
こんばんは。
うちのシルビア、ようやく復活しましたー♪
前に動かしたのが4月の日光の楽々走行会なんで8ヶ月放置してました(笑
どんだけサボってるんだよ俺。。。w
そしてシェイクダウン走行が大会ですw
5日の筑波2000で行われた、エンジン別選手権という大会で走ってきました♪
大会も15でなく兄から180を借りてレンタカーで走ろうか考えたんですが、そのレンタカーが走行会でクラッシュしてしまい、いよいよケツに火がついて作業に取り掛かることにw
大会の前の週の土日で、エンジンとミッション換装、ボンネット交換やらの作業して
ようやく車が出来て、まともに全開でエンジン回したのが大会前日の土曜日という突貫工事w
気分はまるで夏休み終わりになって宿題に追われる小学生のようでしたw
最初にエンジン掛ける時のクランキングで油圧がなかなか上がらなかった時は焦ったなぁ。。。
自分でヘッドOHして不安だったんですがエンジン自体は一発始動で吹け上がりもバッチリでかなりいい感じです。
ドタバタしながら迎えた大会でも車のパワーもかなり上がってて車はかなりご機嫌でした。
ですが人間はいまいち乗れてない。。。(;´Д`)
大会だからとフロントに新調してRS-Rを入れたんですが、フロントが喰い過ぎてリヤの595とのバランスがいまいちでフロントから巻き込みやすい。。。
うちの15は切れ角対策はワッシャーのみなんですが、その位の切れ角だとリヤ595レベルのグリップだとフロントはレブスペ位がバランス良くて走りやすいかも。。。
こんな事ならレブスペのままにしときゃよかったよ。。。(;´Д`)
巻き込み感が克服出来ず1回戦、2回戦とも単走2本勝負で1本スピンしちゃったし。。。(泣
がしかーし、結果は運良く7位入賞できましたよ!!
しかもストリートリーガルBライセンスも貰えちゃった(・∀・)
なんと大会優勝はみんカラ友達のきみちさん!!
筑波本コースでNA優勝はほんとに凄いです!!
しかも86でなくシルビアのNAですからしびれますねー!!
きみちさん、おめでとうございます!!
しかも当日一緒に走った友達が2位入賞というダブルで嬉しい結果でした!!
当日はみんカラ友達のことぶきシルビアさん、ともさん、きんたさんともお会いできてとても楽しかったです♪
やっぱり筑波ドリ最高!!
みなさん、来年1月またお会いしましょうね(謎
Posted at 2010/12/07 01:31:35 | |
トラックバック(0) | 日記