• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2010年08月30日

えこってことで

えこってことで 世の中はまさにエコブーム?
それにのって使い捨てはなるべく減らそうということで作成。


何をって?

俗に閃ブレードってよばれてるやつですね。
もともとUOとかそんなに使わない人ですけど
それでもやはり何本かは使っていたましたし
常にこれを使うことによってサイリウム自体の消費を減らせればと・・・


今回使ったのはこちら
GENTOS(ジェントス) 閃 SG-305
これだと単4電池使用なのでこれも充電式の電池を使えばさらにえこw

で、これのさきにペットボトルのキャップを加工したものを取り付け。
そうするとターンオンのペンライトの先が
ポン付けできるという簡単仕様。
画像はネオンスティック(ピンク)を付けてます。
あとは先端に何かしらの光漏れの対策をしてください。
光が直接目に入ったら危ないですからね。
うちはペットボトルのキャップで蓋をしています。

ちなみにこれはしんやくんに教えてもらって作成しました。
しんやくんは
GENTOS(ジェントス) 閃 SG-309
これを使ってました。
こちらのほうが明るさは上なのですが電池がちょっと特殊です。
まぁ、正直どちらでもかなりよいものができるので好きなほうで。

で、しんやくんのブログにはもっと詳しい作成方法があるので参考に。
ただし全ての手順を実行するさいはなるべく1人の時に・・・



しかし、まったく関係ないのですが「えこ」と聞くと某電力会社のアレを思い浮かべてしまうのは・・・自分くらいですかね?w
ブログ一覧 | どーでもいい話 | 日記
Posted at 2010/08/30 22:42:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年8月30日 22:48
ピンクは綺麗に発光しましたよ。
ウルトラピンクはもういらないかもしれません。
コメントへの返答
2010年8月30日 23:36
会場でもかなり目立ちますよね。
確実にウルトラピンクはお役ごめんですね。

コレのいいところは先端を用意すれば容易に色変更ができることですよね。
2010年8月30日 22:49
数本しか使わない方から数百本使う方まで
これ一つあるとかなり良いですよね!

会場に持って行く荷物も減りますし、エコって素敵ですww
コメントへの返答
2010年8月30日 23:40
数百使う方は確実に助かるはずです。

確かに荷物も減るしごみも減りますよね。
結構イベント後のゴミ箱を見ると・・・
光ってますよね^^;
2010年8月30日 22:50
みんな 自作やり始めたね。
CR123aの電池は特殊だけど、普通の電池より長持ちするし放電し難いんですよ。
我が家には、24本ストックがあります(笑)
コメントへの返答
2010年8月30日 23:44
うちは消費量少ないけどそれでも5~6回行ったらペイできるからね。
リチウム電池・・・しんやくんはAで何本か買ってました。
充電式のもあるみたいですね。
てか、24本のストックってw
2010年8月30日 22:52
kikyouさんも裸でひよっちのライヴ映像を見ながら製作したのですねw
コメントへの返答
2010年8月30日 23:46
いやいやいやw
普通に作業しましたよw
しんやくんは特別です!

穴あけはピンバイス持ってたのでかなり楽でした。
2010年8月30日 23:07
まるでシスの暗黒卿が持つ得物かと・・・w
コメントへの返答
2010年8月30日 23:48
長さが足りないけど確かにw

ちなみにあの長さのライヴ会場に持ち込んだら没収されますw
2010年8月30日 23:15
これがkikyou棒ですね!

次のライブまでには作っておきたいです。
コメントへの返答
2010年8月30日 23:51
ちょっ、いつの間にそんな名前が?

実際思い立ったその日に作れるレベルなので作っちゃいましょう。
2010年8月30日 23:25
エコエコアザラク…エコエコザメラク…

エコエコケルノノス…エコエコアラディーア…

( ゚Д゚)ノ呪~<巛巛巛
コメントへの返答
2010年8月30日 23:54
ミサさんのそのエコと違う・・・

って呪とばさないでー><
2010年8月30日 23:28
これはかなり明るくてライブでも目立ちそうですね。

これのSG-300を仕事で使っていますが
こういった使い方もあったとは…w
コメントへの返答
2010年8月30日 23:58
かなり目立ちますよ。
まわりも照らす勢いですw

こういった使い方もあったようです^^;
自分も教えてもらってなるほどって感じでした。
2010年8月30日 23:43
kikyouさんがダークサイドに墜ちた!www
コメントへの返答
2010年8月31日 0:02
くわっ

って違いますーw
青で作ればよかったかな^^;
2010年8月31日 0:12
意外と電池代がエコじゃなかったりw
自分も作りましたが、アニサマ2日目は何故か使っていなかったw
コメントへの返答
2010年8月31日 0:27
そこでeneloopですよ。
って、アニサマは出演者とセトリによって難しいですよね。
2010年8月31日 5:38
家にeneloopが6本ぐらい余ってるので後で作ってみようかなとwww
コメントへの返答
2010年9月1日 1:38
単4ですかー?
かなりいい感じに光りますよー

プロフィール

「_何モシテナイ_」
何シテル?   02/02 23:25
-
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ブログ用
日産 シルビア 日産 シルビア
Q's(1.8NA) 初の所有車 中古で買いましたが程度がすごくよかったです
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目初期型(2000年登録) 7年間の付き合いでした。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
.

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation