• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月12日

友ヶ島にいってきました。

こんにちは。
恒例ツーリングで今回選んだ場所は

『友ヶ島』


4月は台風並の低気圧で断念。
今回は大丈夫だろうと思った矢先。。
『雨』

日頃の行いが悪いのだれ〜だ??

船は出ていることを確認して、乗り合いで出発。
今回はtakanori、しげるさんのアクセラ

友ヶ島には旧日本軍の砲台跡地などがあり
また、『ラピュタのような場所がある』ということで
有名です。

今回はフォトギャラをお休みして動画にしてみました。
もっとうまく作りたいですね




晩ご飯は、和歌山ラーメン 井出商店
普通サイズにしましたが、大盛りにしておくべきでした。
サインも多くありました。

参加された皆さん、お疲れさまでした。
来月は、東海地方!

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/05/12 15:44:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

社会復帰です!
sino07さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年5月12日 23:17
土曜日はお疲れ様でした。
あいにくの雨でしたが、とても楽しむ事が出来ました♪

雨の原因は絶対に彼でしょう!
別行動になってから快晴になりましたから!!

今回は半分しか回れませんでしたが、また残りの部分見に行きませんか?
色々調べてると、まだまだ楽しそうな場所があるみたいです♪
コメントへの返答
2013年5月13日 19:52
お疲れさまでした。
運転ありがとうございます。

原因はやっぱりそうなんだ(笑)

次回は装備を整えて、行きたいですね
2013年5月13日 21:04
何してるで和歌山に来てると思ってたら、友が島までいってたのね。
砲台跡は雰囲気良かったでしょ?

俺もまだ灯台のある半分側しかまだ回ったことがない。
あと半分行こうと思うと、ガチのハイキングレベルw
コメントへの返答
2013年5月13日 21:29
砲台跡よかったです!
雰囲気ばっちしでした。

午前中からゆっくりいけば
問題なくいけそうです。
2013年5月18日 23:53
おつかれさまでしたぁ!!!

友が島はやっとの想いで行くことができましたね!!
やはり全部をまわるには二日間いりますね。。。


雨の原因は私!?

かもしれませんね。。。(笑)
コメントへの返答
2013年5月19日 10:48
お疲れさまでした。
リベンジもできたしね♪

昼からよくなるって予報だったからね。
来月に期待(笑)

プロフィール

「自分は来週神奈川、再来週は中国です。」
何シテル?   05/17 16:21
はじめまして。 フリードプラスに乗り換えました。 車歴:マツダスピードアクセラ→アテンザワゴン 趣味で写真撮っています。 Canon 5DMar...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) シビック TYPE R用フロントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 09:07:32
CAR MATE / カーメイト AILEBEBE KURUTTO 3i  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 12:06:35
キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 17:51:07

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
Canon EOS 5D MarkIII 使用レンズ EF24-105mm F4 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2014年6月7日納車 XD 6AT デザインと維持費を考えてアテンザになりました。 よ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年5月30日 87932km 手放しました。 装着していたパーツはレビューに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation