14日 イイね!

ダム活しました2日目(三重県編)

ダム活しました2日目(三重県編)GWの5月3日(土曜日)に三重県の、
ダム活しました👏



ダム活2日目は、奈良県奈良市の、
道の駅 針テラスで車中泊しました👏




はり温泉らんど♨️で朝風呂入ってからの〜




AM8:30に三重県、伊賀建設事務所に行き、
ダムカードを頂きましてから、



滝川ダムの正面に来ました👏



ダム上に来まして、
ここは三重県伊賀市の滝川ダムで、



重力式コンクリートダムで、



ダムにしては小さいですね🤔




トリプルフォトも撮りまして📸



昨日と違い天気が良いですね🙆

次行きます🙇



次はここです🤔



三重県菰野町の菰野調整池に来ました🤔
池?



一応、ゾーン型アースダムです🧐



ダムカードも有りましたので、
トリプルフォト撮りました📸
愛知県にも調整池が有りますね🤔

次行きます🙇



ハイ、ここは〜🤔




いきなり2枚GET しました👏
伊坂ダムと山村ダムです👍



ここのダムも、



調整池みたいなぁ😅
5月だから鯉のぼり🎏がたくさん泳いでました👏




下に戻って来て、
トリプルフォト撮りました📸
ここは三重県四日市市の伊坂ダムカードを、
頂きました👍
ついでに山村ダムカードも頂きました🙇
が、山村ダムへは行ってません😳
忘れてしまい次に行きました😩





次はハイここ〜




管理事務所でダムカードとダム印を、
頂きました👏




ダム印にスタンプを押して、




ここは三重県桑名市長島町の、
長良川河口堰に来てダムカードと、
ダム印も頂きさらに管理開始30週年記念カードを、頂きました👏




長良川河口堰とカードとダム印です👍



お魚達が見れる部屋があるそうです😳



このようにガラスで見れるように、
なってます🤔



苔でお魚が見えません🥲
これは鈴木さんですね🤣



しっぽしか分かりませんが、
いわゆる海のブラックバスこと、
シーバスとも言う出世魚です👍
別名スズキです。



当然、鮎もいました👏




色んなお魚達がたくさん通ります🧐




戻って来たら、アラ!




スバルの法則が勃発してまして、
それも車間を開けて停めていますね🧐
気を遣っての停め方ですね👍

ダムカードはここまでです🙇




走行した地図です👍




自宅での撮影です📸




ダムカード6枚と、




ダム印1枚です👍

以上です
お次はどこへ行こうかなぁ🤔

お付き合い頂きありがとうございます🙇‍♀️





















Posted at 2025/05/15 16:47:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月13日 イイね!

ダム活しました1日目(滋賀県・三重県編)

ダム活しました1日目(滋賀県・三重県編)GWの5月2日(金曜日)に峠ステッカーと共に、
ダム活もしました👏
(上↑の画像は青蓮寺ダムです)



今回の1番目は、



滋賀県、甲賀市の青土ダムです👍
ロックフィルダムです。




青土ダム管理事務所でダムカードを、
頂きました👏



雨がザーザー降りでダム周辺が見えませんでした🥲



クルマの外に出れないぐらいの雨降りでした☔️
ここの青土ダムカードは平日しかもらえませんからラッキーでした✌️

次行きます🙇



次はここです。



一応ダムです池では有りませんよ〜😅



ダムカードは管理事務所の外で、
箱の中にありました😳



ここは、滋賀県、日野町の日野川ダムに、
来ました👏



トリプルコラボフォト撮りました📸
ここも、平日しかダムカードはもらおませんから、ラッキーでした✌️




ダムを後に次行きます🙇
一応ロックフィルダムです。



続きまして、三重県に来ました👏




管理事務所でPUSHすると🤔




川上ダムカードが出て来ました👏
最新ですね〜🤔
初めて見ました🤣



トリプルコラボフォト撮りました📸
雨で景色が見えません🥲




おほ〜😱
吸い込まれそうです
三重県伊賀市の、
重力式コンクリートダムです👍



水位はまずまずでした😁

次行きます🙇




次はここです🤔



三重県名張市の、
重力式コンクリートダムです👍




比奈知ダムカードを頂きました👏




トリプルコラボフォト撮りました📸



ここのダムの水位は下がってました😅



色々工事してました👷

次行きます🙇




ここに来ました👏



三重県、名張市の青蓮寺ダムの、
管理事務所でダムカード頂きました🙏




お〜😱
吸い込まれそうですね〜
アーチ式コンクリートダムです👍



景色も良く、晴れた日はもっと良い風景でしょうね🙆



ダム看板とコラボフォト撮りました📸



もう一丁撮りましたら
ん〜🤔




雨降り☔️の醍醐味リフレクション撮りました👏



こちらも、辛うじてリフレクション撮りました📸




ダム正面からパシャリ📸
晴れた日に撮りたいですね〜😅




この後は、道の駅針テラスで、




腹減ったから、揚げたこを食べました😋

今回の1日目はここまでです🙇



走行地図です😁
峠ステッカー収集と同じです🤣



自宅にて、



撮影しました📸
一日目は5枚です👍

お付き合い頂きありがとうございます🙇‍♀️



Posted at 2025/05/14 16:24:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月10日 イイね!

峠ステッカー頂きました👍(三重県編)

峠ステッカー頂きました👍(三重県編)5月2日(金曜日)にKLOC関西レヴォーグ定例会に参加する為の途中で峠ステッカーを頂きました👏



朝AM4:00ぐらいにガソリンスタンドに寄って、ガス満にしてから出発しました⛽️



下道で約1時間半くらいAM6:00に三重県菰野町のアクアイグニスに来ました👏



ここのアクアイグニスの温泉♨️には、
開業してからよく朝風呂入りに来てます😅
2012年からですので12年前ですかね〜




ここが片岡温泉♨️です。



ハイ、いきなり峠ステッカーを頂きました👏
峠のぼり旗も名刺ファイルもボードも何も有りません😅
スタッフさんに声掛けしたところ、頂きました🙏
今までに何回か来ているのですが知らなかったです🥲



峠ステッカー3枚GET👍
もちろん朝風呂入りました♨️
スッキリ〜😁



この日は、生憎の天気ですが、
せっかく来たのだから峠を走ってます
AWDですから雨降りでも滑らず走れます👍




途中で滝を発見してコラボフォト撮りました📸




武平トンネルで、



トンネル内で、



県境を発見👍



三重県から〜




滋賀県に入りました〜👍



滋賀県甲賀市に入りました〜ニンニン🥷
忍者の町ですね🤣




滝とコラボフォト撮りまして📸
色んなところから滝が出ていますね〜
ただの洪水ですけどね🤣




ハイ、ここで鈴鹿スカイラインは終了です🙇



そのまま、雨降りの中走り続けると、




ここの場所に来ました😳



ありました〜👏
峠のぼり旗です〜



ここは、三重県青山高原保健休養地に来ました👏



店内入るといきなりありました〜
峠ステッカー👍



3枚GET しました👍




名刺ファイルもありました👏



たくさんの



みん友さんが



有りました〜👍



今回はドしゃぶりの雨降り☔でしたが、
天気は気まぐれですからwww.😂





走行地図はこんなんです😅



自宅にて撮影📸

今度は晴れた日に行きたいですね🤔
何処行こうかなぁ😁



お付き合い頂きありがとうございます🙇‍♀️


Posted at 2025/05/12 16:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月05日 イイね!

愛車イイね!2000キリ番頂きました👏

愛車イイね!2000キリ番頂きました👏皆様、おはようございます😃
㊗️愛車イイね!2000キリ番GETしました👍
ありがとうございます🙇
これも皆様のお陰で感謝します🙏
記念撮影の「備忘録」として残します📸
私は気まぐれな方なので取り扱い注意⚠️です🤣

これからもよろしくお願いします🙇‍♀️
Posted at 2025/05/06 04:06:48 | コメント(10) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

ガンダムマンホールカードを頂きました🙏

ガンダムマンホールカードを頂きました🙏4月27日(日曜日)にガンダムマンホールカードを頂きガンダムマンホールとゲルググマンホールを、撮影しました👏



朝早くから取り付けしてからの〜



愛知県、豊田市駅の
(今はリニューアル中です😢)




豊田市駅のヨコにあるGAZA前の南広場に、
有りました🤔




ガンダムマンホールです📸
去年の4月からだそうです🤔

次行きます🙇‍♀️




少しドライブして、足助の香嵐渓に来ました👏



足助支所敷地内に有りました😳



ゲルググMS-14です👍




こんな場所にあります🙇



足助の街並みを見まして、




うなぎの蒲焼きの匂いが漂ってきます
イイ匂いです👃



橋の上の真ん中が絶景ポイントで、
秋口になると紅葉🍁が綺麗で有名な所です🙇



この辺、一体は紅葉🍁が綺麗です👍






新緑が綺麗です🤩



戻って、豊田スタジアム🏟️でパシャリ📸



さらに、戻って来て豊田市駅ヨコGAZAビル南広場で、無名のアイドルが歌って踊ってました🤣



ガンダムの看板も有り😁



ちはやふるのアニメも有りました😁



配布場所:KiTARA グリーン棟2階 夢現屋です。
ここの2階に有ります🙇



のぼり旗が有りました👍
峠ステッカーみたいですね🤣




夢現屋、雑貨屋さんに有りました👏



一応、GETしました👍



帰りに昔懐かしの瓶コカコーラ自販機で、
懐かしながらコーラを飲みました😋



豊田市の街並み風景をパシャリ📸

めっちゃピンクドアミラーが目立っております🤣



豊田市の街並みをぐるぐる🌀100km走って、インタークーラーカバーのゴムが溶けてないか🤔
確認しましまが大丈夫でした🙆

空気を取り入れするから風で冷やされて溶けないのでしょうね🤔



自宅にて、



撮影しました👏

他にもあれば集めます👍

お付き合い頂き、ありがとうございます🙇‍♀️











Posted at 2025/05/05 17:11:05 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん、
オハヨウゴザイマス😃

ダム印は5県だけですけど、コンプしましたー👍
ダムカードは全国ではなく、愛知県だけですよー🙇‍♀️」
何シテル?   08/17 10:37
TOKUーLEVOです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KEMITEC PG55 RC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 04:56:54
KURE / 呉工業 OIL SYSTEM DEEP CLEAR / ディープクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:08:09
水蒸気炊飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:40:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初めてのスバル車です🚗👍 これから少しずつカスタムしたいと、 思います、宜しくお願い ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド 嫁車 (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
今更ですが、備忘録として登録します🙇 2015年7月に新車で尚且つ初めてのハイブリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation