• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぢ。のブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

久々にお山

久々にお山バネ換えてから初めてお山走りました。
まぁ、柔らかいんでしょうけど、僕の走り方ならそれほど問題無さそうです。
それにしても、いつもはバイクで走るこの道…
ノーマルのネオバだとどこまでいけるのかわからない…
ホントにコーナーが楽しいクルマですね(^o^;)

お試し取り付けから正式取り付けに昇格しかけたWORKのXT7なんですが、ちょっとお預け状態です。
最近、直線でVSA警告灯が点滅する時がありまして、フロント16インチ化の因果関係確認の為、ディーラーさんとのお話の下、ノーマルで様子見中なのです。
やっぱりノーマルでは発生しないっぽいので、これが原因かな?
外径で8mm位の差のはずなんで普通は許容範囲だと思うんですが、ダメなのかな?
ECUはこの辺は学習とかしないんすかね?
Posted at 2015/12/06 21:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月29日 イイね!

ダウンサス完結?(笑)

ダウンサス完結?(笑)先週末に出張から帰国しまして、
ZOOMのダウンサスの作り直し版と早速交換作業をいたしました。

結果、遊びは無くなり、高さもそこそこ狙ったところにきたので、良しとしましょう。

1週間、通勤で使用しましたが、乗り心地が柔らかめで良いですね。
山道に行った時にあまりグニャグニャでも困るのですが、具合を早く確認してみたいですね~・・・(^o^)

交換作業を2回やるハメになったのは残念でしたが、DIYなので費用的被害が無かったのが救いですかね…
詳細は後ほど整備手帳に上げます。
パーツレビューも編集しなきゃな…
Posted at 2015/11/29 20:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月05日 イイね!

ダウンサス続報

ZOOMのダウンサスですが、作り直しとなって1ヶ月弱、
先週末に発送可能の連絡がきまして、どうやらウチに届いたようです。

ようですっていうのも、私が今週から3週間海外出張で不在なんですな…なんてこった…(-_- )

最初の話では1ヶ月以上掛かると言っていたのが少し早かったですね。
連絡があった際にも、交換が随分先になってしまうことなども問題なく受け入れて頂いたし、対応も丁寧でした。
後は肝心の品物の出来映えがどうかが気になるとこですが、帰国しないことにはどうにも…(^o^;)

交換が済んだらまた報告したいと思います。
Posted at 2015/11/05 01:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月08日 イイね!

ダウンサスその後…

ダウンサスその後…先日購入したZOOMというメーカーのダウンサス(車検対応!)ですが、
組付けた結果、バネが遊ぶというまさかの事態が発生しました…\(◎o◎)/!

当然、クレーム連絡をしたところ、作り直すという回答が得られたので、まぁ良いのですが…
対応納期が、設計からやり直す為に1か月以上かかるとのことで…
ローダウンは当面お預けですな…(+o+)

このメーカー、ダウン量保証を謳っているせいか、
準備の良いことにWEB上にクレーム入力フォームなるページがありまして、
車高の変化量とかはもちろんなんですが、遊びの量まで書くところがあるんですよ。
クレームを出さないことよりも、出たクレームをスムーズに片づけることを重視している感じですね。

あと、電話での会話の中で、
「バネは遊んでいても普通に乗っている分には問題無い」とか…
「乗ってるだけで整備不良車ですよ」と言ったら、何も返ってきませんでした。

ヘッドライト高さの件(下端が500mmを微妙に下回っている)にも触れてみると、
「多分、車検は問題無く通りますよ」とか、
「フロントタイヤの空気圧を高めにする(笑)」とか…
「その辺は無視しないと、このクルマはローダウンサスなんて作る意味無い」とか…
堂々と車検対応って書いてあるんですけどね…

そこを気にしているユーザーは私を含め、一定層いると思いますし、
真面目なメーカーは5-10mmダウンなんて苦肉の策のような製品をリリースしているわけで…

ちょっと残念な気持ちになりました。
対策品が出来てきて問題ないと自分で判断すれば、他のを買うお金も無いし、
そのまま使うと思いますけどね(笑)

ちなみにこの製品、私が購入したヤフオクでも、メーカーHP直販でも
まだ普通に売られていますので、購入をお考えの方は、充分ご検討の上で…(^o^;)
Posted at 2015/10/08 01:28:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

昨日の日記、削除しました

昨日の日記は、不適切な内容がありましたので削除しました。

サスは元に戻しました)^o^(
Posted at 2015/10/04 08:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どうぞよろしく(^o^)/ 基本バイクな人ですが、2輪自粛中に購入したアイからS660に乗り換えました。 若い頃(笑)はバラスポCR-Xでお山を走ってた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【備忘録】脚周りグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 08:37:29
ヤマハ車用OBD2変換ハーネスの製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 08:43:38
ドライビングパッドもどき取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/13 22:09:32

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
バイクも登録出来るんですね…(^o^;) カスタマイズは、もうよくわからないので書きませ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年の1月に仮予約を入れて、初年度2期オーダーに入れました。 2015.7.25に ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
通勤用に高速に乗れるのが良くて、コマジェから乗り換えました。 発売からずっと欲しかったL ...
三菱 アイ 三菱 アイ
06年9月に通勤車として購入。 でもどうしてもちょっとづつ弄ってしまうのね・・・ 基本 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation