• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takanori73のブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

本のまとめ買い

こんばんは。

夜はじゃげるくんが彦根にきているということで
ツタヤに集合!

晩ご飯は洋食屋さん”スイス”にいきました。
ここは安くて、美味しいwしかも、店員さんがかわいい子がいるという
いいお店です。今日はかわいい店員さんがいなかった(泣

晩ご飯後は、コメダでまったり。
じゃげるくんは極楽湯に行くってことで解散。
明日のマラソン、がんばって!!

解散後は本屋へ
24時までやってる本屋っていいですね。昼間はいつもいっぱいなので
遅い時間によく行きます。
いろいろまとめ買いしました。

1,ガリレオの苦悩(文庫)  
2.図面ってどない書くねん!
3.空気圧の技術
4.よくわかる真空技術
5.CAPA

1は文庫本になったので即買い。
2はタイトルがおもしろいので中身を立ち読み。加工と測定に関して
良いこと書いてあったので購入
3、4は今の設計しているものに関連してますね。
その分野にいる人ならどんなもの設計しているかわかるかも
5は紅葉特集目当て



Posted at 2011/11/13 00:47:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月09日 イイね!

その後の腰の痛み

こんばんは。

月曜日と今日、近くの整骨院で治療してもらいました。
まずは、低周波電流で腰の上あたりを重点的に
次に全身のストレッチとマッサージ
最後は、マッサージローラーベッド

最後のマッサージローラーベッドがかなり気持ちよすぎて
眠たくなるというか気を失いそうになるぐらいw

おかげでだいぶましになりました。
マットレス選びって重要ですね!

自分は固めのほうがよさそうですね。
みなさんは、どんなマットレスをつかってますか?



11月19日の撮影オフ

詳細はこちら  
Posted at 2011/11/09 21:33:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月07日 イイね!

ニ◯リのマットレスよりMSのシート

こんばんは。
先日は高校の友達とふらっと山口までいってきました。
日帰りの弾丸ツアーでした。

弾丸ツアーの内容
金曜の10時に滋賀を出発=>映画見てたら、中国道の分岐逃して名阪に入る
=>深夜の1時吉備のSAで、夜食。友達、尾道ラーメン。俺、あんぱん。
=>福山の次のSAで力つきて仮眠。
=>秋吉台手前のSAで。友達、カレー。俺、肉うどん。
=>秋吉台、秋吉洞到着。見学
=>萩に移動 =>道の駅で力つきる。仮眠
=>道の駅内に有名なハンバーグ屋で昼食。
   友達、ハンバーグ定食。俺、ステーキ丼
=>温泉を求めて、狭い道をひたすら走り、温泉に到着。
=>帰りは、ゆっくり燃費走行。
   ト◯タのハイブリッドカーに何度もぶち抜かれる。
   エコカーらしい走りはどこへやら
=>晩飯は岡山のSAで。
   友達、カキフライ定食。俺、牛すじ煮込み丼+ホルモンコロッケ

走行距離 1200km  ETC料金9000円 ガス代18000

わかったこと

岡山、広島、山口のオフは日帰りで行けちゃう♪
ETC1000円が復活希望です。

ニ◯リのマットレスで毎朝起きるたびに腰を痛めてたが
MSのシートで仮眠をしても平気だった!
(今日の朝も痛かったので、仕事帰りに整骨院いってきました)



秋吉洞の写真です。






11月19日の撮影オフ
詳細はこちら 
Posted at 2011/11/07 21:58:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年11月02日 イイね!

11月19日(土)撮影オフします

こんばんは。

最近、がっつりと写真を撮ってないので
紅葉が見頃となる11月中旬に撮影練習オフしたいと思います。
いろんな人と話していて(あるときはメールだったり、オフ会だったり、会社の打ち合わせコーナーの場?だったり)今回企画することにしました。

練習を兼ねて、今回は2通りのシチュエーションを用意しています。
<紅葉練>
湖東三山(西明寺、金剛輪寺、百済寺)のうち一つに絞ります。
西明寺の下見はできませんでした(すみません)

<流し撮り練>
フォレオ大津一里山の新幹線展望デッキから
新幹線流し撮り


11月19日(土) 11時~
雨天の場合は延期。もしくは中止にします。

集合場所
セブンーイレブン多賀大社前店
〒522-0341 滋賀県犬上郡多賀町多賀1675−1
0749-48-0448 ‎
彦根インターをおりて、左折。多賀方面に走っていくとあります。

自由参加、自由解散。
好きなときに合流してもらえたらいいかなと
車種関係なしです。

当日の流れとしては
紅葉練=>移動(八日市インター=>草津インター)=>フォレオ大津一里山
=>ご飯=>新幹線撮り =>椅子でウダウダ

・必要なもの
カメラ
椅子

現時点での参加者 (11月13日更新)
○R.Akuさん
○アクセラメタルさん
○MakIさん
○じゃげるさん
○takanori

もしかしたらいけるかも・・•
◯Rossoさん
◯マツセラさん :また今度いきましょ~


参加したいなって方はこちらのブログにコメントでよろしくお願いします。
3xuaryのほうですが、オフ会のスレッドにカキコミさせていただきました。

11月13日 更新
参加者 追記

Posted at 2011/11/02 20:46:03 | コメント(5) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記

プロフィール

「自分は来週神奈川、再来週は中国です。」
何シテル?   05/17 16:21
はじめまして。 フリードプラスに乗り換えました。 車歴:マツダスピードアクセラ→アテンザワゴン 趣味で写真撮っています。 Canon 5DMar...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 2345
6 78 9101112
13 14 1516 171819
20 2122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ホンダ(純正) シビック TYPE R用フロントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 09:07:32
CAR MATE / カーメイト AILEBEBE KURUTTO 3i  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 12:06:35
キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 17:51:07

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
Canon EOS 5D MarkIII 使用レンズ EF24-105mm F4 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2014年6月7日納車 XD 6AT デザインと維持費を考えてアテンザになりました。 よ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年5月30日 87932km 手放しました。 装着していたパーツはレビューに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation