• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月03日

スタッドレス購入

ひさしぶりに車ネタです。
スタッドレスが今シーズンで6年目ということで
買い替えを検討していました。


当初は。。。
実家でタイヤ交換=>スタッドレスを彦根で交換

を考えていましたが、やっぱり交換めんどくせw
ということで

敦賀のタイヤ館へふらっと立ち寄りました。
ブリザック以外でなんかあるかなと思ったら
アイスパートナーという銘柄がかなり安い。
10万以内に無事おさまりました。
11月末に交換かな。

参考までに。。。
たまたま会社にきていた
黄色帽子ではファルケンが9万以下で見積もってもらいました。


無事購入できてホッとしましたがトラブル発生。
夕方走っていたら、フォグが点灯してないことに気づきました。
HIDなんですが、スイッチまわしても表示灯も点灯しない。
バルブがきれたのか。。。よくわかりません(汗)

実家までの道中、道がガタガタ(笑)
こないだの上高地もひどかったので、接触不良かも?
北陸の道は厳しいですね。
アライメントはいまのところずれてないんですが、今後何度もやると
まずいですね(汗)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/03 19:21:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2012年11月4日 13:45
雪が降る地域ではスタッドレスは必需品ですね。
うちの両親のティーダが車検でタイヤが新品に交換されてました、
自分もタイヤ欲しいんです。
もちろんホイールとのセットで・・・
コメントへの返答
2012年11月4日 17:46
もう6シーズン目でしたからね。
替えないと、いざというとき
止まらないです。

ホイールとセットで
ヤフオクなら。。。
2012年11月4日 20:56
知り合いで中古のスタッドレスを6年履いた強者もいましたが…
早めの交換がいいですねo(^▽^)o
コメントへの返答
2012年11月4日 22:15
早めの交換したいところですが
ギリギリまでもたせないとね。

5年は使って、元をとらないと。
2012年11月4日 22:57
いいっすな~。

夫婦で年式一緒なんでとりあえずティーダのを買い替えないとマズイんですが、アクセラのもかなりヤバイ…
どうしよ…(汗
コメントへの返答
2012年11月5日 20:04
ほんと買わないと
通勤できないですよw

ファルケンが一番安かったです。

プロフィール

「自分は来週神奈川、再来週は中国です。」
何シテル?   05/17 16:21
はじめまして。 フリードプラスに乗り換えました。 車歴:マツダスピードアクセラ→アテンザワゴン 趣味で写真撮っています。 Canon 5DMar...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) シビック TYPE R用フロントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 09:07:32
CAR MATE / カーメイト AILEBEBE KURUTTO 3i  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 12:06:35
キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 17:51:07

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
Canon EOS 5D MarkIII 使用レンズ EF24-105mm F4 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2014年6月7日納車 XD 6AT デザインと維持費を考えてアテンザになりました。 よ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年5月30日 87932km 手放しました。 装着していたパーツはレビューに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation