• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takanori73のブログ一覧

2012年06月27日 イイね!

+3000g

今週、健康診断がありました。
結果は
体重が+3000g。。。UPしておりました。OH。。。onz


引っ越ししてから、なぜか間食が増えたのが影響かな
バローが近いところになり、全体的に物が安いというのが大きいです。
休みの日は 100円均一の焼きたてパンとピザ食べたりしてたら。。
そりゃ太りますよね〜(汗)

こんな感じ?


ほんとは
いつものガンダムの動画でやりたかったケド
いい画が浮かばない。。。


Posted at 2012/06/27 22:58:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べる、飲む | 日記
2012年06月25日 イイね!

5DMarkIII インプレッション

こんばんは。
5DMarkIIIを購入して数日経ちましたので
レビューしたいと思います。
カメラ部の購入を考えてる方の参考になれば。。。幸いです。
特に7D=>5DMarkIIIを検討の方。

[初期不良]
最初に騒がれていた初期不良は見当たりません。
問題なく使用できてます。

[外観]
ボタンの配置は7Dに近いので、撮影に関しては何も戸惑うことなく
いけました。
モードロック機構が搭載されていて、誤って誤操作することもなくなりました。
(7Dのときはたまにマニュアルになってたり。。。)
プレビュー時にボタン位置が左手側に配置。拡大縮小の操作が
7Dと違うのでそのあたりは戸惑いました。

記録メディアスロットのフタ部分が7Dではむき出しでしたが
ラバーがついてきました。
しっかりホールドできますね。

[シャッター音]
結構気に入ってます。1D系の音に近くなったという感じでしょうか。。
静音シャッターが搭載されているので、シャッター音が気になるところや
風景撮影に使えそうです。

[AF]
19点から61点にアップしましたが、まだ使えこなせてませんので
省略。7Dから違和感なく使用できてます。AFは7Dより早くなった印象です。

[連写]
まだ試していませんので省略。

[感度]
フォトギャラ  を参照
3200までノイズ気にせずに撮れます。

25600も撮りましたが、
Full size ISO25600 >= ASP-C ISO3200
ノイズ処理なしでの印象です。
フルサイズの恩恵とDIGIC 5+のおかげかな

[解像度]
細部まで表現できています。思わずスゴイ!
ごまかしが効かなくなりましたね。

元写真 MRAW=>jpeg 

トリミング


大徳寺、高桐院の写真はこちら
Part1
Part2

[まとめ]
まだ確認できてないところはありますが、すごく良いカメラです。
感度に関しては素晴らしいの一言。
値段はまだまだ高めですが。。

[今後]
今は100mmマクロで事足りますが、標準欲しい。。。
Posted at 2012/06/25 20:09:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年06月23日 イイね!

ふらっと夜ドラ

こんばんは。
ふとドライブと写真撮りたくなり。。。近くのスタバへ行って
周辺をブラブラしてきました。

好きな車に乗り、好きな音楽を聞いて、写真を撮る。。。
なんか最高の贅沢な気がしてきたw

写真はいつものごとく、彦根城周辺。
照明があって、人も少ないところってここしか思いつかないのさ。。。

レンズ:100mmマクロ
ISO:3200

三脚はめんどくさいので、出さずに手持ちでがんばりました。
即席なのでRAW=>JPEG 直接変換です。









この3枚の写真を見て
カメラ部の人なら。。。違和感感じるかもね??
Posted at 2012/06/23 00:47:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年06月17日 イイね!

Suzuka Circuit Parde Run 2012

こんばんは。
鈴鹿パレードランに参加された皆さん、おつかれさまでした。

いつも一人で参加してましたが、今年は先輩と一緒に参加させてもらいました。

フォトギャラ 

Rx−8  7D+EF-S 15-85mm IS USM


Rossoさんとは彦根を出てすぐの八日市近くで遭遇


去年のスターティンググリッドではブログのヘッダの並びでしたが
今年はというと。。。。

隣は。。。くれ@りゅさんとアンジェラさんでした〜



今日は彦根Dよりエクゼフェアの案内がきてたので、午後にちらっと
お邪魔させてもらいました。鈴鹿パレードランの話はこちらでも。。。
午前に四国の方々がきてくれてたみたいです。

昨日はあまり撮れなかったので、撮影分を補充するために
100mmマクロもって多賀周辺でパシャパシャと




しっかり補充できました♪
そろそろ星撮りか夜景練にいきたいところです。



Posted at 2012/06/17 21:00:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月13日 イイね!

新たな沼?

新たな沼?こんばんは。

会社帰りに会社の上司と
打ちっぱなしにきました。

打ちっぱなしは四年ぶり。。
久しぶり感があり、はまりそうです(^_^;)
Posted at 2012/06/13 21:57:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「自分は来週神奈川、再来週は中国です。」
何シテル?   05/17 16:21
はじめまして。 フリードプラスに乗り換えました。 車歴:マツダスピードアクセラ→アテンザワゴン 趣味で写真撮っています。 Canon 5DMar...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 456 789
1011 12 13141516
171819202122 23
24 2526 27282930

リンク・クリップ

ホンダ(純正) シビック TYPE R用フロントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 09:07:32
CAR MATE / カーメイト AILEBEBE KURUTTO 3i  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 12:06:35
キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 17:51:07

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
Canon EOS 5D MarkIII 使用レンズ EF24-105mm F4 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2014年6月7日納車 XD 6AT デザインと維持費を考えてアテンザになりました。 よ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年5月30日 87932km 手放しました。 装着していたパーツはレビューに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation