
先日ですが、3泊4日の弾丸ツアーでサイパンまで行ってきました。
21:00発の為、サイパン着は夜中でした。
外に出るとムッと暑い・・・でも日本の暑さとは明らかに違う、カラっとしてます。
そのままホテルへ直行。で2~3時間ほど寝て、すぐに起床です。

↑
到着翌朝の天気は少し曇り。
島内観光に行きました。

↑
島の北部、バンザイクリフ。
太平洋戦争末期、軍人さんや民間人など多くの方が捕虜になるくらいならと
この断崖から身を投げたそうです。そっと手を合わせてきました。
凄い高さで、怖かった・・・

↑
スーサイドクリフ。
バンザイクリフの後ろにそびえる崖です。
アメリカ軍に打ち込まれた大砲の跡が無数にありました。

↑
旧日本軍司令部跡、ラスト・コマンド・ポスト。
戦車や大砲が放置されてます。錆て朽ち果てておりました。

↑
バードアイランド。
鳥の巣が沢山ある島との事でしたが、鳥はほとんど確認できず・・・

↑
ハマーのリムジン。
貸切で利用できるみたいですが、2時間・$300以上します。

↑
2日目朝。
快晴。

↑
ホテル前、マイクロビーチ。
遠浅で綺麗な砂浜です。

↑
DFSサイパン。
ここぐらいしか大きな店が無い・・・

↑
街でよく見かけたミニバン。
日本では見たことない車種です。

↑
使い込まれたピックアップ。
たぶんハイラックス。

↑
やっとランクル見つけました。
ホテル関係者の駐車場に止まってた80.

↑
大事に乗られている様でした。

↑
夕日をバックにCLCのタオルを掲げてみました。

↑
3日目朝。快晴です。
海をバックに息子が持参したお気に入り200のトミカ。

↑
街の消防車。メーカー不明です・・

↑
黄色いFJクルーザー。レンタカーでした。

↑
ハードロックカフェ。

↑
サイパン国際空港。めちゃくちゃ小さかったです。

↑
帰りの機上からみたサイパン。
海の青さは何とも言えません!!
実質、2日間だけだったのでゆっくりできませんでしたが、とにかく海と砂浜が綺麗でした。
ランクル100や200は1台も発見できませんでした。
今度はゆっくり行きたいなぁ。。。
Posted at 2010/02/07 22:55:11 | |
トラックバック(0) | 日記