• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takanori73のブログ一覧

2011年11月02日 イイね!

11月19日(土)撮影オフします

こんばんは。

最近、がっつりと写真を撮ってないので
紅葉が見頃となる11月中旬に撮影練習オフしたいと思います。
いろんな人と話していて(あるときはメールだったり、オフ会だったり、会社の打ち合わせコーナーの場?だったり)今回企画することにしました。

練習を兼ねて、今回は2通りのシチュエーションを用意しています。
<紅葉練>
湖東三山(西明寺、金剛輪寺、百済寺)のうち一つに絞ります。
西明寺の下見はできませんでした(すみません)

<流し撮り練>
フォレオ大津一里山の新幹線展望デッキから
新幹線流し撮り


11月19日(土) 11時~
雨天の場合は延期。もしくは中止にします。

集合場所
セブンーイレブン多賀大社前店
〒522-0341 滋賀県犬上郡多賀町多賀1675−1
0749-48-0448 ‎
彦根インターをおりて、左折。多賀方面に走っていくとあります。

自由参加、自由解散。
好きなときに合流してもらえたらいいかなと
車種関係なしです。

当日の流れとしては
紅葉練=>移動(八日市インター=>草津インター)=>フォレオ大津一里山
=>ご飯=>新幹線撮り =>椅子でウダウダ

・必要なもの
カメラ
椅子

現時点での参加者 (11月13日更新)
○R.Akuさん
○アクセラメタルさん
○MakIさん
○じゃげるさん
○takanori

もしかしたらいけるかも・・•
◯Rossoさん
◯マツセラさん :また今度いきましょ~


参加したいなって方はこちらのブログにコメントでよろしくお願いします。
3xuaryのほうですが、オフ会のスレッドにカキコミさせていただきました。

11月13日 更新
参加者 追記

Posted at 2011/11/02 20:46:03 | コメント(5) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2011年10月30日 イイね!

九頭竜紅葉まつりとパフェを食らう

九頭竜紅葉祭りがあるということで
Akuさんと一緒にいってきました。
渋滞があるということで、1台でいきました。

フォトギャラ part1  part2


自分の車もエクゼの足ですが、硬さは同じぐらいかな
マフラーの音が自分よりいい音なのでうらやましい・・・


紅葉まつりは、町の小さなお祭りという雰囲気で
小中学校が露店を出したり、ボランティアでゴミの分別をやってたり
自分が小中のころを思い出しました。

お昼に到着したので、名古屋コーチンの塩焼きとまいたけ蕎麦、たこ焼き
を食べました。たこ焼きは表面が固め、柔らかいほうが好きですね。

紅葉はまだ50%ぐらいでした。


そのあとは、滝を撮ったり・・・



エルパに戻り、晩ご飯。
何食べましょう?って話から、パフェを食べることに
最初は、キングパフェを2人で逝こうという話しにもなりましたが
ご飯も食べたかったので、ハンバーグ+オムライスを食べてから
ジャンボパフェを注文しました。
クイーンパフェならいけたかも・・・ということが頭によぎりました


次回は昼間からキングに挑戦?


Posted at 2011/10/30 21:19:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月23日 イイね!

伊賀~信楽ツーリング

伊賀~信楽周辺をツーリングしてきました。
参加された皆さん、おつかれさまでした。
天気も大雨を覚悟してましたが、曇り空と時々晴れの天気になりました。

写真を交えて、オフレポ。

○参加メンバー
くろビアさん
しげるさん
ぁくせれすさん
takanori


伊賀上野城
ちょうど到着したころには曇り空でした。


モンハンで出てきそうな兜ですね。


伊賀流忍者博物館
入館料が700円とショーが200円。ちょっと割高かな~って思いましたが・・
説明のお姉さんがガチでかわいいww



信楽に戻って、たぬきの館へ



数年前と配置が変わってないたぬきたち



たぬきとわかれた後は、宮乃温泉でまったり。
ちょうどいい湯加減でした。

晩御飯は、水口のラーメン屋にいきましたが
潰れていました。変更して丸亀製麺。
そのあとはコンビニでウダウダして解散後、北区。

おつかれさまでした~




Posted at 2011/10/23 12:51:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月19日 イイね!

AAC3回目 雨晴海岸撮影オフ

こんばんは。
先週末のオフレポです。

天候が怪しいなか、富山県の雨晴海岸に撮影しにいきました。
参加メンバー
○内装職人さん



○R.Aku さん



○じゃげるさん
○takanori


寝てしまうと起きれないなと思い、じゃげるくんがくるまで
ずっとウイイレしてました。
深夜一時に出発。16時半ぐらいに到着しました。


雨晴海岸で撮影
修理から戻って締まりがよくなった70-200mmが大活躍




マクロも大活躍


人が少なかった海王丸
どうやって運営しているか気になりますね


瑞龍寺




工場(○○パルプ工業)






参加した皆さん、お疲れ様でした。
すっきりとした天気であればな~ってのが心のこりです。
冬にもう一度リベンジしましょう。

帰りの高速は眠気が半端無く、フラフラしてしまいました。
無事辿りつけてよかったです。



Posted at 2011/10/19 21:20:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月13日 イイね!

【追加情報】雨晴海岸撮影オフ

現時点での参加メンバーです。

○内装職人さん
○じゃげるさん
○R.Aku さん
○takanori

日の出が5:58なので
集合場所と集合時間の案内です。
サークルK 氷見島尾店 5時集合
富山県氷見市島尾296

日の出での撮影後ですが3案出しました。

案1:宇奈月温泉~欅平
黒部市黒部峡谷口11番地
黒部峡谷鉄道で1時間20分電車で移動。
ただ雨晴海岸からちょっと遠い・・・

案2 海王丸パーク/帆船海王丸

案3となみ夢の平コスモスウォッチング
となみ夢の平スキー場

日帰り温泉に行こうと思いますので
温泉に入る準備をお願いします。

日帰り温泉候補
八尾ゆめの森 ゆうゆう館
富山県富山市八尾町下笹原678-1

おまき温泉スパガーデン和園
富山県砺波市庄川町小牧10
Posted at 2011/10/13 20:52:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「自分は来週神奈川、再来週は中国です。」
何シテル?   05/17 16:21
はじめまして。 フリードプラスに乗り換えました。 車歴:マツダスピードアクセラ→アテンザワゴン 趣味で写真撮っています。 Canon 5DMar...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) シビック TYPE R用フロントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 09:07:32
CAR MATE / カーメイト AILEBEBE KURUTTO 3i  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 12:06:35
キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 17:51:07

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
Canon EOS 5D MarkIII 使用レンズ EF24-105mm F4 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2014年6月7日納車 XD 6AT デザインと維持費を考えてアテンザになりました。 よ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年5月30日 87932km 手放しました。 装着していたパーツはレビューに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation