• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月27日

湖北で鳥撮影、彦根港で夕日練

湖北で鳥撮影、彦根港で夕日練 鳥撮影と彦根港で夕日を撮りました。
アクセラメタルさん、しーたろうさんお疲れさまでした。

みずとりステーション

カメラのキタムラ

彦根港

多賀方面の工場

能登川方面の工場

解散


工場は、プラントが見えずじまい・・・
いい場所がないか捜しておきます。

フォト
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/02/27 12:38:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年2月27日 12:51
昨日はお疲れ様でした.

鳥撮りは望遠レンズが必要デスね.

工場撮りは候補挙げます.

また行きましょう.
コメントへの返答
2011年2月27日 17:24
参加していただきありがとうございました。

望遠レンズが欲しくなりますね。
工場撮りは次回ですね
行きましょう!
2011年2月27日 13:52
おつかれさまでした~♪

いろいろ連れて行ってもらえて感謝です(^O^)

でもまだまだ良い所がありそうでww
コメントへの返答
2011年2月27日 17:25
運転お疲れ様です。
帰りはずっと下道でした??

次回は美味しいご当地名物もセットで
撮りにいきましょう♪
2011年2月27日 16:43
いい写真だわ~♪
和むね~(^^)

次回は是非!湖南工業団地へ(爆)
コメントへの返答
2011年2月27日 17:26
ありがとうございます。
いい気分転換にもなりました。

湖南工業団地、下見に行きたいですね
その際にコメダ・・・
2011年2月27日 17:53
カメラのキタムラwww
何を物色してたんですか?ww

夕暮れの彦根港良いですねぇ。
でも、鳥はやっぱり望遠が欲しくなりそうです、(^_^;)
コメントへの返答
2011年2月27日 22:59
メインはメタルさんでしたが
僕は三脚と中古レンズをチラッと見ただけですよ。

いいですよね~治安よければもっといいけど。
今度は湖西側の朝日を狙いたいです
2011年2月28日 0:35
きれいな景色が見れたようで^^
鳥撮りだすとシグマの500mmが気になってくるw
コメントへの返答
2011年2月28日 22:38
写真の整理が追いついてないです
よさげなものをフォトにあげました

いろんな被写体を撮りだすと
ほしくなりますよね~

プロフィール

「自分は来週神奈川、再来週は中国です。」
何シテル?   05/17 16:21
はじめまして。 フリードプラスに乗り換えました。 車歴:マツダスピードアクセラ→アテンザワゴン 趣味で写真撮っています。 Canon 5DMar...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) シビック TYPE R用フロントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 09:07:32
CAR MATE / カーメイト AILEBEBE KURUTTO 3i  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 12:06:35
キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 17:51:07

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
Canon EOS 5D MarkIII 使用レンズ EF24-105mm F4 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2014年6月7日納車 XD 6AT デザインと維持費を考えてアテンザになりました。 よ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年5月30日 87932km 手放しました。 装着していたパーツはレビューに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation