• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOKUーLEVOのブログ一覧

2024年11月19日 イイね!

今月もイベント2つハシゴしました👏

今月もイベント2つハシゴしました👏先月もイベントをハシゴしまして、
今月もハシゴしました〜👍




最初のイベントは、
第120回新舞子サンデーのイベントに、
参加しました〜👍




前日の土曜日の夜に仕事帰りで買い物後🛍️
GSの洗車機で愛車を洗いその後、ガス満タン🈵にしました🙇




次の朝、コンビニでみん友さんの、
ちゃちゃ吉さんと待ち合わせして、
この日1日一緒に遊びました〜👍




ツーリング走行しながら会場に向かい😄




AM8:30ぐらいに新舞子マリンパーク駐車場🅿️に来ましたが人が少なかったです🥲





時間と共に集まりまして、



沢山集まりましたー




スカイラインR35のエンジン内を、
見せてもらいました👏
カーボン素材をさりげなく使用してました〜
すご〜😳




このクルマのメーカー&ネームが分かりません🥲
気になった一台です😅



どのようにして乗り降りするのかなぁ🤔




よく見るとSTEPと書いてあります😳
多分ここに足を置いてから乗り降りすると思います🤔



オーナーさんがいない為、分かりません🤔
今度お会いして聞いてみます😁




一通り見ましたので、




時間も来ましたので、今回はここまでです😅




AM9:30ですけど、次のイベントに向かいます🙇
まだ続々と来ていましたね〜🤣



ハイドラでは沢山集まっています😁




次のイベントに来ました〜👏



沢山集まっています😁




ここは、木曽三川公園、東海広場第三駐車場🅿️での開催のETERNTY ミーティングの会場に来ました〜👏
受付もしました🤗



ド派手なクルマが😆



沢山います😁



皆さん、綺麗にクルマが着地されてました🤣




こちらも〜着地です😁



これだけ着地していると綺麗ですね👍




軽トラもオシャレ😎ですね〜




軽トラも着地されてました〜👍
お行儀が良いですね〜🤣



皆さん、エアーサスが付いてました👍



このように埋め込みされてました👏




こちらも〜👍



こちらもウーハーとセットでした👍



リア席取り外してました〜🤣



こちらのエスティマも凄いです
エアーブラシ以外自作で作りましたと、
言うてました👏



LED埋め込みから〜



リアはウーハー&エアーサスの自作との事でしす👍



これも自作ですって😁




フロントエアロも自作だそうです😱
凄いです👍



VIPカーも着地されてました〜🤣



どこかで見たことがある2台です🤔



くじ引き大会も有り😁



もらいました〜
開けてみると、



残念でした😢
これだけして頂き無料参加とは、
有り難いですね〜👍
全台180台ぐらい集まりました😳
オールジャンルです😁




懐かしい〜ヨンファ〜😁




昔よく先輩の後ろに乗ってました〜🤣




ついでに、キャンギャルさんと一緒に、
撮って頂きました👍



ちゃちゃ吉さんも同じで〜🤣




ド派手なオフ会でした〜👍



帰りは中川店のアップガレージに寄って、
帰りました😁

ちゃちゃ吉さんお誘い頂きありがとうございました😭
お疲れ様でした🙇




ハイドラを見ましたが、イベントオフ会は誰もやってませんでした🥲
みんカラは皆さんやってないとの事でした🤔
ほぼインスタグラムかXですね😅
でも楽しい1日でした〜👍

以上です
お付き合い頂きありがとうございました🙇‍♀️




Posted at 2024/11/20 16:57:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年11月14日 イイね!

峠ステッカー頂きました👍(神奈川編)

峠ステッカー頂きました👍(神奈川編)神奈川県箱根芦ノ湖にて、峠ステッカーGETしました👍



11月8日金曜日の夜、自宅を出発して静岡県道の駅富士でトイレ🚽休憩した所、



喉が渇いたのでビール🍺を呑んでしまいました〜✌️
ぼっち晩酌です🤣
そのまま車中泊しました〜💤



朝早く起きたら,目の前にアニメゆるキャンのイラストか壁に描かれてましたー😳
ゆるキャンのアニメはまだ見てないので、
今度見ようと思います🙇




沼津市のスマル亭で、



モーニングきつね🦊を食べまして、




国道1号線の箱根峠を走行中に、



愛車、走行距離77777kmのゾロ目が、
揃いましたので慌てて、




ゴルフ⛳️練習場の駐車場に入れて、
すぐに撮りましたが、




撮ってから、駐車した所77778kmに、
なってました〜😱
とりあえず撮りましたピンボケですが🥲




箱根峠を途中、トイレ🚽休憩しながら、





目の前に、スーパーカーがいたりして、




箱根町に着きました〜




箱根神社⛩️でパシャリ📸




芦ノ湖でパシャリ📸




箱根名物七曲がりのダウンヒルここからです👍




クネクネ




ウネウネと、




途中、景色が良かったりして😁




下って行きます🎶




下りきった所に、




そば屋さんが有りまして、
Uターンして、



今度は上りです😁



1本目の油温は94℃でしたが、
2本目上り(ヒルクライム)で、
油温120℃以上を超えました〜😱
初めてです画像は有りませんが😅




この日の朝の気温は9℃でした〜😨




芦ノ湖駐車場🅿️まで、ゆっくり走行して、




AM9:00から旅物語館の売店で峠ステッカーありました〜👏
のぼり旗は有りませんでした🥲




峠ファイルも有りました😁




インギーさん見っけ
有りましたね👍




こちらも、みん友さんのみるきぃさんも、
2枚、名刺有りました👏



ここでは、峠ステッカー2枚を買いました👍
ミニステッカーは今度来た時に買います😁




次に、AN9;30から茶屋本陣の畔屋さんに、
来ました〜👏




ズラリと並んだステッカー
びっくり‼️です😳
全部買いたいのですが、



今日は七曲がりを走行したのので、
七曲がりステッカー3枚買いました👍




今回は5枚GETしました👍




自宅にて、ファイルに保管しました🤗

今度はどこへ🤔

以上です
お付き合い頂きありがとうございました🙇‍♀️








Posted at 2024/11/14 16:58:01 | コメント(8) | トラックバック(0)
2024年11月07日 イイね!

ダム活&ツーリングしました👍(富山県編)

ダム活&ツーリングしました👍(富山県編)11月3日(日曜日)AM8:30から富山県、有峰ダムに行きました。



前日の大雨で仕事帰りに、虹🌈をパシャリ撮りました📸




道中、コンビニと道の駅に寄りながら、
夜の41号線をドライブしながら楽しみました🎶




富山県、道の駅細入でビール🍺を飲んで、
車中泊しまして💤




朝方、富山県内8号線沿いのガソリンスタンド⛽️で満タンにしてから、
(愛知県より少し高かったです😅)




富山県、立山市で日の出🌅フォトを撮りまして📸



皆さんとの集合場所に行く前に、珍しいコンビニのサンダーバードに寄り、家族のお土産を買いましてから🤣
(自宅帰ったら息子がファンタ飲んでました😳
何処でも売ってるそうです🤣)




皆さんとの集合場所、アルペン村で先程コンビニで買ったおにぎり🍙を食べまして😋




愛車が汚いので🥲




ヤギ🐐さんに、ガン見されながらも😙




フクピカで愛車を綺麗にしました🤩




今回のダム活&ツーリングに参加された4台です。
左から⬅️私と、ヒイロさん、SuperSonicさん、そたさん、の4人です🙇

ヒイロさん企画のツーリングです👍




ここに来るまでは😗



天気も良くなく曇ってましたが🤔



山頂付近に来ましたら、晴れました☀️




黄葉も始まってました〜👍
黄色ですが🤣




ダム湖に来まして📸



ダムカードも



GETしました〜👍



今回のダム活での目的は、富山県有峰ダムです。
大きいダム湖でした〜😳




場所変えてフォト📸



ダム湖での晴れ☀️は珍しいです😁




撮影してたら🤔




いきなり後ろから雲が湧き出て来ました〜😳
さすがは山ですね🏔️
天気が激変して行きます😱




カルガモ🦆走行しながらダム湖を後にして、




お昼はランチのラーメン🍜を、
皆さんで食べました🙏




国道8号線沿いに有る岩本屋です。
美味しかったです😋




この後は、日本海オフ会に参加しました🙇




自宅にて撮影しました。
今回のダム湖は行くまで有料道路で、
行く場所です😅
(来週から冬季閉鎖です😱)




料金は¥2,000円もします😅
高いですが最高の景色が撮れました👍

この企画されたヒイロに感謝です🙏
それと参加されたそたさんとSuper Sonicさんもお疲れ様でした🙇
来年もダム活&ツーリングしましょう
(ランチもね🤣)

お付き合い頂きありがとうございました🙇‍♀️




Posted at 2024/11/08 04:08:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年10月21日 イイね!

第119回新舞子サンデーと第18回東海セリカDAYと2つもハシゴしました👍

第119回新舞子サンデーと第18回東海セリカDAYと2つもハシゴしました👍10月20日(日曜日)2つのイベントをハシゴしました👏
(上↑の写真は東海セリカDAYです)




土曜日は、ドしゃぶりの雨☔で車洗車出来ず、日曜日の朝早くからガソリンスタンドの洗車機でサクッと洗車してから、会場に行きました👍




AM8:00過ぎに着きましたが、
ぼちぼち来てました😁




会場をぶらぶらと、




歩いて見ると、





だんだん、集まりまして、





キッチンカーも来まして〜






今回、スカイラインGTRが、




多かった気がします🤔




フェラーリとマクラーレンしか🦌、
わかりませ〜ん🤣





いつの間にか、満車🈵近くなりました😳





いつも、いらしている32乗りの、
おしゃべり仲間に東海セリカDAYを、
教えて頂き,行くことにしました👍




名古屋港ガーデン埠頭の東広場駐車場🅿️で、




集まってましたー




セリカだらけの〜




全国オフです♪




今までの




セリカ車が、



たくさん集まって、



ました〜



参加は自由ですので、




全部見ました〜



中々お目にできない車もあり





懐かしいですね👍




先程のお友達と少しお話しして、




昔の車を見て楽しみました😊




この日は、良く晴れました☀️
イベントも楽しかったです👍
ちなみにセリカ250台以上でした。

以上です

お付き合い頂きありがとうございます🙇‍♀️

Posted at 2024/10/24 16:57:13 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年10月12日 イイね!

ダム巡りしました👍(長野県編)

ダム巡りしました👍(長野県編)10月5日(土曜日)に長野県のダム巡りをしました😙5つも〜




一発目〜 ここどこだか分かりますか?🤔



答えは、牧尾ダムです。
長野県木曽町三岳に有ります👍




ダムカードをもらいに王滝観光事務所で、
もらいました。
ダム湖から山の上に登った途中に有ります😅



もう一枚もらいました
山の風景カードです👍



牧尾ダム放流してました👏
貯水量100%でした〜

次行きます🙇



少し山の奥に走った所に有る、
味噌川ダムに来ました👏



事務所でダムカードお一人様1枚もらいました👍



味噌川ダムカードGETしました👍




愛車とダムカードとダム看板トリプルフォト📸




ここも、ダム貯水量100%でしたが放流は出てませんでした🥲

次行きます🙇



ここは、松本市安曇の奈川渡ダムに来ました👏



天気も良くなり😁



朝方の雨降りのお陰でリフレクション撮影、
撮れましたフォト📸





もう一丁、ダム看板付きリフレクション、
撮りました👍📸




奈川渡ダムはとても高さが有り怖かったです😱
下からの風が吹いて体感温度が下がり真冬並みの寒さでしたね🥶



ここではダムカードは無く
道の駅風穴の里に有るそうなので、
そちらに行きます😄



道の駅風穴の里にきましたが3枚ともダムの、
写真が無いと貰えない為、後2枚ダム写真撮りに行きました😅




一枚目、稲核ダムフォト📸



2枚目、水殿ダムこれで3枚撮りました👍



もう一枚フォト📸
なんかイカにもダム〜て感じです👍
私だけ〜かなぁ🤔



道の駅風穴の里に戻って来て、ダムカード3枚
GETしました👍
今回のダム巡りはここまでです🙇



自宅でフォト📸
今回、長野県のダムカード5枚+1です。
次はどこへ行こうかなぁ🤔

以上です
お付き合い頂きありがとうございました🙇‍♀️

Posted at 2024/10/13 16:47:37 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん、
オハヨウゴザイマス😃

ダム印は5県だけですけど、コンプしましたー👍
ダムカードは全国ではなく、愛知県だけですよー🙇‍♀️」
何シテル?   08/17 10:37
TOKUーLEVOです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KEMITEC PG55 RC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 04:56:54
KURE / 呉工業 OIL SYSTEM DEEP CLEAR / ディープクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:08:09
水蒸気炊飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:40:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初めてのスバル車です🚗👍 これから少しずつカスタムしたいと、 思います、宜しくお願い ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド 嫁車 (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
今更ですが、備忘録として登録します🙇 2015年7月に新車で尚且つ初めてのハイブリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation